気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

近江八幡を散策 2

2013年02月25日 09時07分55秒 | おでかけ滋賀



近江八幡散策、昨日の続きです


ロープウェイを降りて街中を散策しました   何年か前にも来た事は有るのですが・・・   


 

今回は、前に来た時に歩かなかった新町通りを歩きました

 

淡海座と言うお土産屋さん



中へ入るとお雛様           主人はここで、若返ると言われて 赤パンツを購入 

 


↑ G5&7-14mm  (後から見て分かりましたがG5はISO1600でもノイズが出ないようです)

ここから下 ↓ GF3&7-14mm (撮り比べようと思い変えてみました) 



しばらく歩くと郷土資料館が有り      4館共通チケット(500円)を購入して入りました

年代物のレジスター 油を絞る道具などなど    


 


広角レンズで写したので変に歪んでしまいましたね   普通レンズで写せば良かったかな 


アイロン、昔は炭火で使っていたんですね~        今は もう 動かない~ おじいさんの時計~♪  

  

郷土資料館の後ろに有る  棟続きの歴史民俗資料館   かつて八幡商人が活躍した帳場(再現)     納屋の道具置き場

 

郷土資料館のお向い 旧伴家住宅     「扇屋」伴庄右衛門

  

 

入っていきなり目を引いたのが白い馬の山車 

国の無形民俗文化財に指定された「近江八幡の火まつり」 で使われるようです    



 


座敷へ上がるとお雛様が沢山~展示してありましたよ


 

二階へ上がると更にお雛様が~

 

凄い数でした

 

人形屋さんの様ですね



再現された、当時のごちそう  タコの吸盤盛りに驚き   鳥の姿焼き(?)にも驚愕(食べにくくないのかな?いや、その前に不衛生な気が・・・) 


なんか、さざえはペインティングされてるし・・・ 体に悪そうです (笑)

 

伴家を出て新町通りに戻り 旧西川家住宅 「大文字屋」 西川利右衛門

ちょっとモノクロームにしてみました  あれっ・・・  違和感のなさ半端ないですね(笑)



展示されていた「車付き長持」 火事になったとき運びやすいように底に車輪が付いているようです


しかし火事の時、道路に「長持」が溢れ 通行の妨げになって消火活動が遅れる事態を引き起こしたらしい

 

こちらにもお雛様が沢山~飾られていましたよ 

 

明治 大正 昭和初期   古いものは江戸時代の物まで有りました

 

西川家の庭



↓ 来た時にご飯を食べた「浜ぐら」の有る川沿いの道を又、歩きました

 

ず~っと進んだ所にある「瓦ミュージアム」   日が傾いてきて逆光になってしまいました




最後にクラブハリエへ寄って   焼きたてバームクーヘンとプリンをお土産に買って帰りましたよ 

 

おまけ  ↓ 


息子が写した なぎさ公園の寒咲き花菜です




お雛様のクローズアップ         ホラーか!?

 

Canon7D  シグマ18-250mm