私が持っている初代のNEW64を
monaさんが息漏れの調整
monaさんは私がいつもYouTubeで使っている
旧64に
何台も制作しプレゼントしてくださっている
このNEW64は凄い息漏れがして
私ではどうしようもならなかっ
シートをスライドレバーに貼って隙間を無くして
良く鳴る
すごいご苦労だと思います。
ただ残念なのが、これは最
スライドレバーの動きがとっても悪く、、
monaさん曰く
NEW64は下板がついていないのが原因だそう
HOHNERの設計ミスです。しかし
最近のNEW64はこの問題も
かなり改善されていると思います。
そして、今回もウッドカバーを
プレゼントしてくださいました。
先日の
大阪北新地のJazz Bar「インディゴブルー」の方から
当日の写真を送っていただきました。



5月5日(日・祝)
徳永延生・徳永有生
クロマチックハーモニカ LIVE
*心斎橋「国際楽器社4Fホール」
*13:30 Start
*入場料¥3500(要予約)
チケットのご予約は徳永教室まで
よろしくお願いいたします。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は「乾杯」です。
長渕剛cover【乾杯】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)