見出し画像

トピアリー ブログ

ヤツデ(八手)の花

おはようございます。トピアリスト宮崎です。
12月8日の誕生樹はヤツデ(八手)。
山地に自生する日本原産の植物で、19世紀頃ヨーロッパに渡り、世界に広まりました。
別名「天狗羽団扇(テングノハウチワ)」。
名前の由来となる切れ込んだ葉は、ヤツ(8)の名とは裏腹に7、9、11の奇数に裂けています(『大人の園芸 庭木・花木・果樹』小学館より)。
子どもの頃、お友達のお家の裏庭に植えたヤツデをよく見かけました。
ところであなたはヤツデの花を見たことがありますか?
私は、丸いお団子のような花が咲き乱れるヤツデを日比谷公園で初めて見て驚きました。
花が咲くことを知らなかったのです(私はオタクを自認するトピアリーの専門家ですが、植物の専門家ではないので(笑))。
あなたの近くにもヤツデの花、咲いているかもしれませんよ♪
▲丸いお団子のような花が咲き乱れるヤツデ
at 日比谷公園

▲丸いお団子のようなヤツデ(八手)の花


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮崎が語る花や木のはなし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事