留学2セメ目当時の専攻は、「観光業」または「ホテルマネージメント」のどちらかを考えていて、いずれにせよ、コミカレでAAS Degreeを取り2年で卒業するつもりでいました。
なので2セメ目に履修していたクラスはこんな感じ▼
ビジネス 182 (Tourism Marketing) 3単位
ビジネス 191 (Reservations Systems)3単位
ビジネス 192 (Tourism Destination)3単位
英語 101 (Introduction to College Writing)3単位
数学 110 (Math of Finance)3単位
体育 116 (Volleyball) 1単位
以上の計6クラス16単位。
この頃はまだバイトもしておらず、住まいは静かなホームステイと、心身ともにとてもラクな学生生活を送っていたと思うのですが、ラク=幸せ という公式は成り立ちません。と言うのも、当時の私はまだまだ自分のしていることから満足感が得られず、心の中はもやもや、これでいいのだろうかと常に自分に問いかけていた状態・・・。そしてそんなことになった理由はズバリ履修していたクラスたちです。実のところ、AAS Degreeでも必要となる一般教養科目(英語・数学、ついでに体育)にはやりがいを感じていたんですが、当時の専攻科目であった3つのクラスからは学んでいる感覚が一切得られず、大金を払ってまで留学している自分が情けなくなったくらいだったんです。
ここまでは余談でありまして・・・
そのセメスターを終えたあと様々なことがきっかけで専攻を変更し、(無理矢理)進学に至ったのですが、観光業がらみの単位は新たな専攻(政治学)に使えないだけでなく、一般教養としても扱われないため、進学先の大学ではどれも卒業単位に成りえませんでした。ところが!2個目の大学に編入したときに移行単位を確認してみると、捨てたと思われた単位:Tourism Marketingが一般教養Electiveに加えられているじゃーありませんか!つまり堂々大学の卒業単位になっていたというわけです。奇跡だー!(違)
というのも、たとえば他の2クラスはどう考えても何にも使えない単位(クラス)ですので、このTourism Marketingも同様に単位として意味無しと思っていたんですが、どうやら「Marketing」というのがよかったみたいです。Tourism Marketingは文字通りTourism分野のマーケティングなので、実際限られた範囲のマーケティングしか習ってないにしろ、大学によっては大学教育として(とりあえず)見てもらえるようですな。(クラスの中身は空っぽだったが)
たとえ最初から専攻の意思が固まっていても、留学1年目あたりはなるべく応用が効く科目を履修したほうが無難です。私のようにころっと進路を変更する、行き当たりばったりな留学生はほとんどいないでしょうが、念の為。
↑詐欺のような記事タイトルでスンマセン。


なので2セメ目に履修していたクラスはこんな感じ▼
ビジネス 182 (Tourism Marketing) 3単位
ビジネス 191 (Reservations Systems)3単位
ビジネス 192 (Tourism Destination)3単位
英語 101 (Introduction to College Writing)3単位
数学 110 (Math of Finance)3単位
体育 116 (Volleyball) 1単位
以上の計6クラス16単位。
この頃はまだバイトもしておらず、住まいは静かなホームステイと、心身ともにとてもラクな学生生活を送っていたと思うのですが、ラク=幸せ という公式は成り立ちません。と言うのも、当時の私はまだまだ自分のしていることから満足感が得られず、心の中はもやもや、これでいいのだろうかと常に自分に問いかけていた状態・・・。そしてそんなことになった理由はズバリ履修していたクラスたちです。実のところ、AAS Degreeでも必要となる一般教養科目(英語・数学、ついでに体育)にはやりがいを感じていたんですが、当時の専攻科目であった3つのクラスからは学んでいる感覚が一切得られず、大金を払ってまで留学している自分が情けなくなったくらいだったんです。
ここまでは余談でありまして・・・
そのセメスターを終えたあと様々なことがきっかけで専攻を変更し、(無理矢理)進学に至ったのですが、観光業がらみの単位は新たな専攻(政治学)に使えないだけでなく、一般教養としても扱われないため、進学先の大学ではどれも卒業単位に成りえませんでした。ところが!2個目の大学に編入したときに移行単位を確認してみると、捨てたと思われた単位:Tourism Marketingが一般教養Electiveに加えられているじゃーありませんか!つまり堂々大学の卒業単位になっていたというわけです。奇跡だー!(違)
というのも、たとえば他の2クラスはどう考えても何にも使えない単位(クラス)ですので、このTourism Marketingも同様に単位として意味無しと思っていたんですが、どうやら「Marketing」というのがよかったみたいです。Tourism Marketingは文字通りTourism分野のマーケティングなので、実際限られた範囲のマーケティングしか習ってないにしろ、大学によっては大学教育として(とりあえず)見てもらえるようですな。(クラスの中身は空っぽだったが)
たとえ最初から専攻の意思が固まっていても、留学1年目あたりはなるべく応用が効く科目を履修したほうが無難です。私のようにころっと進路を変更する、行き当たりばったりな留学生はほとんどいないでしょうが、念の為。
↑詐欺のような記事タイトルでスンマセン。


