goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

秋晴れの一日、素敵な一日になりますように

2017-10-26 06:22:31 | ハーモニカ


クラッシックのジャンルなのか?

ジャズのジャンルなのか?

よく問題になるのが

ピアソラの曲です。

ピアソラは
クラッシックからタンゴ、
ジャズなど
あらゆるジャンル融合してこられた
素晴らしいミュージシャンです。
 
今朝は、そんなピアソラの名曲
「オブリビオン」を演奏してみました。
バイオリンやチェロ、
フルート等でよく演奏されますが
とてもシンプルな
悲しいイメージの曲です。
 
ミルバの歌も素晴らしいです。
今朝は曲の中を
アドリブでこの物語を
盛り上げてみました。
Tokunaga Soundの一つ、
リップグリスアップの連続技の
上昇タイプや
リズムテンションフレーズを
使ってみました。
後半のメロディーでは
トレモロ奏法で
物悲しさを表現しています。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は「Oblivion」忘却です。
 
 
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

オブリビオン(ハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする