dream away

のんびりマクロビオティック☆

お久しぶりです。

2009-01-06 | 思ったこと
ああ、なつかしいブログへの書き込み(笑)
前回の記事のタイトルを見ると笑っちゃうほど久々。

いろいろあってブログに近寄る気持ちになれなかったのです。
直接の理由はだんなに「(ケータイの)パケ代が高い」と
言われて、なんだかせっせと(かつこそこそと)ブログ更新するのが
馬鹿馬鹿しくなってしまった事なんだけど。。。

以下、暗い話です。



父が去年10月に亡くなりました。
胸のリンパ節にガンが見つかり(再発)、
去年初めから約半年に渡り化学療法や放射線治療を重ねました。
9月には誤嚥性の肺炎と診断され入院、
ちょうど1ヶ月後に帰らぬ人となりました。

食道ガンの手術から2年半。
食道全摘で、食べたくても少しずつしか食べられず、
なかなか体力が回復しない中、いつも前向きに治療に取り組んでいました。
抗ガン剤治療以降はますます体重も体力も落ち、
最後の入院中は高熱が続き、麻薬系の痛み止めも処方されて
意識がもうろうとする中でも、弱音は一切吐きませんでした。

私は何もしてあげることができませんでした。
初めは体にいいと思って自然の調味料などを差し入れしたりしたけど、
本当に大事なことはそんなことではなかった。
最後の入院の時も、本当はずっとそばにいて世話をしたり
お話したりしたかったけど、せいぜい週1でお見舞いに行く程度でした。
亡くなる前日に次男の顔を見せる事ができた、それがせめてもの救いです。

私が近くに暮らしていたら、母が仕事を休めたら、など
考えたら切りがないけど、父は黙って一人で病気と向き合って、
一人で病院で死にました。

父の前では、自分がただ恥ずかしい。
何を肉だ砂糖だと目くじら立てて大騒ぎしてたんだろう。
目の前の小さな事ばっかりにとらわれて、
大きなものは見えないで。
子育てとかだんなとの関係とかで悩むのも、
小さな事にとらわれてもっと大切なものを見落としているから。
見えない、見えない。。。

これからもマクロは続けていきたい。
だってお肉とかお砂糖とか摂るとやっぱり不調だもん。
ただ、食生活としてのマクロを本の通り、言われている通り
実行するのはちょっと違うなと思っていて、
それが実行できてるからといって必ずしも
人生ベストなわけではないとも思う。
それじゃマクロじゃないって言われればそれまでなんだけど、
もうちょっと大きな、大切なものが何なのかをもっとはっきり
見えるようになれたらいいなと思っています。

ともあれ、毎日とっても忙しくて時間がありません。
きっと無駄が多いのでしょう。
時間の上手な使い方から身につけないと。。
眠る時間は譲れないけど(笑)


長男夏休み満喫中!

2008-08-04 | こどものこと
この1週間、長男はほとんど家にいませんでした。
親元を離れて、夏休みを楽しみまくりです☆

7月29~31日、2泊3日でサマーキャンプに参加。
通っているスイミングスクールの夏休み企画です。
日帰りキャンプには何度か参加していたけど、
泊まりがけで行くのは初めて。
長男は自律性や協調性にやや欠けるところがあるものの、
知らない人の中に飛び込んでいくのは平気なほう。
本人が強く希望したので参加させました。

朝8時に「緊張で心臓が胃にぶつかる」という長男をお見送り。
その後私は東京ミッドタウンに出かけて高校時代の親友と遊ぶ。
次男と同い年の女の子がいるので、親は親、子は子で楽しみました。
翌日は祖母のところに沖縄みやげを届けに行きました。
祖母は長男がいないので寂しそう。
夏休み中に必ず連れていくと約束しました。

3日目はいよいよお迎えの日。
くたくたに疲れたといった感じの子供たちが続々と到着。
最後に来た長男もやはり疲れた様子。
真っ先に「パジャマのズボンをなくした」と深刻な顔で
報告するのが長男らしいところ。
なぜかガラガラ声だったけど、風邪ではないみたい。
体調を崩したり怪我をすることもなく、
無事に帰ってきて安心しました。

