一番花~
山口県特産の、珍しい白オクラです
なかなか発芽せず
発芽してからも虫に食べられながら、ヤキモキして育てた「白オクラ」に
今日はじめてお花が咲きました
葉っぱの軸に触れたところが破れていますね
この植木鉢オクラが一番生育がよかったです
菜園に植えた方は・・・ ボロボロ
オルトランも撒いたし、肥料もやってるのに・・・
「発芽の様子」←クリック
こちらは後で種を蒔いたのに、先に咲きはじめた「ベニー」ちゃん
白オクラと赤オクラでは
花びらの重なり方(巻く方向?)が違うんですね
茹でると、くすんだ緑になります
オクラはせっかちなしょくぶつですね。
花は半日でしぼみ、その後に実が成長してきます。
実も、もう少し大きくしてと思っていると硬くなって食べられく鳴ってしまいます。
我が家では、ゆがいて醤油で食べるだけなので祖母は嫌がっているようです。ほかにどんな食べかたがあるのでしょうか。
茎も全部赤いんですね。
茹でると色が変わるのはなんだか勿体ないなあ・・・
赤いまま食べたい気もしますね。
って私が思うだけかなあ(笑
安心して、食べてください!!!(笑)
白も赤もお花の色は、全部一緒の色なんですね♪
白おくらと赤おくらのお花は一緒みたいですが、茎の色から赤と緑で違うんですねぇ~
パプリカみたいにおくらも湯がいても赤いままで居て欲しいなぁ~
それだったらおくら料理だけでもカラフルでいいのにね
オクラは
うっかりしてるとお花を見逃してしまいますね
私はバター炒めや
カレー、野菜スープなどに入れますが
先日「ためしてガッテン」で色んな料理法を紹介していました。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/20070801.html
↑
2分ゆでて種を取り除いたものを
ミキサーにかけてフワフワにしていましたよ。
これなら祖母さまも食べやすいと思いますが・・・
熱を通すと緑になってしまいます
せっかく赤くて可愛い色なのに・・・
ちょっともったいない気がしますね
お花はほとんど同じ色でした
少しは差があるのかなと思ってたんですけどね
緑色のものばかりですものね
赤オクラは茎も真っ赤なのに
お花はほとんど変わりがないです。
せっかく赤いのに
お料理後も色が残ってたら綺麗なのにねぇ
ホント、コットンにそっくりです。
うちの白オクラさんたちは、なんとか育っていますが
お花が咲くまではまだまだかかりそうです
私が蒔くのが遅かったばっかりに・・・
これからどんどん育ってくれるといいのですが・・・
白オクラは
暑いのが好きですから
これから大きくなると思います
うちもコットンが育っていますが
お花が咲くのはもう少し先になりそうです