のんびりゆっくり日記

ときどきマクロ、ときどき天然酵母パンを焼く日々

カフェ ヤムヤム

2007-04-27 | 日々のこと
mittenでおこわなれた赤城美知子先生のカフェヤムヤムに参加してきました。
今までずっと気になっていたけれど日程があわず、あきらめていたので
今回念願がかなって赤城先生のレッスンを受けることができて
感激です。

ではメニュー紹介からいきます。
ゆかりごはんの海苔巻き
わかめと梅干のおろし汁
テンペときのこの蒸し春巻き
全粒そうめんのサラダ
いちごの葛餅

全部で5品と品数は多いですが、どれも簡単にできるものばかりで
おかず2品にも穀物が入っているので
かなりのボリュームです。
今回気になっていたのは蒸し春巻き。
生春巻きを蒸してつくるのですが、もっちりとしておいしい。
生春巻きの皮が残っているのが気になっていたけれど
まだ涼しいからと躊躇している今の季節にぴったり。
翌日うちでも作ってみたら
うちの息子ふたりとも生春巻きがだめでした。
下の息子がだめなのは知っていましたが、
上の息子は去年は喜んで食べていたのに・・・。
写真にはありませんがいちごの葛餅はピンクのムースでとってもきれいで
いつもうちで作る寒天と葛のムースと違い、葛だけで固めているので
つるんとしているけれどしっかりとしている食感が新鮮。
上にいちごのソースをかけて食べますが、
このソースはくわえる甘みは少量ですが、
しっかりといちご味でおいしかったです。

いつものように出来上がったお料理をすべて持ち帰りという
あわただしさでしたが、それでも参加できてとてもうれしく
またお料理もおいしかったので満足です。




カフェツアー

2007-04-25 | 日々のこと
先日、都内に買い物へ行った帰りに
清澄庭園の近くにあるサクラカフェへ行ってきました。
この日も思いつきで行ったので息子とデートです。

店内は2人がけのテーブル席が6つの
こじんまりとした空間です。
それでもランチタイムの時間で席は半分以上埋まっていました。
ランチメニューは2種類ありましたが、どちらも
動物性のものがメインでした。
お店ではおそらくオーナーご夫妻(50代)と思われる方々が
おそろいの店名のロゴ入りTシャツを着て働いていらして
家庭的な雰囲気です。
以前行ったアルクテゥルスに似ています。

さて、ずっとHPを見て気になっていたマクロママ マフィンと
マクロママ ビスコッティを注文。
息子にはあらかじめ店に入る直前におにぎりを食べさせていたせいか
この日は聞き分けよく仲良く半分こに分けてくれました。
15センチのお皿からはみ出しそうなマフィンとビスコッティ。
お店の方が「フォークをお出ししますが、手づかみでどうぞ」と
おっしゃってくれたので、遠慮なく手づかみでばくばく。
マフィンは日替わりで、この日のバナナとキャロブ入りでした。
おいしかったけれどでも一般のマクロ向けなのでちょっと強めの味。
これは仕方がないでしょうね。
飲み物はといえばメニューに穀物コーヒーがなく、
ノンカフェインの暖かい飲み物はほうじ茶だけでした。
マフィンにほうじ茶はちょっと悲しいので
カフェオレを豆乳で作ってもらえるかとお願いしたら
ランチタイムはいそがしいからとだめだったので
しかたがなく紅茶を頼みました。
せっかくのポットサービスの紅茶でしたが、
やっぱり強く半分以上飲めませんでした。

でも奥様はリマの師範科を卒業されているそうなので
お店の経営が軌道にのったら
どんどんマクロメニューが増えるのではないでしょうか。
お店の雰囲気は気に入ったので、これからに期待しましょう。

週末パン屋さん

2007-04-24 | パン
ひさしぶりに先週末はパンを焼きました。

まずは土曜日

上の息子のリクエストでココアのプチパンです。
白神こだま酵母で焼きました。
ひさしぶりにしっかりと生地をこね、じっくりと発酵させたパンを
作りましたが、
時間はかかってもやっぱりおいしいですね。
今回は発酵もうまくいき、しっかりとしてそれでもやわらかいパンが
でき、おいしかったです。
朝食用なのでココアは控えめにして、てんさい糖とオイルも
ほんの少量で作りましたが、
おやつ用に甘みを強くしてキャロブをたくさんいれたパンも
食べたくなります。

