やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

宮古市災害ボランティアセンターへ派遣 3人目!

2011-06-30 17:50:22 | 事業報告

 岩手県宮古市災害ボランティアセンター支援へ当社協から3人目の派遣として、 「さっく」が6/28から旅立ちました。

  今回の派遣(6/28~7/6)は、今までになく道内社協スタッフの人数調整が難しく、人数減での体制化となりハードな日々が予想されます。

 「さっく」の役割は、地域へ足を運びボランティアニーズの聞き取りや調整等をする作業になったようです。

 

 <昨日朝6:35 「さっく」から届いた写真とメールです

 

 おはようございます。役割はニーズ調査班です。地図とにらめっこです。

 

 スタッフの人数はぎりぎりでフル回転です!

 今日はあつ~い!! 頑張ります。

 

     

    暑い中でしょうが、「カラダとココロ」をうまくコンディショニングしてもらいたいと思います。  

 苫小牧市社協みんなで応援していま~す!     けっぱれ! がんばれ! ふんばれ!

   やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記  クリックして下さい                                                 (とよっち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同募金功績者感謝状伝達式開催

2011-06-29 09:03:00 | 事業報告

 平成22年度「共同募金功績者感謝状伝達式」がこの度開催され、受賞された3団体へ感謝状と記念品が伝達されました。

 この共同募金功績者感謝は、永年共同募金運動にご協力いただいております団体や個人に対して、苫小牧市共同募金委員会が推薦し、北海道共同募金会で決定され感謝の意を込め感謝状が贈られるものです。

 平成22年度におきましては、下記3団体へ贈られました。

  苫小牧市老人クラブ連合会 様
  苫小牧市町内会連合会婦人部会 様
  社協ふくゆう会 様

 

                       
                        苫小牧市老人クラブ連合会 様 (瀬戸副会長)

 

                      
                      苫小牧市町内会連合会婦人部会 様 (宮田会長)


                     
                              社協ふくゆう会 様 (矢谷会長)

 

                     

                                (苫小牧市共同募金委員会事務局)

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリックもお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいサロン「ひだまり」スタート!!

2011-06-28 09:51:59 | ふれあいサロン

6月26日(日)山手北光町内会・北光町内会・山手町内会合同の
ふれあいサロン「ひだまり」がスタートしました

これから毎月1回、山手北光総合福祉会館で開催され、町内の方ならどなたでも参加できます。


町内の方、役員さんも含め40名くらいの方が参加しました。

お花を置くだけで、とっても華やかな雰囲気です
  


 お昼には食事も用意されました。
  ↓ 手作りの食券です。
     

 町内の役員さんなどによる手作りのごはん、みんなで美味しくいただきました。
   


前から知っている方、初めて会った方とも、今後交流の輪が広がっていくといいですね。






みんなでふくし大作戦!! 作戦徐々に実行中


        ギュッティー
                                 ささっち

クリックお願いします
やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社協だより出来ました!

2011-06-27 15:08:51 | お知らせ

 早いもので今年も折り返しの季節となりました。

 夏はこれから、でも夏が来ると秋がすぐそこ、というのが苫小牧ですよね。

 とまこまい社協だより7月号が出来ましたのでお知らせいたします。

 今回の表紙の一面は、昨年設立された学生ボランティアサークル

「ボラえもん」の活動の状況です。

 東日本大震災被災者のために何か出来ないかと、苫小牧駅での募金活動をしているところです。

   

 社協だよりの他の内容は、以下のとおりですのでご紹介します。

 ● 平成23年度 社協の事業と予算

 ●  平成22年度 社協の実施事業と決算

 ● 第4期地域福祉実践計画

 ● ボランティア事業報告、共同募金運動報告

 ● 生活支援員養成研修のご案内    など

 

   各町内会を通じて、皆様のお宅の配布されることと思いますので、よろしくお願いします。 (総務課)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまこまい子育てサポートセンター提供会員養成講習会終了

2011-06-24 16:23:00 | 事業報告

 6月3日から行われました「とまこまい子育てサポートセンター提供会員養成講習会」の講義の部が6月22日無事終了しました。

 最終講義ではグループワークを実施しました。参加された皆さんの子育てに関する貴重なご意見や、「子育てのため仕事などから離れ自宅にこもりがちになっていたので、講習会に参加し支援をしながら外に出て行く」「自分の子育てが一段落し子どもが好きで子育て中のお母さんの力になれたら」など、講習会を受講したきっかけなどをお話しいただきました。

             

 

 当初9名の募集がありましたが、個々の事情により今回7名の方に修了証が手渡されました。

               

               
                    最後は修了された皆さんで記念撮影

 6月27日からは、市内の児童センター等での実習があり、その後、提供会員として支援を行っていく予定です。

                               (とまこまい子育てサポートセンター)

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古社協に『側溝はずし』送る!

