やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

宮古ボラセン派遣報告(その3)

2011-07-14 20:07:17 | 事業報告

派遣報告第3弾です。

宮古市はすでに梅雨明けしたそうですが、今日の苫小牧は・・・なに?梅雨入り?

一日中雨でした。

宮古市災害ボランティアセンターはニーズの変化にともない、いまは転換期だということでした。これからのボラセンのあり方についてミーティングを開きました。

これまでの「瓦礫撤去」「側溝の泥だし」のニーズが一区切りついたということなので、次のニーズの掘り起こしを行う方針が出されました。

 私が担当だった「ニーズ調査班」が、次のクール入れ替えに伴って1名から2名体制に変わりました。1人はこれまでどおり「受付班」から上がってきたニーズの調査。

 もう一人は「仮設住宅」や「避難所」に住む被災者への支援ニーズを拾うための調査を行うこととなっています。

     

 震災後5ヶ月を経過した8月11日をめどに、ボランティアセンターの名称も変更になるようです。

 宮古市は確実に復旧に向かっています。

 ニーズ調査班は被災された地域に出て回っているので、調査先でいろいろな場面を見ることが出来ました。

 調査を行ったお宅の隣の家が、いつ崩れるかわからない危険な調査でした。

 

 行政が開催した住民懇談会では、今後のまちづくりのあり方について意見がだされたそうですが、「これまで住んでいた地域にもう住めないかもしれない」 「コミュニティのあり方がどうなるのか」「元に戻してほしい」など、切実な思いが出されたようです。

     

 私が引き継いだクールは、昨日帰ってきたはずなので、様子はどうだったかな?(さっく)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地域の絆づくり講演会」に来てください♪

2011-07-13 13:45:10 | ふれあいサロン

地域の絆づくり講演会 申込み受付中です

今年はみんなでふくし大作戦!の一環として、社協ではふれあいサロンの推進を行っております。

 この講演会では、「なぜ今、地域の絆が必要なのか?」ということや、絆を強めるための「ふれあいサロン」等の取組みを紹介します。誰もが安心して暮らせるまちづくりにつなげていただけたら、幸いです。


ふれあいサロンは、、、
 地域の人たちが身近な場所で、気軽に集まり、仲間楽しく過ごせる地域の「憩いの場」です。

地域住民同士が自然に繋がり、お互いにお互いを見守る関係に繋がり、地域の中で暮らす「安心感」が生まれます。
現在、町内会を主体としたサロンは市内で8か所あります。


下記のとおり、市内3ヵ所で開催します。
3回とも場所・時間等が異なっておりますので、ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしております。



(1)日時:7月21日(木)18時30分~20時00分
   場所:沼ノ端スポーツセンター 1階 研修室
      (北栄町3-2-1)
   講師:北海道医療大学
       准教授  長谷川  聡 氏
   定員:60名程度
   ※外靴を入れる袋持参。

 
(2)日時:7月29日(金)13時30分~15時00分
   場所:市民活動センター 1階 多目的ホール
      (若草町3-3-8)
   講師:NPO法人シーズネット
      代表  岩見  太市 氏
   定員:80~100名程度

(3)日時:平成23年8月2日(火)10時30分~12時00分
   場所:のぞみコミュニティセンター 1階 集会室
      (のぞみ町1-2-5)
   講師:北海道医療大学
       准教授  長谷川  聡 氏
   定員:60名程度定員間近です!
   ※外靴を入れる袋持参。


お申込み>> 32-7111(お電話でOKです!)

(1)沼ノ端スポーツセンター、(2)市民活動センターは、まだ空きがございます。
ぜひぜひ、お気軽にご参加お待ちしております                         (ささっち)
                                                              
                                                                                      

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリック!お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古市災害ボラセン派遣報告(その2)

2011-07-12 18:04:07 | 事業報告

 今日の苫小牧はあつい!

