昨日は恒例のリズムセミナーの日。
4名の参加でした。
セミナーはもちろん濃い内容ですが、
その後の茶話会がとても楽しく、
色んな話題で大いに盛り上がりま
ビールや酎ハイ、ノンアルコールなどで乾杯です。
昨日は譜面を穴番号で演奏するのか、
譜面を見て演奏するのか、
また固定ドで読むのか、移動ドで読むのかについても
語り合いました。
いくら語っても語りつくせない問題です。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
さて今朝の曲は「Work Song」です。
昨日に続いてのジャ
【Work Song】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)