今回のキャンプのメインイベントは富士山に登ったこと!
6合目まで登ったらしく、同行のコーチたちでもきつかったみたい。
その他にもバーベキューや花火、ブルーベリー狩りにカレー作り、
手作りハガキ投函やコウモリ穴見学などなど盛りだくさんだったけど、
一番印象に残ったというのは、行きのバスの中でのカラオケ大会(爆)
みんなでメチャクチャな替え歌を歌ったのが面白かったみたい。
とにかく、全日程楽しかったみたいでよかったよかった♪

1日休んだあとは、だんなの実家に2泊3日でお泊まり。
電車で東京まで連れて行ってもらったり、
映画に連れて行ってもらったり。
本やゲームソフトまで買ってもらいました。
ゲームソフトに関しては、「1学期がんばったから」という理由で
義母が買い与えたとのこと。(ちなみにマリオ系)
「この子ったら遠慮深いのよ」という隣で長男の目が泳ぐ泳ぐ。
長男は初め固辞したということなので、まあ仕方がない。
私も義父・義母の「買いなさい・食べなさい」には
逆らう術を持たないから(笑)
きっとこれが彼らの愛情表現の方法の一つなんです。
くれたモノよりもくれた愛情に目を向けて感謝するようにしています。
まだまだ修行が足りなくて今回もきっと怖い顔になってたと思うけど(爆)

沖縄旅行、キャンプ、お泊まりとお出かけが続いたけど、
しばらくは家で過ごす事が続きそうです。
午後は習い事があったりするので、
午前中単発で遊べるように考え中です。








農業体験 part 3

2008-07-27 | 食べること
農業体験3回目のメインは草取り。
もっとボーボーに雑草が生えてるんだと思ったら、
株と株の間に少し生えているくらいで、楽な作業でした。
草取りのあとは、初回の時に植え付けたネギの収穫。
1家族10本抜いて持って帰っていいというので、お言葉に甘えて。
同時に種まきした人参は、暑さのせいでとろけてしまったとの説明。
残念~(T_T)

今回は家族参加ならず、来たのは私だけ。
だんなは会社でのテストに備えて猛勉強中、
長男は絵画教室のイベントがありやむを得ず不参加、
次男は小さいし暑いとかわいそうと言われ、だんなの実家でお留守番。
思っていたような炎天下ではなかったので
次男にも土いじりさせてあげたかったな。
でも1人で身軽だったのは事実。
畑のそばにあるヤマキ醸造の売店でお買い物♪
無添加やオーガニックの良心的な品揃えが魅力。
帰り道、高速に乗る前に野菜の直売所にも立ち寄り、新鮮・めちゃ安お野菜もゲット。
楽しかった♪

農業体験、次回は9月6日の予定です。

7月26日 夏休み9日目

2008-07-27 | 食べること
長男の絵画教室の日。
今回は楽しみにしていたパスタ作り☆
お料理をやるときはたいてい時間通りに終わらないので
ちょっと遅めに迎えにいったら、
「とっくに終わってるんですけど」とちょっと不機嫌そう。
年に1回パスタ作りがあるから今年で3回目だもんね、
もう慣れてるのかもね。
家でも作ってもらいましょうね、卵抜きで(笑)

このあと、沖縄土産を届けにだんなの実家に行ったので、
食べるのは翌日の夜にすることに。
実家からの帰りの車で、子供たちはぐっすり寝入ってしまい、
家についても起きませんでした。
旅の疲れがまだ残ってるみたい。

さよなら沖縄

2008-07-25 | 食べること
沖縄旅行最終日の今日、
レンタカーを返すまで少し時間があったので、
那覇の国際通りに立ち寄りました。
実家へのお土産にパイナップルを買ったりしてぶらぶら。
長男はネックレスを買って名前を彫ってもらいました。
お店のお兄さんは以前長男の名前を彫ったことを覚えていてくれて、
大きくなったね、と言ってくれました。

今まで、沖縄=青い海、癒し、リゾートなど
都合のいいイメージばかりで見ていたけど、
今回の旅で、自分はもう沖縄にリゾートを求めていないことを知りました。
次に行く時までに、もう少し沖縄について勉強しておきます。

沖縄4日目

2008-07-24 | 食べること
残波ビーチです☆
去年だんなと長男の2人で来て、とても気に入ったというビーチ。
今年は4人で来てみました。
次男にとって初めての海水浴。
カーズのミニボートに乗ってプカプカ浮いてご満悦。
長男もあちこち泳ぎまくり。
小さい頃は海は肌にしみるから嫌いとか言ってたけど、
成長するとそんなことは言わなくなるのね。