 先週宮古市災害ボランティアセンターからの派遣を終えてブログで「帰ってきた報告」をしたところですが、今日は報告第2弾です。

 盛岡市からバスを乗り継ぎ、2時間かけて宮古市に着いたんですが、駅周辺はもう普段通り動いていました。後から知ったんですが、駅周辺も津波被害がひどかったようで、家の床下の泥だしをボランティアセンターで調整していました。

 下の写真は被害がひどかった田老地区の状況です。住宅地はまだ瓦礫の撤去が終わっていないところがありましたが、道路はほとんど瓦礫の撤去が終わっていました。

 私が宮古市災害ボランティアセンターで任された担当は『ニーズ調査班』で、『受付班』から受付用紙であがってくるボランティアニーズに対して、現地に出向き、写真記録をとり依頼者からお話を聞きながらニーズを調査する係でした。

 実際に被災された現地の方からお話を聞く機会をいただき、大変貴重な経験をさせていただきました。

 ただ・・・いきなり住所を聞いて「ここに行ってくれ!」というのは、さずがに最初はきつかったですね。

 車のハンドルと地図を握りしめながら、迷子になる不安とともに宮古市内を駆け回りました。

 下の写真は、金浜地区の側溝の泥だし活動の様子です。

  

  災害から4ヶ月が過ぎ、災害ボランティアセンターのあり方についてもスタッフで今後のあり方について協議しました。

  つづく・・・(さっく)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔あふれてます

2011-07-11 18:33:09 | ボランティア

 先日、地域包括支援センターの方から「紹介していただいたボランティアの方々がすごいから見に来て」と声をかけていただきました。 

 

 苫小牧市社会福祉協議会のボランティアセンターでは、ボランティアを必要としている方とボランティアをしたいという方をつないだり、ボランティアに関する講習や研修会などを行ったりと、ボランティアに関することをいろいろとやっております。 

 (詳しく知りたい方はボランティアセンターにお問い合わせください) 

 

 そのなかでも、人気がある講習会が「50歳以上のボランティアデビュー講座」です。

 昨年度の様子はコチラから。

 昨年度は「合同説明会」と題しまして、いろいろな活動をしているボランティアの方々に来ていただき、活動内容を紹介していただきました。

 また紹介していただいたボランティアに興味を持った方は、活動を体験できるという内容でした。

 

 その紹介の1つに地域包括支援センターで行っている「はつらつ教室」のボランティアがありました。

 ボランティアの役割は介護予防の「はつらつ教室」で、体操の時のサポート(見守り)や参加者のイスの用意、レクリエーションの手伝いや参加者との交流などです。

 

 活動を紹介していただいたボランティアの方からは「ボランティアをしながら自分の健康のためにもなる」とお話しがありました。

 そこに興味を持った受講者が体験にも参加し、その後も継続的なボランティア活動につながりました。

 

 その時から約4か月が過ぎ、冒頭に戻るのですが、地域包括支援センターの方から声をかけていただいたので、ちょっとお邪魔してきました。

 

 ボランティアの方の様子が4か月前に伺ったときとは違いました。

 みんな笑顔にあふれていて、参加者の方とボランティアの方とが楽しそうにしていました。

 ボランティアの方に話を聞いてみると

 「1週間に1回しか会えないから話が止まらない」

 「実際にボランティアをしている方から話を聞いたのが活動のきっかけになった」

 と言っていました。

ボランティアの方も一緒に体操

 

   

   椅子を並べて・・・

 

野球のレクリエーションをしました。

ボランティアの方がスコアを記入!

 

   

   得点がはいったらみんなでバンザイ!

 

 これからも、楽しみながらボランティアを続けていただけたらなと思います。

 

 

紹介した方が、継続して活動している話を聞くとすごくうれしいです。

                  つなっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉泉福寿会2連覇!(老人オリンピック)

2011-07-08 17:13:27 | 事業報告

 昨日7日に、第32回老人オリンピックが開催されました。

 苫小牧市老人クラブ連合会に所属する42老人クラブから、約1,300名が参加して盛大に開催されました。

 開会式には、岩倉博文苫小牧市長と、社協から萩原勉会長が出席しました。

 

 今年もいつものとおり、すごい熱気でした。

 この日のために各クラブごとに練習を重ね、その成果を存分に発揮されていました!

玉入れ競技の様子

ボール送り競技の様子。

ボールの渡し方も上から渡す方法、横から渡す方法など、クラブによってさまざまです。

早くボールを送る方法をクラブごとに研究しているようです。

結果発表!

 優 勝 住吉泉福寿会

 準優勝 弥生明生会

 3 位  見山高砂老人クラブ

                  という結果でした。

 住吉泉福寿会が2連覇達成です!おめでとうございます。

 今年も怪我をする方もなく、終了いたしました。

 皆さんお疲れさまでした。 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら宮古!ただいま苫小牧!

