goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

山下 伶さんNewアルバム「Good Time Good Music」

2023-02-18 06:29:38 | ハーモニカ

昨日、

東京の山下 伶さんからNewアルバムを贈っていただきました。

2月15日、日本コロムビアから発売された
山下伶New Album「Good Time Good Music」です。
 
 
なじみのある曲から、
ピアソラの「鮫」や「パリの空の下」など難しい曲にも
挑戦されていてその進化はとどまることを知りません。
本当に素晴らしいと思います。
 
 
これからもますますのご活躍を大いに期待しています。
 
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「アンフォーゲタブル」です。
この曲は1951年にアービング・ゴードンが作曲した曲です。
それを1991年になんと亡くなられたナットキング・コールの
映像と音声にオーバーダビングして
ライブでナタリー・コールが歌ったのが大きな話題になりました。
今朝の演奏も親子のコールになったつもりで
自由に吹いてみました
それではお聴きください。
今朝の曲は「アンフォーゲタブル」です。

 

Chromatic Harmonica【Unforgettable】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>サブトーン奏法

2023-02-17 06:34:26 | ハーモニカ

ハーモニカでのサブトーン奏法

ため息のようなセクシーサウンドです。
私が20~30年くらい前に考案して
今では多くの皆様に支持していただいていますが
使いこなすのは結構難しいです。
使う場所によって
前サブトーン、後サブトーン、瞬間サブトーンなどが有ります。
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
今朝はそんなサブトーンを使って
「星に願いを」を吹いてみました。
メロディーの最初の1音にご注目ください。
まずは息漏れのシューと言う音が鳴ってから少し遅れて
音が出てきます。
スライドレバーの中途半端な押し離しが
とても重要になってきます
私が昔リリースしたDVD1やDVD2に詳しく解説しています。
それではお聴きください、今朝の曲は
ディズニーのピノキオから「星に願いを」です。

 

ハーモニカでサブトーン奏法【星に願いを】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2023-02-16 06:32:30 | ハーモニカ

昨日はこの冬一番の寒い日でした。

最高気温は大阪で6度。
朝は自宅周辺は最低気温が氷点下1度。
メッチャ寒かったです。
昼間にウオーキング第二コース往復約2時間、、歩きました。
 
**********************
 
4月
4月5日(水)梅田「Azul Terrace」アズールで
ライブを行います。
今回は
ギターの能勢英史さんとドラムの中嶋俊夫さんと
私のハーモニカでのトリオの演奏です。
入れ替え無しの午後7時30分からの2回ステージです。
 
4月3日には北新地の「インディゴ・ブルー」で
周年記念のゲスト演奏を行います。
夜8時スタートです。ピアノは石川武司さんです。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は五輪真弓さんの曲で「冬ざれた街」です。
五輪真弓さんの1973年の初のライブ音源で収録された
アルバムに入っています。五輪さんの独特の世界が有ります。
とても美しいバラードです。
それではお聴きください。今朝の曲は「冬ざれた街」です。

 

五輪真弓cover【冬ざれた街】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温。良い一日になりますように

2023-02-15 06:35:29 | ハーモニカ

昨日はコープ神戸住吉のレッスンでした。

行きも帰りもめっちゃ風が強くとても寒かったです。
 
教室の中に入るとエアコンが効いて暖かく、
皆さんの素晴らしいソロの演奏に圧倒されどおしでした。
 
そして、最後はアンサンブル「鈴懸の径」3部編成の
練習を行いました。
このアレンジは難易度が結構高く難しい曲ですが、
皆さんとても練習されていて、
気持ちの良いサウンドが出来上がりつつあります。
 
7月15日の徳永教室発表会までには
間違いなくもっと完成度が上がってくると思います。
頑張りましょう!
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲ですが、
YouTubeを見ていただいている方からのリクエストで
2月8日に亡くなられた、ポピュラー音楽界を代表する
バート・バカラックの「雨にぬれても」です。
少しバラード調で演奏してみました。

 

【雨にぬれても】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた(Burt Bacharach)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<園田教室>アンサンブルレッスン

2023-02-14 06:24:20 | ハーモニカ

昨日は

朝9時から園田教室のレッスンがあり8名で行いました。

個人個人の課題曲のレッスン、そしてアンサンブルで
ココナッツチャチャ」の練習を行いました。
徳永教室次回の発表会(7月15日)に向けて
確実に完成度が上がってきています。
その他、トリオで「シルクロード」
デュオで「I Will Follow Him」なども練習しました。
 
アンサンブルは個人での演奏とはまた違った喜びがあります。
これからも色んな曲をみんなで演奏していきましょう!
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はビートルズのナンバー「Let It Be」です。
ビートルズの作品で人気No.1の曲です。
1970年のポール・マッカートニー作曲です。

 

Chromatic Harmonica【Let It Be】(The Beatles)Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にゆとり。良い一日になりますように

2023-02-13 05:47:56 | ハーモニカ

昨日は上着が要らないほどの暖かさで
ウオーキングも汗ばむほどでした。

いつもの公園には人がいっぱい、
親子連れ、、恋人同士、、、老夫婦、、、
みんなポカポカ陽気で楽しそうでした。

このまま暖かくなってくれれば良いのですが、
また寒波がやってくるそうです。
一昨日、自宅から梅田まで、、ちょっと歩きすぎたので
足腰に痛みが来るかと思いましたが
まったく大丈夫でした。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「ジョージア・オン・マイ・マインド」
先日の「Azul Terrace」アズールのライブからお送りします。
 
 

Live「Georgia on My Mind」~2023/02/01「Azul Terrace」OSAKA~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ元気で頑張ります!

2023-02-12 06:37:11 | ハーモニカ

昨日は

昼間にいつもの公園回りを1時間30分ほどウォーキング、
自宅に帰りハーモニカの修理など一仕事を終えて

午後3時からは自宅から梅田まで歩きました。
 
いつも発表会やライブを行っている
阪急インターナショナルホテルB1の
「E.S.Arrow」の近くで用事があったからです。
 
昔、もう少し若いときは
これくらいは平気で歩いていた距離ですが、
最近はちょっと無理かなと思って歩いていませんでした。
 
昨日は何故か気持ちも前向きで「よし歩こう!」
 
国道13号線を地下鉄の駅を一駅づつ
(関目高殿~野江内代~都島~中崎町~)と辿って、
 
 
 
 
 
 
 
 
目的地に着いたのが午後5時ごろでした。
 
結局トータルすると昨日1日で歩いた時間は
4時間くらいになります。
よくこの歳で歩けたもんだと自分で関心しています。
 
まだまだ元気です!
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は、ソニー・ロリンズの名曲「St.Thomas」です。
1コーラスが16小節の非常にシンプルな曲です。
カリプソのリズムを使ったソニー・ロリンズの代表曲です。
それではお聴きください。
今朝の曲は「St.Thomas」です。

 

Jazz harmonica 【St.Thomas】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日になりますように

2023-02-11 06:29:29 | ハーモニカ

昨日の大阪はとても寒い一日、

関東地方では大雪警報が出ていましたが、都内では
それほどの大雪にはならなかったようです。
それでも八王子などの地域では大雪で
かなり混乱があったようです

**********************


注目の将棋の「王将戦」2日目、
朝9時前に封筒に入っている藤井聡太王将の
昨日2時間30分かけて封じた手にハサミが入れられ
開封されました。その封じ手、、
何と解説者もAIびっくりの5ニ同玉でした。
それでAIの数値は一気に羽生九段に傾きました。
その後も藤井王将にエッ?っと言う疑問手?がたくさんあり、
ますます不利になりました。
残念ながらそのまま一方的に負けてしまいました。
羽生九段の快勝でした。これで2勝2敗のタイになりました。
今後の行方が楽しみです。
藤井王将、羽生九段、どちらも応援しています。
 
 
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は先日のライブより「子象の行進」です。
1961年ヘンリー・マンシーニの作曲です。
映画「ハタリ」のテーマソングです。
キーAでの演奏です。

 

Live【Baby Elephant Walk】~2023/02/01「Azul Terrace」OSAKA~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔多めに。良い一日になりますように

2023-02-10 06:30:23 | ハーモニカ

昨日から

将棋の「王将戦」第4局が東京都立川市で行われました。
2日制1日目です。

これまでの成績は藤井王将の2勝1敗です。
朝9時から始まって3時30分ごろから藤井聡太5冠の手が
ピタっと止まって6時の封じ手まで1手も差しませんでした。
その間2時間20分、、大長考です。
解説の糸谷八段も手が進まないのでしゃべるネタが尽きて
大変困っていました。
 
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はカーペンターズのナンバーから
あなたの愛は勇気を与えてくれる、、
あなた無しでは生きていけない、、、
凄く暖かい感じのするメロディーです。

 

Chromatic Harmonica【愛は夢の中に】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube。いつも聴いていただきありがとうございます。

2023-02-09 06:29:09 | ハーモニカ

私のYouTubeの登録者数が

ついに1万人を超えました!!

毎日見ていただいている皆様のおかげです。
 
ありがとうございます!
 

YouTubeを始めて何年になるでしょうか?
毎朝スマホ撮りの映像をアップしだしてからは1年と少し、
その効果も大きかったのかも知れません。
 
最高のピアニスト・Jacob Kollerさんとの
原爆ドーム前での演奏(戦場のメリークリスマス)
からのリンクで登録者の増加につながりました。
ジェイコブさんありがとうございます。
 
これからも2万~3万~の登録者数を目標に
ライブの映像やスマホ生撮りを頑張っていきたいと思います。
ご愛顧宜しくお願いします。
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
 **********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は梅田アズールのライブから
ビタースイートサンバ」です。
この曲は1967年から始まった深夜ラジオ番組
オールナイトニッポン」のテーマ曲です。
軽快なサンバ調の曲です。

 

Live【Bitter Sweet Samba】~2023/02/01「Azul Terrace」OSAKA~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする