ハハ。また、やっちゃったよね。方便だってさ。つまり、ある目的を達成するための便宜上の手段として用いた訳だ。んで基地反対派がこぞって利用する、ボソボソとね。
俺個人の考えで言えば、アジア地域を含めた広い意味で言うなら抑止力になると思うよ。だって、抑止するべき相手がいて、軍備と戦力投射がある以上、抑止力は構成される、そう言うものでしょう。ここは無視しちゃ駄目だ。ほら視点を極端に狭くすれば「抑止力にはならない。」と俺だって言えるけど、そんな不誠実なことはできない。だって、広範囲なものである以上、見方で見解が変わるのは当たり前じゃん。
鳩山元総理がなんと言おうが、俺の考えは変わらない。彼は後先考えず発言して後で火消しに走らなければならないようなことが多いからね。多分、よく解ってないんだと思うよ。だって目的が達成される前にネタ明かしって現役政治家としてありえないじゃん。そんな程度のことすら解らないのだから、そもそもが解っているのかも怪しい。鳩山氏の発言なんて、その程度でしょう。
基地反対派運動家諸君は、今まで散々「鳩山は信用ならない。」とか言って来た訳じゃない。それが急に「正直だ。」とか言い出すからさ。どう言う神経している訳。それで良い訳。それが誠実な訳。二枚舌の典型だよね。逆に信用できなくなるよ。この辺も自らの思想実現のために無視している訳じゃない。流石に人間的に不誠実でしょう。
でも俺からすればさ。米軍基地がなければないで別の方法を考えるだけの話。米軍基地なんて絶対に必要なものではないよ。自国の防衛は基本として自国で担うべき。国連や、その他の同盟国は、その補助的意味合いしかない。
実際、日本が侵略されても、それを阻む訳ではないでしょう。実質的には「武力衝突になったら何らかの形で味方するよ。」と言っているに過ぎない。日本は甘えているだけなのだから、覚悟を持つなら「如何な理由があっても米軍基地には出て行ってもらう。」でも俺にとっては良い訳さ。
抑止力とは、代替が利くものですからね。他に手段はある。最善が無理だとしても次善は必ずありますよ。戦力投射を組替えれば良い。ただ、それだけのことです。でもさ。一番重要なのは普天間基地の周辺住民の早期の幸せ実現でしょう。
日本全土で、それほどの問題意識があれば、ほら、最近、中東で盛んな暴動とデモの境目のようなことが起きてもおかしくはないのだろうけど、多分、普天間の地域住民も含め、そこまでは望んでいないと思うんだよね。伊波氏が負けたことも、その一環でしょう。
基本、常の生活が重要で、そこから何を導き出すかなんだろうと思うんだよなぁ。じゃぁ、次期政権を担うであろう政党が海外移設をなせるかと言えば、共産党や社民党が政権を取れる可能性がどれほどある訳。粗、ないんじゃないの。だったら。多分、エジプトのようなデモを行わないと政府の意向は変えられない。そのデモを起こすほどの熱が日本人にないのなら、つまり辺野古移設と言う路線は変わらない訳じゃない。
当事者の問題だから俺にどうこう言う資格はないのだろうけど、それでもだ。世界一危険な普天間基地と言う状態を是正しようと言うことが前提である以上、政府の結論とは普天間の地域住民にとって今よりも環境が悪くなると言うことはないでしょう。政府の意向を変えられる材料がないなら、ある程度は受け入れる姿勢を示して、できうる限りの好条件を引き出すことの方が幸せに直結するでしょうよ。
俺の言っていることは大きなお世話さ。ただ、懸念がある訳です。ほら、当事者でもない本土の運動家達が、自らの思想実現のために、あたかも政府は考えを変えるかのように言うけど、結局は駄目だったでしょう。それが現実ですよ。その責任を散々煽った運動家の誰もとっていないじゃん。その程度なんです。それが変わる要素なんてないよね。
彼らだって本当は感づいていると思うんだ。時間がかかることは当然として、下手すれば延々と状況が変わらないことも気付き始めているんじゃない。だけど、それを言えば自らの存在意義が崩れるからね。言えないし、思想実現のためには迷える人達に希望を見せて導かなければならない。それが詭弁であってもさ。今回の鳩山発言に飛び付いたのも、それでしょう。良い材料になってホクホクしているんじゃない。
まぁ、純粋にやっている人もいると思うけどね。俺はそう信じたいけどさ・・・。リスクも示さず善人面して、「あなた達のためです。」と言って来る奴って一番信用できないんだよなぁ。
「米海兵隊は抑止力にならない。だから普天間基地はいらないのです。」、だったら何さ。そんなものはただの説でしょう。別の説も存在するんです。つまり何を採用するかの問題ですよ。政府は別の説を採用している。こんなことは誰だって解る。結局、解っている運動家は方便としてやっているのでしょう。
だいたい。国際法における自衛の解釈だって説ですよ。日本の憲法解釈だって説でしょう。解釈を要するものの多くが説で、後は個々の政府が何を採用するかの問題じゃない。普遍的な正義なんてありません。思想心情も含め自らに有利なものを正義と言い換えたいるだけです。自分ばかりが正義だとして責任を他人に押し付け「悪いのは政府だ。」と言うだけ。そうすることで、どう考えても普天間基地が維持されることになるのに、それには触れない奴がほとんどだよね。
運動家なんて寛容主義でも何でもなくて前提は単に自らの思想実現、その実は自我・利己主義だからね。悲しいけど、その程度なんですよ。