土曜日にしっかりと焼いたパンを食べたので日曜日は

人参入り蒸しパンです。
上新粉、全粒粉、コーンミールにりんご酵母入りです。
いつもの蒸しパンですが、ひとつひとつ型に入れるのではなく
ホール型にいれて蒸しました。
どんと大きな蒸しパンに子供は大うけ。
「ケーキにクリームつけようよ」といわれ
冷蔵庫にジョニーがあったっけと一瞬その気になりましたが、
朝食用なのでやめました。あぶない、あぶない。
上新粉がたっぷり入っていますが、全粒粉とコーンミールで
軽さも加えたのでほどよいもちもち感になり満足の仕上がり。
食べ応えのある蒸しパンになりました。

ところで、私は実は週末から鼻水と頭痛に悩まされています。
頭痛があるのでいつものように動けなくてもどかしいです。
でも、あちらこちらで春の排出に苦しんでいるという記事を読みながら
何もない鈍感な身体をちょっと気にしていたので
実はちょっとうれしいのです。
これで身体の中から毒が抜けてすっきりとするといいのですが。

陽性づくし

2007-04-20 | 日々のこと
先日、息子の授業参観がありました。
新学期最初なのでまず先生やクラスメイトのお母さんと
顔合わせ。これはどきどきしますね。
第一印象をきちんしたものにしたいので、
何を着て行こうか迷って何度も何度も着替えをし
朝お化粧した顔ももう一度点検するなど
いつもより時間をかけて準備をしていきました。
あ、担任の先生は女性で私よりも少しだけ若いです。
それにファッションと化粧といっても普段から
かなりカジュアルなのでそれほどかしこまったものではないです。

さて授業参観を終えて懇談会が始まりましたが、
教室は窓と廊下の入り口が開いているので
風が通り抜けています。
あの~かなり寒いのですけれど・・・
子供はみんな陽性が強く暑がりのためなのか
冬でも教室は窓と入り口はあけっぱなしです。
私は周りの人よりも身体が陰性になっているのか寒さに弱い。
すっかり冷え切ってしまい、風邪を引きそうないやな予感がします。

家に帰り梅醤番茶を2杯飲み、夕食に予定していた
煮びたしを豆味噌で作るなど
なんとか陽性のものを多くとり身体を温めました。
そんな日のデザートに準備していたのは
そば粉とりんごのソフトビスケット。
カノウユミコさんの本を見て作りました。
りんご以外の甘みはないので粉の味がストレートに
感じられます。おいしかったけれど一般うけはしない味ですね。
そば粉のデザートを作ったのは学校へ行く前なので
偶然ですがこの日はデザートまで陽性づくしでした。

余談ですが、これだけ陽性のものを多くとったので
子供たちに怒鳴り声をあげないように
穏やかに接するようにかなり気をつけたので
どかんと爆発することはなかったです。
子供2人も大丈夫でした。
よかった。

できるかな?

2007-04-19 | 日々のこと
我が家のマンションの庭の片隅で
ガーデニングを楽しんでいます。
先週末は暖かったのでそろそろ夏野菜の準備をと
ホームセンターに行ってきました。
去年はトマト、きゅうり、なす、ピーマンなど6種類の野菜を育てましたが、
今年は少数精鋭で子供が好きなトマト、きゅうりにしようと
思っていたのですが、
売り場で坊ちゃんかぼちゃとプッチーニの苗をみつけ
衝動買い。
だって家でかぼちゃができるなんて素敵♪なんでしょう。
実は苗を買ったのはいいのですが、どうやって育てるのかわからず
これから本で勉強しますが、
うまく収穫できたらなにを作ろうかな?
小さい形を生かしてプリン、夏の暑い日にはアイスクリームも
いいな・・・
夢はふくらむばかり。

大好きなかぼちゃですが、今は冷凍かぼちゃをよく使っています。
昨日もかぼちゃを使ったデザートを作りました。
かぼちゃ白玉です。
下の息子が白玉を作り、盛り付けも担当したので
器いっぱいに白玉団子がのっています。
黒小豆という珍しい小豆を使っていますが白玉でかくれて
見えない。
夏にかぼちゃが収穫できたらまたみんなでおやつを作ろうね。





カフェツアー

2007-04-16 | 日々のこと
大宮マルイの3階に玄米が食べられるカフェ
お気楽健康カフェ あげは が
できたと知って興味津々。
当日思い立ったので息子とふたりでデートしてきました。

ちょうどランチタイムの時間でしたが、
ランチを頼むと息子に全部食べられてしまうので
穀物コーヒーラテと雑穀米入り白玉ぜんざいを頼みました。
ラテは通常は牛乳で作っているものですが、
注文前に確認して豆乳に変えてもらいました。
大き目のカップに入っているので飲みこたえありです。
ぜんざいには白玉が5つ入っているのでこれもボリュームあり。
値段は都内のカフェと同じくらいですが、
量が多いのがさいたまならでは!?

店内はおちついた雰囲気で平日の昼で8割ほど
席が埋まっています。なかなかの盛況ぶり。
ランチは¥1200から¥1500で
日替わり(この日は鶏肉と大根の煮物)のほか
蒸篭でむした野菜がメインのセットもありました。
ご飯は玄米、白米、雑穀いりなどから選べるようです。

マクロから見るとぜんざいの甘みに蜂蜜をつかっていて
その他7~8種類あるスィーツにもすべて動物性のものをつかっているので
さびしいですが、
豆乳は三之助豆腐でおなじみのもぎ豆腐店から直送される
その日の朝にしぼった豆乳を使っていたり
玄米は宅配野菜でおなじみのあゆみの会のお米をを使っているので
こういうカフェですこしづつでも玄米と野菜中心の
食生活がひろまってくれればいいなと思います。
埼玉では貴重な玄米の食べられるお店なのでがんばれ!と
応援したいです。



陰性大作戦

2007-04-13 | 日々のこと
新学期が始まって4日ほどたちましたが、
新しい先生とクラスに早く息子がなじめるようにと
最近は食事を陰性にするように心がけています。
ただ、陰性にといってもまだまだ朝晩は涼しいし、
あまり強い陰性のものを取り入れてとその反動で陽性にがんと
傾くのもいやだったので
緩やかな陰性さを取り入れられるように考えています。
こんなときの味方は冷凍コーンとコーンミール。
いろいろ作ってみましたが、気に入ったのは次の2品です。

青菜とコーンのチヂミです。
いつもは生地は地粉の生地に青菜と冷凍コーンを混ぜますが、
さらに一ひねりしてコーンミールともち粉で
チヂミの生地を作ってみました。
これは大成功。
コーンミールのさくさくともち粉のもちもちと
両方の食感が味わえておいしかったです。
子供たちも青菜をおいしく食べられるので一石二鳥。

別の日のデザートには

コーンプディングを作りました。
コーンミールと豆乳を煮て、上から米飴で作ったシロップをかけました。
作ってから時間を置いたら表面がひび割れしてしまいましたが、
それでも味はおいしかったです。
コーンプディングはこのほかりんごジュースやみかんジュースでも
作りましたが、私はこの豆乳で煮たものが一番気に入りました。
上にかけたシロップもメープルシロップやてんさい糖シロップではなく
米飴のシロップをかけて穏やかな陰性さを強調。
家族にはわからないけれどね。

さあこれでみんなおちついてすごせるわと安心していたら
食後すぐに子供に対し怒鳴り声を上げてしまいました。
う~ん、コーンの陰性さを一番必要としているのは
息子ではなく私だったのね・・・




ワッフルたくさん

2007-04-11 | 日々のこと
春休みで上の息子が家にいたのでお昼ご飯に
彼の大好きなワッフルをよく作っていました。
大好物だけれどなかなか作ってあげる機会がなかったけれど
お休み中のお昼ご飯にはちょうどいいよね。
まずはこれ。

コーンワッフル。地粉と全粒粉とコーンミールに冷凍コーンをいれました。

次はこれ

地粉とそば粉のそば粉のワッフルです。
実はこのとき使ったそば粉はそば米を自分でミルでひいて
粉にしたものなので市販のそば粉よりもあら挽きタイプ。
でもさくさくっとしていておいしかったです。

そのほか上新粉とアーモンドパウダーの組み合わせと
玄米もちとかぼちゃの組み合わせの小麦粉不使用シリーズを2バージョンなど
2週間のお休みの期間に4種類も作りました。
この中で一番気に入ったのは上新粉とアーモンドパウダーのもの。
上新粉を使っているけれど重くなくて、アーモンドパウダーで
さくさくとしていておいしかったです。

ところでもちワッフルを作るのはかなり重労働でした。
冷凍しておいたおもちとかぼちゃを解凍しておくのを忘れたため、
冷凍庫から取り出したもちとかぼちゃをそのまますりおろすことに。
最初は体育会系のノリでゴリゴリやっていたのですが、
だんだん疲れてきてとうとう自分の指まで
いっしょにすりおろしてしまいました。
それでいやになって硬いおもちをむりやり
ワッフルメーカー(フライパンタイプ)にいれて焼いたら
意外と上手に焼けました。
何のために苦労してすりおろしていたのか・・・
一気に力が抜けました。



パンツアー

2007-04-09 | おでかけ
春休みなのでまたまたおでかけして来ました。
今回もマクロ仲間のぷぅさん親子に付き合ってもらいました。
まずはベーグルがおいしいと評判のまるいちベーグルへ。
商店街の中に行列が見えたらそれがお店の目印。
お昼ごはん前の時間だからか10人ほどの人が
並んでいます。う~ん、30分くらい待ちそうだな。
これは期待がふくらみます。
お店にはいろいろな種類がありますが、まずはベーシックなものをと
プレーンとブルーベリーに決定。
ベーグルに自家製ペーストをその場ではさんで
サンドも作ってくれます。
上の息子に「何がいい」と聞いたらは「たまご!」  って
まあ、ハレの日として考えればいいかな。本当はちっともよくないけれど!
そして何でも上の息子と同じでなければ納得しない
下の息子の分も合わせ卵サンドを2つ買いました。

パンを買ったら代々木公園へ移動。
お天気がいいからレジャーシートを敷いて
外で食べることにしました。
あらかじめ家から用意していった白金時豆のペーストと
さつまいものりんごきんとんをおかずに
みんなでお昼ご飯です。
ここのベーグルはサイズはかなり大きいし、
持ってみるとずしっと重いです。
まずはぱく。う~ん。ベーグルにしてはかなりしっかりとしています。
先日食べたBIOとはまた一味違います。
こちらのお店のほうがより本場NYのベーグルに近いそうです。
でもおいしい。かみかみ。かみかみ。
かなり食べ応えがあり、半分でダウンしました。
さて、子供たちはと横を見ると卵サンドにかぶりつき。
たっぷりと卵がはさんであるのでかなりのボリュームです。
って、下の息子の洋服が紺から黄色に変わっているでは
ありませんか。
サンドは食べやすいように半分に切ってありましたが、
どうしてもまるごと一個で食べたいらしく卵がぼろぼろ下に落ちています。
ひぇ~かんべんして~~~。
ただでさえ卵にちょっとぉなのにこれ以上やめて。
それにそんなに大きい卵サンドを一人で食べたら
あきらかに食べすぎだよ。もったいないけれど残してもいいんだよ。
そんな親の叫びは受け入れられず
ぼろぼろ、ぐちゃぐっちゃ、黄色になりながら
卵サンド1つ、私の残りのベーグル、
それにおかずのペーストを一人で半分近く食べていた
下の息子でした。

食後は縄跳びで電車ごっこ。
公園は広いから大きな声を出しても走っても大丈夫。
それに桜も盛りは過ぎたけれどまだまだきれいだから
お花見♪を楽しみました。
そんなことをしているとみぃにゃんさんが登場。
午前中は都合がつかないということで
待合わせをしていたのでした。
みぃにゃんさんのお嬢さんもいっしょに加わって
みんなで電車ごっこの続きをしたり追いかけっこしたり。
ちょっとちょっと、上の息子君。自分の弟の面倒ももうちょっと見てよ。
ぷぅさんの息子さんやみぃにゃんさんの娘さんとばかり
遊んでいて、うちの下の息子はひとりで遊んでいるよ。

そんな状態でもたくさん遊んだ後は
代々木上原方面に戻ってルヴァンへ。
天然酵母のパン屋としてはかなり有名ですが、
ななかチャンスがなくて初めて行きました。
ハード系のパンの種類が豊富で何にしようか迷ういましたが、
デコさんの本にもでてきたし、それに試食で食べたらおいしかったので、
メランジュというレーズンとくるみのパンを選びました。
粉ばかり。。。これはすこしづつ食べましょうね。
ちょっと一息つきたかったのでお隣のカフェで
りんごジュースを飲んでみんなで休憩。

商店街をぬけて駅前でみんなで一緒に歩いて
その後、リマへ寄るという元気もののぷぅさんとみぃにゃんさんと
別れて電車に乗って帰り、
食べ疲れ、遊び疲れた親子3人は夕食にコーンかゆをさらっと食べて
お布団にばたんきゅーでした。

今回も丸一日あそんだので疲れたけれど楽しかったです。
ぷぅさん、みぃにゃんさんどうもありがとう。
またあそんでね。



ポットラックやりました。

2007-04-04 | 井戸端会議
ひさしぶりにみんなでゆっくりとおしゃべりしたいなと
思って、ポットラックをやりました。

参加者は
AKIKAさん
なちゅさん
ぷぅさん
みぃにゃんさん に
とことこ です。

では早速持ち寄ったお料理をご紹介します。
写真は1枚で入りきらなかったので
2枚になっています。




左から
水菜と豆腐のサラダ
桜餅
韓国風のりまき(以上はAKIKAさん作)
バナナケーキ(ぷぅさん作)
炒り豆腐
高野豆腐のカツ
さつまいものクッキー(以上はなちゅさん)
メロンパン
いちじくとくるみのベーグル(いちごと玄米入り)
豆乳ヨーグルト(以上はみぃにゃんさん)
(ヨーグルトはこのとき冷蔵庫に入っていたので写真にはありません・・・)
切干大根
豆腐キッシュ(以上はぷぅさん)
小豆ごはん
コーンスープ
大根の赤しそ漬け
いちごムース(とことこ)

いつもながら盛りだくさん。
全体のバランスがちゃんと取れているのが不思議。
あいかわらずみぃにゃんさんのパンはとってもおいしく、
AKIKAさんのブログで話題になっていた韓国海苔巻きがあって、
リマに通われているなちゅさんのお料理は野菜が丁寧に切ってあって、
ぷぅさんのキッシュは台にもハーブとスパイスが効いているしと
とれもこれも力作ぞろい。
そんななか私はホストらしく、みんなが持ってきにくいものをと
ご飯、汁物、漬物、やわらかいデザートを用意しました。
でもこうしてみるとかすんでみえますね。
よし、次回はもっとがんばるぞ!

子供たちはそれぞれ自分勝手に遊んでいて
ときどきけんかしながらも楽そうで
大人はそれを見ながら、よもやま話をしたり
みぃにゃんさんの出演したビデオもみんなで見たりと
のんびりしていました。
楽しい時間はあっという間に過ぎて
気がつくと5時近くになっていたので、あわててお開きとなりました。
でもこれだけいっぱいおしゃべりすると
情報交換できるという利点以外に
自分のマクロ生活をふりかえるいい機会になるんだよね。
みんな遠いところ集まってくれてどうもありがとう。
幼稚園や学校が始まるから次のポットラックは夏休みかな。
それでもまた遊ぼうね。