goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

どうか穏やかに。

2021-05-21 05:54:37 | ハーモニカ


ここ数日、雨が降り続いていますが

ウオーキングは欠かせません。
傘をさして歩いて、家から30~40分。
いつもの公園の「風車の丘」まで行くと
そのすぐ横にバラ園があります。
恵みの雨に活き活き
色とりどりのバラが美しく咲き誇っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

今朝は、バラにちなんで
「酒とバラの日々」を吹いてみたくなりました。
1962年のアメリカ映画「酒とバラの日々」の主題歌です。
映画自体はあまり明るい内容ではありませんが、
ヘンリー・マンシーニ作曲のこの曲は
多くのアーティストが演奏する
ジャズのスタンダードナンバーとなりました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「酒とバラの日々」です。

 

Days of Wine and Roses(酒とバラの日々):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>:アゲミの広さ

2021-05-20 06:47:01 | ハーモニカ


ハーモニカのアゲミ(リードとリードプレートの隙間)を広げたら
よく鳴るような気がして触ってしまう方が多いのですが、
 
写真のように広げてしまうと、元に戻すのが大変です。
 
 
 
アゲミの広さは繊細な音楽を表現するのにとても重要です。
もちろん0mmではだめですが、
また、低音から高音まで微妙にその広さも違うのです。
初心者のうちは自分では触らないほうが
無難かと思います。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて、今朝の曲はビートルズのナンバーから
「And I Love Her」です。
ビートルズの曲では個人的にとても好きな曲です。
哀愁のある悲しいマイナーのメロディーが
気に入っています。キーはE~Fです。
イントロやエンディングでは
雰囲気でアドリブをしています。
それではお聴きください、今朝の曲は
「 And I Love Her」です。
 
 
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************

徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/

**********************

 

 

And I Love Her(The Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2021-05-19 06:47:53 | ハーモニカ


昨日は午前中は曇り空ながらもまずまずのお天気。

小さな花も健気に咲いています。

風が吹けば、今にも空に向かって
子供たちがフワ~リと旅立ちそうな雰囲気でした。
 
うっとおしい梅雨がまだまだ続きそうです。
 
**********************
 
 
 
さて、今朝の曲はビートルズのナンバーから
1963年のポール・マッカートニーの作曲です。
ロックンロールのアップテンポの曲です。
途中のブルースコード進行のギターのアドリブの部分で
ハーモニカのアドリブを被せてみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「Can't Buy Me Love」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

 

Can't Buy Me Love(The Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2021-05-18 06:43:30 | ハーモニカ


クロマチックハーモニカSUPER64Silver

このハーモニカのマウスピースが汚れてきたり
鈍く錆びてきたりしたら、

銀みがきクロスで磨くと
見事にピカピカによみがえります。

このクロスは
ホームセンターなどで入手出来ます。
 

磨いた後はアルコールティッシュなどで
きれいにふき取ってください。
ティッシュが真っ黒になります。
念のために水道水で洗い流せば完璧です。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 

徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
さて、今朝の曲はビートルズの「All My loving」です。
1963年のポール・マッカートニーの作曲です。
ジョン・レノンが大絶賛したそうです。
キーはE(#4つ)途中のアドリブはクラシカルに
ラストのアドリブはブルージに演奏してみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「All My loving」です。
 
 

 

All My Loving(The Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程よく。良い一日になりますように

2021-05-17 06:41:01 | ハーモニカ


大阪も早々と梅雨入りです。

今も、しっかり降っています。
当分雨が続くのでしょうか?
 
この雨がコロナのウイルスを
洗い流してくれたらいいのですが。
 
 
**********************
 
昨日は3人の方のレッスンでしたが
すべての方がオンライン(Skype)でした。
赤穂市、松山市、東京と全国各地から
つながっています。
 
「出社も7割減で、、」と
テレワークが推進されているこのコロナの時期に
ハーモニカのレッスンもオンラインで出来るということは
本当にありがたいですし、
素晴らしいことだと思います。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
さて、今朝の曲は1964年ビートルズの5枚目のアルバムで
「I Want To Hold Your Hand」抱きしめたい、、です。
この録音で世界で初めて4トラックの録音機が使われたそうです。
そんな時代があったんですね。
直訳すると「手を握りたい、、」ですが
邦題、「抱きしめたい」になっています。
ビートルズの曲はかならずどこかでハモっているので
録音を被せないといけないので結構大変です。
それではお聴きください、今朝の曲は
「 I Want To Hold Your Hand」抱きしめたい、、です。
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

 

I Want To Hold Your Hand(The Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokunaga Sound新曲集のご案内<ポピュラー22>