次男は何度も海に入ってよっぽど疲れたのか、
海からあがると塩せんべいなどをパクパク食べて、
ぐっすり寝入ってしまいました。
沖縄最後の夜なのに、何も食べずにそのまま寝ています。

だんなと長男は最後のスパに臨みました。
長男はお風呂そのものよりも、
出たあとリラックスルームでパパと一緒にくつろぐのが好きみたい。
やっぱりこういうのは男同士がいいよね。
ママは何かとうるさいし、そもそも一緒のお風呂に入れないしね。

明日は2時の飛行機なので、遊ぶ時間はほとんどなし。
でも、できれば那覇の国際通りに立ち寄りたいと思っています。

沖縄3日目 その2

2008-07-23 | 食べること
本部半島のまん中を走る県道84号沿いには、
沖縄そば屋がたくさん。
ちょっと奥に入ると、森カフェがたくさん。
「森の宴」というお店をたまたま見つけて、入ってみました。

お店にはご主人がひとり。
ジュースにするアセロラやグァバ、シークァーサーなどは、
裏の山から採るのだそう。チーズケーキもご主人手作りとのこと。
このご主人がとにかくよくしゃべる人で、
県外の人が持つ沖縄のイメージと実際の沖縄とのギャップなど、
いろんなお話を聞きました。
来年また来たら、長男にカブトムシやクワガタを捕らせてくれるとも。
そういった昆虫に全く興味のない長男は戸惑ってたけど(笑)

帰り際にお店の名刺を手渡された長男は嬉しそう。
さっき海洋博公園のちびっことりでで一緒に遊んで
仲良くなった子とも連絡先を教え合ったし、
いい日になったと喜んでました☆

沖縄3日目 その1

2008-07-23 | 食べること
美ら海水族館に来ました☆
とにかく混んでてすごい!
ベビーカーを押すのがストレス(汗)
次男はベビーカーなんかには乗らず、水槽の前で大はしゃぎ。
前に進まず、だんなが相手することに。
長男はササーっと見て、出口前のお土産コーナーの
人混みの中に消えて行きました。

水族館があるのは「海洋博公園」の敷地内。
ここからの海の眺めも最高です。
広大な敷地なので、歩いて回るのは無謀。
水族館となりにある「ちびっことりで」のリニューアルが完了したので、
ここでひと遊び。
海辺にも出られるし、公園の片隅だけでも1日過ごせそう。
でも他にも行きたい所があるから先に進みます。

沖縄2日目 その2

2008-07-22 | 食べること
午後は、本島から伊計島方面を結ぶ橋「海中道路」をドライブ。
橋のまん中付近にある「海の駅あやはし館」でひと休み。
もずくの天ぷらを食べたり、物産をみたり。
浜辺に降りられるようになっていて、実際に泳いでる人もいました。
眠っていた次男も起きて、絶景を楽しんでいました。
長男が拾った貝殻を見せたらいきなり口に入れようとしたけど(笑)

だんなお気に入りの「花織そば」で食事したあと、ホテルに戻りました。
だんなと長男は併設のスパへ。
去年ここに滞在して血圧が下がった上に水虫まで治っただんな、
午後11時現在まだ部屋に帰って来てません(笑)
ずっと忙くて疲れ果てていたんだもんね、
ゆっくりして少しでも目の輝きを取り戻して欲しいです。

沖縄2日目 その1

2008-07-22 | 食べること
午前中は恒例「沖縄こどもの国」内の「ワンダーミュージアム」へ。
子供なら1日いても飽きないような、楽しい仕掛けがいっぱい。
長男はいつものようにワークショップに参加。
「台所マジック!酸性とアルカリ性の不思議を実験しよう」というテーマ。
紫キャベツの液にレモン汁や重曹水などいろんなものを混ぜて、
色の変化でpHのことを楽しく学びました。
次男はビデオに合わせてかわいく踊ったり、
ゴルフボールを転がすゲームで両手にボールを4つも持ってみたりと、
やっぱりすごく楽しんでました。
2人ともずっとここにいたかったみたいだけど、
それでは何をしに沖縄に来たのかわからないので、次の目的地へ。