のんびりゆっくり日記

ときどきマクロ、ときどき天然酵母パンを焼く日々

papaさんの料理教室

2008-06-30 | 料理教室
3月に引き続き、macrobi papa さんにお料理教室を開いていただきました。
今回はあの水餃子です。


あいかわらず、テーブルの上一杯にお料理が並んでいています。
水餃子は中身の具が キャベツの重ね煮
          なす味噌
          オクラのねばねば
キャベツの重ね煮はごま油+しょうがで
よく食べていた普通の餃子っぽい味、
なす味噌はおやきでおなじみの味、
オクラはサラダ感覚の味と
それぞれ特徴のある味なので飽きずに何個でも食べられます。
今回はみんなで生地を捏ねて、伸ばして包んでと
わいわい言いながら作れて楽しかったです。
生地の切り分け方、伸ばし方など本を見ただけではわからなかったけれど
実際にpapaさんの手付きを見て、納得。
早速復習してみなくっちゃ。

メインが水餃子なら、デザートはあれです。

兎まんじゅう♪
今日はカバルドンではありません、うさぎです。
これも自分で実際に作りましたが、
やっぱり私が作るとうさぎにはなりません。
成形へたはあいかわらず。
餡まんでもおいしいからいいかな。
papaさんがブログで紹介されていたデーツ餡も
ほどよい甘さ、これがたっぷり入ったお饅頭はボリュームたっぷり。
餃子を食べ過ぎてお饅頭を食べ切れなかったので
息子その2が食べているのを2口分けてもらいましたが
おいしかったです。

この2品のほかにもpapaさんが玄米ごはんとおかずを用意してくれたので
今回もたっぷりと食べて満足です。
ごちそうさまでした。


米粉マフィン

2008-06-26 | スィーツ
ある日、ランチにパンを食べたくなりましたが、
このごろパンばっかり食べているので
久しぶりに米粉を使ってみました。
1種類ではつまらないのでいつものように2種類、
せっかくなので同じレシピで仕上がりがどう違うか
試してみました。
できあがりはこんな感じになりました。


左はココア生地にくるみいり
右はプレーン生地にクランベリー入りです。
食べ比べてみるとこの配合でプレーン生地は甘みも
ちょうどいいのですが
ココアはちょっと甘みが足りません。
やっぱりココアの苦味がある分甘みを増やさないと
おいしくないのですね。
ちょっと考えれば当たり前ですが、
こうして同時に食べ比べると違いがよくわかっておもしろかったです。

ところで、今回はマフィン型に紙をしいて焼きましたが、
紙が生地にくっついてはがれません。
ココアの生地はまあまあキレイにはがれたのですが、
プレーンはできあがりの1/3はくっついてしまい、
それでももったいないので、紙に口を直接つけて
むしゃむしゃと食べました。
これは前にも同じ経験をしましたが、
何かいい方法はないのでしょうか。

週末パンやさん

2008-06-25 | パン
そして週末パン屋さんはレッスンで持ち帰った生地を
使っての復習です。
レッスンで焼いたパンに使ったレーズン類は洋酒漬けでしたが、
我が家は子供たちもパンを食べるので
持ち帰り用の生地には普通のレーズンを使いました。
こうやってひとりひとりに合わせてくれるのが
個人レッスンのよいところですね。

さて焼きあがったパンはこんな感じです。




レッスンではこの生地にいちじく類など加えましたが、
私はせっかくだから生地の部分を楽しみたいので
何も加えずに、丸型となまこ型に成形しました。
焼く前に強力粉をふりますが、2回目のパンは振りすぎですね。
そして、またクープが・・・
やっぱりクープナイフほしいな。

第3回パン教室

2008-06-23 | 料理教室
第3回目のレッスンはナッツやフルーツの入った生地のレッスンでした。


左上からパン オ フィグ
    木の実のパン
    メランジェ  です。

今回の生地はナッツとフルーツがたっぷり。
さらにパン オ フィグにはいちじく、
メランジェには追加のナッツとフルーツ入りで
本当にあふれんばかりでした。

レッスンでクープは専用のナイフを使いましたが、
すっと軽い力できれいに入ります。
このごろ、クープをキレイに入れられず苦労しているので、
実際に使ったらやっぱり欲しくなりました。
あ、また悪い熱が・・・

井戸端会議@さいたまのお誘い

2008-06-21 | 井戸端会議
お友達と大宮あげはでランチをすることになったので
思い切って井戸端会議として
他の方もお誘いしちゃいます。

日時:7月3日(木曜日)11:30~
場所:お気楽健康カフェ あげは 大宮店
(JR大宮駅から徒歩1分 マルイの3階です。)

もちろん、お子さん連れでもお一人の参加でもどちらでも大歓迎。
私はいつものように息子その2といっしょです。
ご都合がつく方は一緒にランチしておしゃべりしませんか。
今回の会場は大宮駅からすぐでアクセスも抜群です。
参加ご希望の方は6月26日までにお知らせください。
人数把握のため、お子さん連れの方はその旨も一緒に
お知らせください。



梅シロップ

2008-06-20 | 日々のこと
今年もやってきました、梅の季節。
まずは梅酒用の梅が届いたのでシロップ作りから。
去年は梅サワーをつくったのよね~。

はい、ここで白状します。
去年作った梅サワーを実はもてあましています。
作った量が多すぎ、まだ半分残ってます。
実家におすそ分け(押し付けともいう)を試みましたが、
「味が変。」といって返されました。
米飴+甜菜糖の風味がだめだったらしいです。
グラニュー糖よりは体にいいですよ・・・

本当は梅サワーがあるのだから今年は作らず
消費に専念しなけれいけないのですが、
でもやっぱり作ってしまいました。

原点に還って梅シロップです。
夏の暑い日にはお酢の酸味もいいですが、
こちらのほうがやっぱりほっとする味です。
1キロだけ漬けたので2L瓶1つでおさまりましたが
でもなんだかさびしいな。
もう1キロ買ってきて作っちゃおうかな。
ちなみに梅サワーは子供たちのおやつに1日おきに出しています。
お酢なのですっぱいですが、水を多めにして薄く作れば大丈夫のようです。

箸袋

2008-06-18 | 日々のこと
このごろ自分用のお弁当を持ち歩く機会が増えてきましたが、
ずっとお箸の持ち運びが気になっていました。
お弁当箱と一緒に布巾に包んでも
お箸がどうしても布巾の端から飛び出してきてしまうのです。
箸袋を見に行ったら、好みのものが見つからないし、
値段も高い!!!

ということでいつものように手作りしてみました。


うちにある布で作ったので新たに買い足したのは
結ぶ紐30センチ約¥30のみ。
大好きな紺色+ベージュの組み合わせで作ったから
お気に入り♪です。
裁縫は下手だから縫い目がかなり曲がっていますが、
それでもいいんです。

見た目だけではなくて、使い勝手もいいです。
お弁当箱と一緒にくるっと布巾につつめるし、
箱ではないから持ち運んでいるときにも
カチャカチャ音がたつこともありません。
こんなメニューのときは


お箸だけではなく、フォークやスプーンも入れられます。
1つの布から2つ作れるので息子その2用にも作ろうかな。
来年幼稚園に毎日スプーンとお箸を持っていくから
そのときも使えますね。
ってまだ間がある、随分気が早い話です。
でも息子その2もとうとう来年から幼稚園へ行っちゃうんですよね。
さびしくなります。今から泣いています・・・



週末パン屋さん

2008-06-16 | パン
週末パン屋さん、息子その1のリクエストをまとめると
「今週はシナモンロールがいいな。
スタバに売っているものみたいに、うんとあまくしてね。
でもレーズンは入れないで。前に食べたら苦かったから。」
ということだったので、こんなパンを作りました。


シナモンロール。
レーズンを使わない甘いパンということなので
甜菜糖をおもいっきり振りかけて、その代わりシナモンは少なめにしました。
あまり全面に甜菜糖が振りかかっていなくて
ロールの形がはっきり見えませんね。
でも息子その1に聞いたら「甘くておいしい」と
及第点をもらいました。
さらに「次は上に甘いのをかけて」ですって。
グレースといったかしら。
あれは甜菜糖ではうまくいかないって聞いたことがあるから
どうしようかな。
メープルシュガーでやってみようかな。

しかしこのパンは私向きではないので、
今週のランチ用に

プチパンとクランベリーのパンを作って早速冷凍。
ホシノ酵母のパンは冷凍→解凍しても
ふんわりやわらかいからお気に入りです。
どんな味なのか楽しみです。


お弁当

2008-06-12 | 日々のこと
今週、息子その1は社会科見学のためお弁当持参だったので
今回もど~んと作りました。


ゆかりごはん
ウィンナー
人参サラダ
ミニトマト
アスパラガスの塩茹で
河内ばんかん

息子その2の分も用意するのは当然ですが、
夫も毎日おにぎりを会社に持参しているためたまにはおかずつきのお弁当
この日は外出先で昼食時間を迎えるため、私の分もいうことで
家族全員分作りました。

実は息子その1は前日まで熱を出して3日間寝ていて
それでもやっと前日の夜に熱が下がり
当日の朝は元気だったので、
すこし迷いましたが参加させることにしました。
そして、元気よく帰ってきて疲れた様子はありましたが、
見学先でもらったというおもちゃで
息子その2といつものようにけんかしながら遊んでいました。
親はどきどき心配しながらの
思い出に残る社会科見学になりました。

週末パン屋さん

2008-06-10 | パン
週末パン屋さん、先週は国産ライ麦粉を使った生地に挑戦。
でも初めてライ麦を使ったので、適切な水分量がわからず
こねているときからべたべたの生地になってしまいました。

ということで、こんなパンになりました。
ます1つめは

ロールパンです。
なんとかロールの形にはできました。
あまり生地を捏ねられなかったけれど
オーブンの中でぷっくらとふくらんだので
一安心。

そして、半分の生地には胡桃をまぜこんで

くるみパンです。
お店でよく見るような切込みがはいったパンを作りたかったのですが、
うまくいかず、2つ作った時点で断念。
のこり3つは丸く成形しました。
それでも2つともライ麦が主張しすぎず、
おいしいパンでした。

そして今回はいつもと違い、パンのお供があり、


お手製のいちごジャムです。
子供たちから「いちごジャム作って」とリクエストがあり、
先月末におそらく最後のいちごをあわてて買って作り
冷蔵庫で寝かせておきました。
甜菜糖をたっぷり入れたから甘いけれど、しっとりとしておいしい。
いちご1パックだから出来上がりはこの瓶1つだけなので
すこ~しずつパンに塗って楽しみました。