2021-05-16 06:18:55 | ハーモニカ


Tokunaga Soundアレンジ曲集 の

ポピュラー曲集<22>をリリースしました。


1970年代を中心としたポピュラーソングが10曲
徳永延生のアレンジで収録されています。
 
**********************
1・Alone(Heart)
2・Do You Really Want To Hurt Me(カルチャー・クラブ)
3・Endless Love(ライオネル・リッチー
4・Lovin'you(ミニー・リパートン)
5・Last Christmas(Wham!)
6・Without You(ニルソン)
7・You're So Vain(カーリー・サイモン)
8・Take Me Home Country Roads(ジョン・デンバー)
9・I've Never Been To Me(シャーリーン)
10・You've Got A Friend(キャロル・キング)
**********************
 
懐かしい曲が満載です。
皆様のレパートリーの拡充にご利用ください。
お申し込みは徳永教室まで。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
**********************
 
 
 
さて、今朝の曲はビートルズのシリーズ第3弾で
ジョン・レノンとポール・マッカートニーのハモリが
面白い音を使っています。それを再現してみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「She Loves You」です。

 

She Loves You(Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一息入れて。良い一日になりますように

2021-05-15 06:48:33 | ハーモニカ

昨日からビートルズのシリーズを演奏していますが
 
 
 
今朝の曲は1963年の曲で「From Me To You」と言う曲です。
その当時イギリスでは7週連続でヒットチャート1位を
獲得した曲です。
とても覚えやすい、口ずさみやすいメロディーです。
イントロ、間奏、後奏で
ジョン・レノンのハーモニカが大活躍します。
よく聴いてみるとジョン・レノンのハーモニカは
ベンド奏法やフラッター奏法などを巧みに使っています。
今朝はジョンのハーモニカに
3度でハモったり合いの手を入れたりしてみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「From Me To You」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

 

From Me To You(Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の一手。良い一日になりますように

2021-05-14 06:40:20 | ハーモニカ


将棋の藤井聡太2冠の
B級1組のリーグ戦の初戦が始まりました。

強者ぞろいのクラスで初戦の相手は三浦弘行9段。
持ち時間が各6時間なので
終了は夜中です。
睡魔と闘いながら見ていましたが、、
寝てしまい、
2時に起きて今ABEMATVを見ています。
 
ほぼ敗勢に近かった将棋を
またまた藤井2冠の「神の一手」が出て大逆転。
109手で藤井2冠が勝利しました。
とにかく強い!です。
 
 
 
将棋を横目に今朝の曲を録音しています。
今朝の曲は新しくメルカリで購入した
ビートルズの曲集の1曲目の「Love Me Do」です。
1964年の楽曲です。
イントロや間奏でジョン・レノンが
実際にハーモニカを吹いています。
今朝はそれに合わせてハモッてみました。
それでは聴いてください、今朝の曲は
「Love Me Do」です。

 

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 

 

Love Me Do(The Beatles):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適に。一日を過ごせますように

2021-05-13 06:44:21 | ハーモニカ


昨日は

天気予報がピタっと大当たりで
予報通り午後2時ごろから雨になりました。

雨の中のウオーキングです。

まもなく梅雨入りかも知れません。
 
**********************
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲ですが、ホイットニー・ヒューストンの
1985年のアルバム「そよ風の贈り物」の中の曲です。
グラミー賞の
最優秀リズム・アンド・ブルース・ボーカル・パフォーマンス賞に
輝きました。
ホイットニーの歌声は凄すぎてなかなか譜面に書けません。
今朝はちょっぴりホイットニーになった気分で吹いてみました。
キーはE(#4つ)からG(#1つ)そしてBb(b2つ)へと
目まぐるしく転調していきます。
テンポは74、ゆっくりとした曲想です。
後半はほとんどがアドリブです。
それではお聴きください。今朝の曲は
ホイットニー・ヒューストンの
「You Give Good Love」です。

 

You Give Good Love(Whitney Houston):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2021-05-12 06:12:03 | ハーモニカ


クロマチックハーモニカは

吹いているうちにどうしても
下側のリードプレートが汚れてきます。

それは唾液が下の方に流れていくからです。
 
演奏前には必ず歯を磨いて
口の中を綺麗にしてから
演奏するように
心がけましょう。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
さて、今朝の曲はシンディー・ローパーの
1983年の大ヒット曲「Time After Time」す。
この曲は、最初はドとレとミしか出て来ないのですが、
そのシンプルなスタイルがかっこいいです。
アドリブでは同じフレーズの繰り返しの
ポリリズムフレーズを使ってみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「Time After Time」です。
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
 

Time After Time(Cyndi Lauper):(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする