メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

Jリーグ 第8節(その2)

2007年04月30日 | サッカー
昨日に続いてのJリーグ観戦。
我ながらサッカー馬鹿蔵である。

本日は等々力競技場に川崎対千葉の試合を観に行った。

昨日に続き始めてのスタジアム、等々力競技場。
駒場同様Jリーグ初期の空気感漂う古いスタジアム。
ゴールデンウィーク2日目で天気にも恵まれ、ほぼ満席のかなりの客の入りだった。
ゴールデンウィーク特有なのか、川崎はちびっ子からお年寄りまで幅広い年齢層のサポーターだった。
僕らは最初立見をしていたのだが、試合開始直前に年配のおばさんが余った席を譲ってくれて、とてもいい席で観戦できた、あざーす。(その上飴までくれた)

さて試合。
川崎は我那覇、中村を欠く布陣。
なかなかいい形を作れない90分だった。
特に中盤に中村が居なかったのが大きかったように思う。
中盤での溜めが無く、バックラインからの単調なパスか、狭いサイドを切り崩すしか狙いが無いような試合だった。
終始ジェフに攻め込まれ、危ない場面もしばしばあったが流石に最終ラインの箕輪、寺田、伊藤は強く、小さいジェフの選手達を弾き返していた。
我那覇の代わりに入った鄭。
この鄭は非常にフィジカルが強く、ジェフDF陣を吹っ飛ばすポストプレーを何度か見せていた。
しかしながら攻撃の核であるジュニーニョが水本の徹底したマンマークを食らい、前半は完全に押さえ込まれていた。
鄭には斉藤、マギヌンには下村が密着し川崎の攻撃はほぼシャットダウン状態だった。
しかし後半はそのマンマークを逆手にとってジュニーニョが中盤まで引き、引っ張り出された水本の裏を狙う様な攻撃を何度か仕掛けていてとても効果的だった。
ジェフは痛んでグランドに寝転ぶ選手が多く、少しストレスだったが何度目かのジェフのその中断を逆手に取ってジュニーニョがキープし、サイドの森に出し、森からの素晴らしいクロスを鄭がヘッドで叩き込んだ。
ジェフの集中力が切れた瞬間を逃さない見事な攻撃だった。
ダブルボランチの谷口と河村は終始消えていて物足りなかった。

一方のジェフは相変わらず良く走っていた。
アウェイでのジェフは初めて見たが、いつも通りの走る美しい攻撃サッカーをしていた。
巻は前線でいつも通りの体を張ったプレー。
羽生はいつも以上に広範囲で全力でプレーしていた。
水野は相変わらずのテクニックで同点ゴールも叩きだしていた。
ディフェンス陣は徹底したマンマーク。
あれほどのマンマークは始めて見たが、上位のチームを相手にするにはかなり効果的戦術だったと思う。
まーそれを実現できるディフェンス陣が居るから成り立つのだが。

試合は1-1だったが内容的にはジェフ、展開的にも同点に追いついたジェフに分があったように思う。
でも、両チームとも流石にいいチームで前半見た感じではひょっとしたら0-0で終わるかな?と予想したが、J屈指の攻撃力を誇る川崎は流石に点の取り方を知っているなと感心させられた。
ジェフの選手の油断を容赦なくついて得点。

ジェフも相変わらずの運動量で試合を支配していたが、点を取る選手がどうにも見つからない感じはする。
しかしながら水野のラッキーなゴールは必然にも思わせる走るサッカーだった。
結局全員サッカーだから攻めてれば誰かが点を取るわけだね。
後半、交代枠を使い切った後ストヤノフが負傷退場して一人少なくなってしまったが、全員の意思統一がしっかりしていたため、完全に引き分け逃げ切り体制を引き、危なげなく、むしろポゼッションを取ったまま試合を終わらせていたのは見事だった。

穏やか日差しのゴールデンウィークらしいお天気の中、充実した試合でとてもいい一日でした。


全然話は変わるが帰り渋谷駅で電車を待っていたら目の前にバカリズムが居た。
僕はバカリズムが好きなのでなんか凄くラッキーな気分だった。
あまりにオーラが無く誰も気づいていなかったが僕は一人興奮した。
電話をしていたので握手や写真は求めなかったがしばらく真後ろに居てやったぜ。

トツギーノ
サッカー観ーの
サッカー終わりーの
ご飯食べーの
電車乗りーの
電車降りーの
電車乗り換えーの
電車まちーーの
トツギーノ!


トツガレーノ
トツギーノ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。