国頭で1時間に45ミリ,大雨で土砂崩れ
梅雨前線の活動が活発になった沖縄地方は25日深夜から26日明け方にかけ断続的に雨が降り続け、
国頭では25日午後10時47分までの1時間雨量が45・0㍉を記録。
26日午前0時現在、県内の10ダム貯水状況は72・4%に上昇している。
国頭村の県道2号 大雨の影響で国頭村与那の県道2号で26日、土砂崩れが起きた。
土砂は道路の片側1車線をふさいでおり、県道2号は与那と安田の間で全面通行止めとなっている。
正午現在、復旧のめどはたっていない。
あす6月27日の暦(先負、旧暦閏5月5日)
△第33回全沖縄壮年ソフトテニス大会
(午前8時半、うるま市具志川テニスコートほか)
△上地さくらJ・S・バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会
(午後7時、パレット市民劇場、28日まで)
△うたの日カーニバル2009
(午後4時、西原マリンパーク)
△八重山農林高校郷土芸能部全国大会出場壮行公演
(午後7時、石垣市民会館大ホール)
△沖縄大正琴研究会発表会
(午後2時、うるま市民芸術劇場燈ホール)
△「手島郁郎の記録」上映会
(午後2時、沖縄市民小劇場あしびなー)
△基地を笑え!お笑い米軍基地
(午後7時、浦添市てだこホール小ホール)
下をクリックしてご覧下さい。
美ら島Blog奮闘記
梅雨前線の活動が活発になった沖縄地方は25日深夜から26日明け方にかけ断続的に雨が降り続け、
国頭では25日午後10時47分までの1時間雨量が45・0㍉を記録。
26日午前0時現在、県内の10ダム貯水状況は72・4%に上昇している。
国頭村の県道2号 大雨の影響で国頭村与那の県道2号で26日、土砂崩れが起きた。
土砂は道路の片側1車線をふさいでおり、県道2号は与那と安田の間で全面通行止めとなっている。
正午現在、復旧のめどはたっていない。
あす6月27日の暦(先負、旧暦閏5月5日)
△第33回全沖縄壮年ソフトテニス大会
(午前8時半、うるま市具志川テニスコートほか)
△上地さくらJ・S・バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会
(午後7時、パレット市民劇場、28日まで)
△うたの日カーニバル2009
(午後4時、西原マリンパーク)
△八重山農林高校郷土芸能部全国大会出場壮行公演
(午後7時、石垣市民会館大ホール)
△沖縄大正琴研究会発表会
(午後2時、うるま市民芸術劇場燈ホール)
△「手島郁郎の記録」上映会
(午後2時、沖縄市民小劇場あしびなー)
△基地を笑え!お笑い米軍基地
(午後7時、浦添市てだこホール小ホール)
下をクリックしてご覧下さい。
美ら島Blog奮闘記