くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

病院と会社行ってきた

2008-05-22 15:27:12 | 雑記
 心療内科と会社行ってきた。

 次女はいつも連れて行くんだけど、今日は長女も連れて行った。
 今日は幼稚園で、親も一緒に参加する行事があるが、ワタシは病院とか医者に行かないといけなくて、仕方なく幼稚園を休ませた次第。

 心療内科では、二人いるおかげで姉が妹の面倒を見てくれるため、安心して診察室に行けた。


 終わってから会社に行くと、保健婦さんがまだ手が空かないと言うことで、売店前のスペースに腰掛けて待ってた。
 会社の人がたくさん行き来するため、ちょっと緊張する。
 そのうち、先輩やら、気の知れた人たちがきてくれたので助かった。


 面談は部長と課長。
 割とすんなり終わった。

 子供たちは最初おとなしかったのが、だんだん慣れてきて走り回るようになって、何度か怒られた。

 面談が終わって、子供たちは部長にお菓子を買ってもらった。すげー。





 7月の中旬くらいからかなあ。復職は。

NHKがワンセグ独自放送開始(予定)

2008-05-22 06:55:58 | 雑記
NHK教育で、2009年4月からワンセグ独自放送を開始
   日本放送協会(NHK)は、地上デジタルワンセグ放送において、2009年4月から独自放送を実施すると発表した。また、デジタルラジオ放送においても、7月14日より動画サービスを開始する。



 これなんだけど、アナログ放送の教育チャンネルでは、朝は7~11時、午後は16~19時に子供向け番組を放送してるのを、ワンセグ側で、もっと幅を広げてくれないかなあと思う。特に午後。
 NHK教育は、何も子供向け番組ばかりじゃなくていいんだけど、ちょいと時間帯を変更してくれるといいなあと思った。

 と言うのも、幼稚園からは午後2時に降園してくるもんだから、現行を1時間早めて15時から放送してくれると、夕飯の支度や洗濯物の片付け、掃除などの家事をその間に進められるから。
 その代わり、17時には終わってくれて良いと思う。17時から18時、19時台っては夕飯の時間なので、逆に子供向け放送はない方がテレビ消せるし、食べながらテレビを見ることもなくなる。

 そもそもテレビをあまり見せないようにはしてるんだけど、親の都合で、家事をしたい時間帯には、あるとうれしい。 それに、テレビすべてが悪い訳じゃなくて、見せたい番組もあるわけだから。


 んで、ワンセグでは、14~17時くらいがいいなあと思うのは、行楽地からの帰りに渋滞したときなどに時間つぶしが出来るなあと言う点から。


 まあ、帰り道はたいてい寝てるか。

子供向けケータイの比較記事

2008-05-22 06:01:49 | モノ
子供に持たせるケータイは、「実際」どれが一番安全か? / SAFETY JAPAN [特集] / 日経BP社
  …そこで、小学生から中学生あたりの子供に持たせるケータイ(携帯電話+PHS)の安全性を考えてみよう。


 一番下にある表が便利だと思った。
 ただ、Excelで明朝で作ったのか、ちょいと見づらい…



 子供にケータイを持たせるか否かって、どこの親も悩むところだと思う。
 年齢にもよるけど、どこかのタイミングで持たせることになるんじゃなかろうか。

 子供の自主性と、地域による子育てが一番良いんだけど、本当に「何があるか分からない世の中」になりつつある現在、どうしても万が一のことを考えざるを得ない。
 本当は子供にケータイは不要だと思ってるが、ジレンマがある。