2011-07-07 17:23:41 | 事業報告

 先月28日から昨日6日までの9日間、この度の東日本大震災で被災した岩手県宮古市社協福祉協議会に設置されている「宮古市災害ボランティアセンター」への派遣から、私さっくが帰ってきましたので、ご報告いたします。

 5月のとよっち、つなっちに続いて3人目でした。

 昨日帰る際に写した宮古駅です。

 

 

宮古市災害ボランティアセンターのスタッフは、地元宮古市社協の職員、北海道内の社協職員、静岡県内の社協職員、民間の企業職員、またボランティアスタッフなどが入れ替わりながら、常に10人以上が活動しています。

9日間お世話になった「宮古市災害ボランティアセンター」です。

宮古社協が入っている施設のロビーに開設されています。

      

 

私はニーズ調査を担当しました。

被災された地域住民からボランティアの依頼があると、現地に伺って依頼者から直接お話を聞き、現場の写真を撮影して報告する役割でした。

 その他「宮古市災害ボラセンのブログ」 も一部書かせていただきました。

  さよなら宮古、ボラセンスタッフ、ボランティアさん、また会う日まで・・・

 後日引き続き、ご報告させていただきます。

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なっちー(夏)&あっきー(秋)ミニミニ体験ボランティア」参加者募集中!!

2011-07-05 19:22:10 | ボランティア

これから夏本番です!
ということで夏にボランティアでもいかがでしょうか?
今年も夏から秋(8月~9月)にかけて
「なっちー(夏)&あっきー(秋)ミニミニ体験ボランティア」を開催します!

 
こちらは中学生以上の市民を対象に、ボランティア活動やいろいろな活動をしているサークル、団体、地域について体験を通して関心を深めていただき、これからのボランティア活動などに関わるきっかけとなればということで、関係機関のご協力により開催します。

     

一回やってみるといろいろなことに気づいたり、知ったりすることができますよ!

今年は29の体験メニューを用意しました。
ボランティアサークル、団体、地域の活動などさまざまな体験メニューがあります。


コチラをクリックしていただくと体験メニューが見ていただくことができます。

随時、市内公共施設にも「参加者募集のしおり」を置いていただいております。
申し込みは直接ボランティアセンターまでお越し下さい。
締め切りは7月19日(火)までです。
ボランティアセンターでお待ちしております!!
詳細についてのお問い合わせは苫小牧市社会福祉協議会の苫小牧市ボランティアセンター(TEL84-6481)まで
 
今年も楽しいメニューがそろってますよ!
                   ボランティアセンター つなっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアスクール(小・中学生の部)参加者募集中!!

2011-07-04 13:54:57 | ボランティア

今年もボランティアの夏が来ます!
本日4日より


ボランティアスクールの小学生の部
ボランティアスクールの中学生の部
なっちー(夏)&あっきー(秋)ミニミニ体験ボランティア

の3つの事業の参加受付が開始しました
締め切りはすべて7月19日(火)までです

 

本日はボランティアスクールのご紹介です

↑今回のポスターです(じっくり見たい方はコチラをクリック)

今年のテーマ「私たちにできることはなんだろう」です

● 小学生の部

日時 平成23年8月3日(水)~4日(木)
会場 苫小牧市民活動センター、老人保健施設みどりの苑
内容 レクリエーション、車いす介助体験、お楽しみ会など

● 中学生の部

日時 平成23年7月26日(火)~28日(木)
会場 苫小牧市民活動センター(26日)、
    社会福祉法人緑星の里(知的障害者福祉施設)、オートリゾートアルテン(27日、28日)
内容 「障がいとは?」障がいを理解しよう

    「知的障害者福祉施設での交流・作業体験」等

● 高校生の部

高校生の部は、秋を予定しています


申込は苫小牧市社会福祉協議会の

苫小牧市ボランティアセンター(TEL84-6481)まで

小学生の部はもう少しで定員まで残りわずかなのでお急ぎご連絡ください!

 
なっちー(夏)&あっきー(秋)ミニミニ体験ボランティアは明日ご紹介します

これからが夏本番!暑さを元気で吹き飛ばせ!

                          つなっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年度第1回在宅介護者の集い

2011-07-01 21:05:02 | お知らせ

平成23年度第1回「在宅介護者の集い」が開催されます

今回は、初めて参加する方でも気軽に参加できるように、以前に介護をされていた方から介護体験報告を聞いていただき、茶話会では参加者同士で情報交換や悩みを話し合って介護観を広げていただければと思っております。

その後はイコロの森でリラックスしていただきたいとと思っております。在宅介護されているみなさんの参加をお待ちしております。

 (かのー)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする