最近、
ハーモニカのマウスピースを左右反対に取り付けている方を
時
それでも鳴る事は鳴るのですが、
息漏れが発生し鳴りが悪くなります。
方向

お気を付けください。
ハーモニカの修理や購入などのご相談は
徳永教室までご連絡ください。
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
徳永延生 090-3723-0705
**********************
**********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
さて今朝の曲は「ロータス・ブロッサム」です。
ケニー・ドーハムの1959年の作品です。
作曲は「A列車で行こう」でおなじみの
デューク・ エルントン楽団のビリー・ストレイホーンです。
それではお聴きください、今朝の曲は
「ロータス・ブロッサム」 です。
JAZZ HARMONICA【 Lotus Blossom】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。