2011-06-23 18:43:00 | 雑件

 東日本大震災被災地社協に6月1日まで一週間派遣されていた、苫小牧市社協ボランティアセンターのつなっちが、現地で感じたニーズに対して動きました。

 つなっちが帰ってきた際に報告で書いたブログでも紹介していましたが、現地ボランティアニーズで多かった、側溝の泥だしボランティア活動で使う『側溝外し』が足りない!

 という現状を感じ、苫小牧に帰ってきた際に、鉄鋼業をやっている知人に相談して「側溝外し」を速攻で作っていただいたそうです。

 

    

  津波の影響で、側溝にたまった泥を書き出す現地ボランティア

    

  つなっちが知人に頼んで作ってもらった「側溝外し」

  苫小牧市社協の職員から集めたお金を、製作費用と宮古市社協への送料にあてました。

    

                   明日(24日)くらいに着くかなぁ?(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングでウォーキング(in金太郎の池)

2011-06-22 18:02:29 | 事業報告

 今日は夏至ですね。一年で最も昼間が長い日だそうです。これから暑くなるのでいくら夜が長いからといっても夜遊びはほどほどに。(大きなお世話ですが)

 本日22日(水)は、苫小牧市老人クラブ連合会が毎年開催している事業「ハイキング」が行われました。

 毎年恒例となっている緑が丘公園の「金太郎の池」が会場です。

 曇り空の下で、市内の老連会員約300名(27クラブ)が集まりました。

       

 挨拶する神野会長(先日北海道老人クラブ連合会会長に就任)

     

 ハイキングで歩く前に、みんなで老人クラブ恒例の「いきいきクラブ体操」です。

     

 金太郎の池を一週したあとは、お弁当を食べ、輪投げをして交流を行いました。

   

 市内看護学校の学生39名も参加しました。けが人もなく、無事終了いたしました。

                             お疲れ様でした。(さっく)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地派遣報告会(byつなっち)

2011-06-21 17:14:04 | 事業報告

  社協ジュピターズが朝野球で勝ちました!(久しぶりに・・・)メンバーだった職員にとっては、仕事もはかどる?すがすがしい一日でしょう。

 それはさておき、先月岩手県宮古市社協に派遣となったつなっちの報告会が行われました。その前に、派遣されたとよっちさんの報告会とは違った視点での報告内容となりました。

 主に、災害ボラセンの機能や体制などの業務の詳細について、パワーポイントを使って説明されました。

  

 つなっちは、現地ではボランティアとニーズを調整する「マッチング班」を任されたそうですが、マッチング班のテーマは「こころをつなぐキューピット」だそうです。

 ちなみに、受付班のテーマは「いつも心に太陽を」で、ニーズ班のテーマは、

 「どんな小さなニーズも見逃さない!」だそうです。

     

 社協職員という立場を再認識させられて帰ってきたようです。

                    朝野球の試合でも調子上向きのつなっちでした。(さっく)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒澤苫小牧高校 チャリティーコンサート

2011-06-20 20:04:21 | 事業報告

6月19日(日) 、東日本大震災の支援を目的に、「駒澤苫小牧高校吹奏楽曲」主催のチャリティーコンサートが開催されました。共同募金委員会もお仲間に入れていただき、共募の案内や震災義援金受付窓口として、コーナーを担当させていただきました。

                 

  会場は多くのお客様の他、主旨賛同されたプロのミュージシャンや踊り手、地元合唱サークル、駒澤高校OBと子ども達等、 出演者もお客様も音楽を通して、「つながる=笑顔になる」時間。

 熱気とエネルギーが湧き出してくる、そんなコンサートでした。

           

 今回、多くの出演者協力の裏側には、

学生さん達が被災地へ支援物資(お手紙)をお送りしたことで、それを受け取った被災地の方がたまたまテレビ局の取材となり、・・・・・・・・テレビを見ていたた方が思いを共有し、をよんでこの日につながった・・・・・とか。

             

   駒澤高校の学生さんの「音楽が大好き」!という素敵な顔と元気な挨拶!

 「感謝すること」を音楽と人の出会いから子ども達に発信続けているU先生と顧問の先生方!

 思いは大きく膨らんで、東北へ届いたのでないでしょうか。 

 私たちも多くの皆さんから頂いた募金、次の送付先へ大事にお送りさせていただきます。

                                                     <とよっち>

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人部研修交流会

2011-06-17 19:02:05 | 事業報告

 昨日から今日にかけて、町内会連合会婦人部会の研修交流会がありました。

福島の原発事故による影響で、「脱原発」の声が高まる中、節電など、そのために市民レベルで何ができるかなど、泊村の原発を訪れ、研修してきました。

出発の様子  (約80名の単位町内会婦人部のみなさんの参加がありました)

 

2日間、各町内会の情報交換なども行いながら、交流を深められましたとのことで、各地域で活躍されることと思います。

 

                                          町連事務局

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリックおねがいします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする