昨日は
園田地区会館の文化祭で
園田クロマチックハーモニカ
「奏」の皆さん9名が
出演されました。
初心者コース4名での「ジュピター」

そして
中級者コース5名は
アカペラ「赤トンボ」
「見上げてごらん夜の星を」そして
最後はカラオケを使って
「小さな喫茶店」を演奏。

私はステージの前で
ミキシングをしながら指揮をしました。
自分の演奏以上に緊張しました。
皆さん良い音で
バランスも良く
素晴らしい演奏でした!
「ヤッタ~!!」と
皆さんの笑顔が最高でした。
私もとっても嬉しかったです。
本当にお疲れ様でした。
今日は園田のレッスン日
2日連続で
皆さんにお会いできます。
******************
★「Tokunaga Sound」★
2017年6月より発売開始
徳永延生によるクロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~
詳しくは こちら
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*******************
さて今朝の曲は「山の子の歌」です。
芹洋子さんが歌っています。
山登りをする方々が
口ずさむ歌だそうです。
ビートルズのイエスタデーのように
歌の最初が
3小節でワンフレーズになっているのが
特徴です。
こういった曲はバンドプロデューサーでは
カラオケを作るのが難しいです。
バンドプロデューサーは
4小節が基本の単位だからです。
そこでバンドインナボックスを使って
カラオケを作りました。
ジャズトリオをイメージしたリズムを
使ってみました。
キーはAm
アドリブの難易度は白星2つです。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「山の子の歌」です。
山の子の歌ークロマチックハーモニカ