気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

生駒ア・ヴォートル・サンテ 家族でランチ

2013年08月14日 00時18分53秒 | おでかけ奈良


8月11日(日) 

家族3人で奈良生駒、菜畑ある「ア・ヴォートル・サンテ」にランチを食べに行って来ました 

以前2度 お友達と食事した事の有るフレンチレストランです

色々なお店で食べましたが  個人的な意見ですが 私は、奈良ではここが一番美味しいと思います   

今年3月にリニューアル 現在の場所に移転  近鉄菜畑駅から100m位168号線沿いです




以前はテーブル席が2つとカウンターに4~5人座れるだけでしたが、新しいお店はテーブル席のみで全部で20人くらいは入れる感じです

駐車場も以前は3台しか停めれませんでしたが、新店は10台くらい停めれるようになっています    戸建の新築のようです 看板も無いのですが予約でいっぱいです

最低でも3週間くらい前に予約を入れないと予約は取れない感じですよ   


ランチはAコース2380円、Bコース3800円のみで、私たちはAコースにしました    最初に出てきたのが「アミューズ」

これは皆で食べる物のようですが、その時は知らなくて(笑)

3人とも別々の前菜を注文したので、誰の前菜?  きっと息子のだわと勘違いしてしまい  息子が1人で食べました(笑) 少~し頂きましたが美味しかったです

 

主人の前菜 アボカドとカニ (メチャクチャ美味しかったそうです)     私は野菜たっぷりの「サラダ・リヨネーズ」上にはポーチドエッグ&クルトンとカリカリベーコンも乗っています

 

息子のは豚肉のパテ     パンは小さな焼きたてフランスパン(お代わりできます) とっても美味しいパンでした

 

この日のスープはビシソワーズ      主人はメインに牛肉を選びました  ひと切れ味見~凄く柔らかでした

 

息子は鯛    私は小鴨  お皿が大きいので少ししか乗っていないように見えますが、ちゃんとたっぷりの量が乗っていますよ  鴨メッチャ美味しかったです!!

赤ワインのソースとぱらりと降ってある岩塩がカリッとアクセントになっていて絶妙な美味しさです   鯛は表面がカリカリしててうまうま 

 

従業員の方も落ち着いていて品のある感じ 丁寧な対応に感心しましたよ

デザートはワゴンで運ばれてきて7種類の中から3種類選べます どれも美味しそうで迷うなぁ~



息子が選んだ3種類      私が選んだのはクリームブリュレとチョコレートケーキとアプリコットのケーキ  

 


そしてそして こちらがメインのデザート   牛乳フロマージュとバニラアイス、ベリー系のソース添え

3種類のデザートも美味しかったですが、このメインのデザートはメチャクチャ美味しかったです! 

お皿を舐めたいくらいでした~(笑)

 

私と主人は香ばしい珈琲  息子はアップルティー 

そうそう、お水が凄く美味しかったです たぶん、とても良い浄水器を使っているのだと思います

 


新店になってからも大満足のランチでした!    今度はディナーも食べてみたいなぁ


実は8月8日が息子の24回目の誕生日でしたのでそのお祝いランチです
(8日は平日でしたので家族で食事に行ける11日になりました)


ア・ヴォートル・サンテ
奈良県生駒市新旭ヶ丘6-26
0743-75-8123







インド・ネパールレストラン RAJA

2013年08月13日 16時32分18秒 | おでかけ京都府


8月5日

長野旅行から帰った次の日、全身筋肉痛の中(笑) ペットホテルまでフランを迎えに行く途中、ご近所に有るお店の前で見かけたのですが 

店先でインド人(?)らしき異国の人が2人、何か作業されていて  あれっ?  又、お店変わったのね!?と気が付きました

実は、ここの お店 結構頻繁に経営者が変わるんです  喫茶店だったりレストランだったり ここ8年の間に4~5回くらいは変わったかも

今度は何と珍しい インド・ネパール料理らしい

実はこの日、夕飯作る元気も無かったので、仕事から帰ってきた主人と2人 お試し感覚で入ってみました

我が家から徒歩1分 物凄く近くです



店員さんは3人くらい居ましたが全て異国の人でしたよ カタコトの日本語です

何だか本格料理が食べれそうなので期待が膨らみます

メニューを見るとディナーなのに安い  私はレディースセット 主人はサティーセットを注文

選べるカレーは何十種類も有ってその中から2種類適当に選びました 辛さも選べたので普通を選択



初めにスープとサラダが運ばれてきました

このスープ結構美味しかったです 

 

その次に運ばれてきたのが鉄板に乗った熱々のチキンとシシカバブー    チキンは、ちょっとパサパサで微妙でした シシカバブーは普通

これが・・・結構量が多くてお腹がいっぱいになってしまいました      しかし・・・まだカレーが来るよね 

  

しばらく待っていたら来ましたよ! 

何ですか!? このナンの大きさ 器からはみ出してますやん   でか~っ

あまりの大きさに主人も私も しばしボーゼン 固まってしまいましたわ(笑) 

お腹いっぱいだったけど、このナン 凄く美味しくて カレーも中々美味しかったです   あれっ? ご飯まで付いてるし・・・(涙目)

いくら美味しくても流石に限界 頑張って頑張ってカレーだけは平らげました 全く辛くなくて、もう少し辛いのを選べば良かった~ でも濃厚で美味しかったです

ご飯は残し  このナンは3分の1程食べました

ナンは凄く美味しかったのでテーブルに置いてあったティッシュに包んで持ち帰りましたよ~ ( 仕事から帰ってきた息子がペロリと食べました )

 

今回はちょっと多すぎたので次回は単品で頼むことにしようかな

  

レジの所にチラシが置いて有ったので1枚持って帰ったのですが   ( ↓ スキャンした物です)

ランチ安っ!  モーニングっていくらなんやろ?

 

このチラシ持参で10%OFFだったようです


新聞を購読して無いのでチラシが入らないのよね~(笑)






※追記

カレーとは全く関係ないのですが 面白いサイトを見つけたので貼っときます

変態度調べてみったー

tomokoは『60%の変態です、微妙でなんとも言えません。』

本名は『70%の変態です、こうなりゃ100%目指しましょう。』  でした

あなたも変態度調べてみてね(笑)

ちなみに主人の名前で調べたら
『100%の変態です、完全な変態です。』  

息子は『2000%の変態です、変態もほどほどに。』でした  (爆)




白馬五竜アルプス平 高山植物園

2013年08月12日 00時30分38秒 | 北陸、上信越旅行


8月4日の続きです     


白馬八方から白馬五竜アルプス平までバスで移動しました



アルプス平のお花畑です  小川にはヤマメが放流されていて沢山泳いでいましたよ   小川の側の赤い小さな花はワレモコウ

 

ゴンドラリフト(8分)で高山植物園まで上がりました  パラグライダーが、いっぱい飛んでましたよー!

 

植物園では係の方から、咲いている花や、ここから見える山々などの長い説明を10分くらい受けました  すぐそこにスキーリフトが有って上まで10分程なので

上まで行って 上からゆっくり歩いて降りながら植物園を散策することを勧められたのですが・・・



何と、信じられないことに添乗員さんから「時間が無いので近くだけの散策にして下さい」と言われました えぇ~!? なんでやねん!



何と、植物園に居れる時間は15~20分ほどでしたので 本当に近くだけを大急ぎで見て回りました 

 

↑ ホタルブクロ   ギボウシ

↓ エーデルワイス      青いケシの仲間メコノプシス・ナパウレンシス

 

↓ 1つだけ咲いていたヒマラヤの青いケシ



ポリゴナム・アフィネ



プリムラ・カビタータ・ムーレアナ



ヒメイトシャジン(?)もしかしたら違うかも



タカネナデシコ     エゾアジサイ

 



コマクサ



赤い実はアカモノ        ヤナギラン

 

今年は長雨続きでシモツケソウはあまり咲かなかったようです             ナメルギボウシ

 

上まで行けなかったのですが、それでも沢山の花を見ることが出来ました  上にはどんな花が咲いていたのかな~   黄色いのはニッコウキスゲです 青いのはクガイソウ 

 

白いのは、ハナチダケサシ         ピンクのはシモツケソウ

 

濃いピンクの花 カライトソウ



ウバユリ



ヤマホタルブクロ



以下5枚、息子が写した物です

 

 

 


売店の長門牧場ソフトクリーム  むちゃくちゃ美味しかったです  超~濃厚ズシッと重い感じのソフトクリームでした

色々な観光地でソフトクリームを食べましたがここのが1番かも~ 


時間が無かったのでソフトクリームを食べながら、ゴンドラリフトで下まで降りました

 

ゴンドラリフト乗り場付近の花畑です

 

 

 

本当に、わずかな時間でしたが、植物園を見た後、バスで塩尻駅を目指しました

車窓からですが「犬神家の一族」撮影地で有名な青木湖 



大糸線です  電車が走っていましたよ





塩尻駅からワイドビューしなの18に乗り名古屋駅に到着    帰りの新幹線は、ひかりでした


 

帰りもグリーン車でゆったり 足がダルダル~でしたのでフットレストが物凄く有難かったです  私は靴を脱いで足をのばしました

 

京都駅に7時過ぎに到着して伊勢丹10階の拉麺小路でラーメンを食べて帰りました

私はラーメン、あまり好きでは無いのですが、家族はラーメンが大好きなので

 

30分並んで頂いたチャーシューメン  息子は+炒飯も 

 

お土産に、まるごとリンゴパイと言うのを買ってみましたよ   息子は地ビールを購入 美味しかったそうです

 


色々な旅行会社で旅行しましたが、今回ほど余裕のない旅行は初めてでした


次回は個人旅行か、もっとゆったり回れる旅行会社で回りたいです~








白馬八方尾根自然研究路ハイキング後編

2013年08月11日 01時07分06秒 | 北陸、上信越旅行

8月4日

八方ケルンで10分程、休憩した後、直ぐに降りることになりました  パックツアーって本当に余裕が無いです



こんなゴツゴツした岩の上を歩いたんですよ

  

八方池まで降りました  写真を撮っていたら添乗員さんに皆に着いて歩くように注意されてしまいました

対岸まで渡って池に映る白馬連峰を写したかったのですが、自由時間なしだなんて・・・本当に残念です

 

対岸に渡って お天気が良ければ↓ こんな写真が撮れたのですが(写真はHPからお借りしました)  

曇り空でしたので渡っていても、こんな綺麗な写真は写せなかったとは思いますが

 

色々と珍しい花も咲いていて、もっと写したかったのですが立ち止まっていたら遅れてしまうので、前がつかえた隙に歩きながらシャッターを切りました



木道は岩より歩きやすかったのですが濡れていたり 泥が付いている所は立っているだけでも滑って怖かったです



紫のひょろりとした花はクガイソウ 



もっと自由に写真を撮りたかったなぁ~  登った途端に降りなきゃいけないなんてガックリです



岩の表面に濡れた泥が付いているのでホント怖かったですよ   木道でも表面の濡れた泥で滑って転ぶ人が続出 

私も滑って思い切り尻餅をつきました  主人も息子も滑ってコケました

 

途中には雪渓も・・・  

 

タカネウツボグサ



パックツアーだからと油断していましたが



こんなに大変なツアーだとは夢にも思わなかったんですよ   メッチャしんどかったです~

何処に足を置いたら良いのか分からない位ゴツゴツの岩とか 何度もこけそうになりました 



降りる頃に晴れてきました~(笑)



第一ケルンまで後少し



見えているのですが中々です  もう永遠に続くのかと思うくらい長い時間に感じました



途中引き返した人も、雨の中、岩で滑って腰を強打された方が居られて杖をついている人がいましたよ

帰りも八方池山荘からリフトで降ります



どんどん良いお天気に(笑)   この辺りが長野オリンピックのスタート地点です



黒菱平から兎平までのリフトは草が足に当たるほどスレスレの所を通りましたよ



オプションで申し込んでいた昼食のおにぎり弁当は朝から持たされていたのですが、山では食べる場所も時間も無く、ただただ重いだけのお荷物でした

荷物を減らしたくて  うさぎ平テラスで10分くらい時間が有ったので大急ぎで頂きました 



ゴンドラリフトで八方駅まで降ります   パラグライダーが見えましたよ!

 


八方尾根ハイキングはもう懲り懲りです  トラウマになりそうなくらい怖かったです

2日間くらい全身筋肉痛でした~(笑)


この後、バスで15分ほどの移動で白馬五竜アルプス平へ行きましたよ


続きは又にしますね



 






白馬八方尾根自然研究路ハイキング前編

2013年08月10日 00時25分45秒 | 北陸、上信越旅行

遅くなってしまいましたが  8月4日 長野旅行2日目です

ホテルの朝食はバイキングでした  天気予報は晴れだったけどホテルから見える空模様は、何だか怪しい雰囲気

 

ホテルを7時半に出発して10分程で八方駅に到着です  ここからゴンドラリフト「アダム」に乗りました

 

8分程で兎平に到着

 

兎平からアルペンクワッドリフトに乗り換えて7分で黒菱平に到着

 

更に又、グラートクワッドリフトで5分 

 

リフトで上がっていく途中 高山植物が咲き乱れていて綺麗でしたよ








八方池山荘(第一ケルン)に到着   標高1830m  ここから八方池(標高2060m)を1時間半かけて目指します

霧雨のような雨が降り始めてカッパを着込みました  ゴツゴツした岩の道を登って行ったのですが

ハイキング等と言う簡単な物ではなくて、本格的な登山に近い感じで 結構厳しかったです

更に雨がしとしと降り始めて何名かは引き返して行かれました  



ゴツゴツした岩が濡れていてとても怖かったです  カメラも出せず 雨が上がることを願いながら歩きました

付いて行くのに必死でしたが、どうにか八方ケルンに到着



雲で覆われていましたが、雨が上がりましたよ  良かったー!



眼下に八方池が見えました



ここで10分程の休憩です  



以下、7枚 息子が写した物です




 

 

這松の2年物の実生     紫の花は、タカネマツムシソウ  

  




タチギボウシ




1時間半かけて登った道を1時間かけて降ります

帰りは本当に生きた心地がしないほど怖かったです

続きは次回にしますね