goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonjyoのブログ

yahooから引っ越して来ました。思ったことを適当に書いています

リベラルと言って【自己決定権主義】を突き詰めると、自ずと〚多数派専制政治〛に成る。だからマイノリティの権利をマジョリティが十分に汲む事を多数派意見にする必要が有るんです。

2017-11-06 02:50:39 | 日記
そりゃそうさ。リベラルと言って【自己決定権主義】を突き詰めると、自ずと〚多数派専制政治〛に成りがち。つまり少数派の権利が蔑ろになる傾向が有ります。この辺が新自由主義の批判される所ですよね。

だから【少数派の権利を十分に汲む事】を〚【多数意見】にしなければ成らない〛んです。そうしないと全体の【自己決定権】を担保出来ない。

それが例えば反白人至上主義。ウィメンズ・マーチ。レインボー・マーチ。ダイバーシティ・インクルージョン。などの【ムーブメント】みたいな奴ですよ。

日本って、全然そこまでは行ってないのは【自由主義者】と思しき集団が、護憲や消極的安保掲げて実に【統制的】なんです。基本的には統制社会主義で、結局のところ急進改革派気取りなんですよね。

日本の意識も欧米並みに成れば少しは良くなるのにな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。