のんびりゆっくり日記

ときどきマクロ、ときどき天然酵母パンを焼く日々

7月のお弁当

2009-07-31 | 日々のこと
今月はこんなお弁当を作りました。



しばらくベジ弁当が続いたので、ウィンナーでもいいかなと思い
息子その2に「お弁当のおかず何がいい?」と聞いたら
「コロッケがいい。」
揚げ物は普段の給食でたくさん食べているから
作りたくないし、
おまけに前日の給食にコロッケが入っています。
もう一度確認しても「コロッケを持っていきたい。」
ということで決まりました。
コロッケは前日の夜に衣つけまで用意できるので
当日の朝作るのはかんたんですね。



この日のリクエストは「パンをお弁当に持っていきたい。」
そういえば、遠足の日以外は持っていったことがなかったね。
ということでパンを焼きました。
パンだけ食べてもおいしいように、パンはメランジェ、
そして息子その2が1人でも食べやすいように
普段より小さいパンにしました。
ちゃんとみんなに「ママが作ったパンだよ。」って
自慢してくれたかな?

今月は夏休みだからお弁当は2回だけでした。
9月になったら再開するけれど、またいろいろつくりたいな。


夏の保存食

2009-07-30 | 日々のこと
こんなものを作っていました。



しそジュース、2年ぶりです。
私の実家でしそジュースといって飲んでいたものは”赤しそ酢”で、
ここ数年はこれを作っていたのですが、
酸味がかなり強いので真夏はいいのですが
普段はもっと酸味が少ないものを飲みたいので
今年はしそを水で煮出す一般的なしそジュースを作りました。
この作り方は初挑戦です。
飲んでみるとちょっと甘すぎだけれど
酸味はこれくらいがいいかなという感想。
夏の間大活躍しそうです。

そしてこんなものも作りました。


しょうがシロップと甘酢しょうがです。
新ショウガを使った保存食は以前は作っていましたが、
去年は作ろうっていう気分にならなかったけれど
お友達のこの記事をみたら
自分もやってみたい、飲みたい気分がむくむく。
メープルは高いのでてんさい糖でことこと煮たら、
ジンジャーエールの素ができあがり。
おいしくって満足。どうもありがとう。

ところで、保存食といえば梅干を干す時期なのに
晴れのお天気が続きませんね。
いつになったら干せるのでしょうか。

ついに・・・

2009-07-27 | パン
いつもはパンは翌月にまとめてupしていますが、
このパンは特別なので。



ついに卵・バターを使用しないメロンパンとクリームパンに
挑戦しました。
マクロのメロンパンといったらこちらの方こちらの方が作るパンと
ずっと思っていたので
子供たちが食べたいと言っても自分で作ろうとは思わなかったのですが、
先日パン教室で習ったのをきっかけに自分で作ってみました。
焼きあがったパンには、メロンパンにクッキー生地がきちんと乗っていないとか
クリームはもっといっぱい入っていたほうがいいなど
反省点はいっぱいありますが
それでも「自分で作った。」という達成感でいっぱいです。
なんだかとってもうれしいです。
まだまだ「作ったから食べて。」とおすそわけできるレベルではありませんが、
いつかは???

ところでメロンパンにはこんなおまけがついていました。

のどか舎さんのまねをしてミニサイズのレモンクッキー。
子供たちに型抜きをさせたら
「顔がないとさびしいよね。」といって
自分たちで竹串で顔をつけていました。
こちらもおいしかったです。

バースデーケーキ

2009-07-23 | スィーツ
今月は息子その2の誕生月なので
マクロ仕様のホールケーキを焼きました。
といっても自分ひとりで作る自信はないので
いつもどおりこちらのレッスンに参加しました。



あいかわらずデコレーションのセンスはないのですが、
それでもみんなで作ったので
いつもより丁寧に作業できました。
こんなケーキでも子供たちは大喜びして
ぱくぱく食べてくれました。
ベジ仕様のケーキでもこんなに喜んでくれるなら
息子その1の誕生日のときも作ってみようかな。

お祭り

2009-07-21 | おでかけ
連休は実家に帰省してきました。
実家といっても車で30分の距離なので毎月帰っているのですが
今回は年に1度、子供たちと私3人で泊まっての帰省です。
だからいつも実家へ遊びに行くのとは違う感覚で
子供たちも1週間前からおおはじゃき。
いとこたちと帰る時間を気にしないで遊べるものね。

さて毎年この時期に泊まりで帰省しているのは
お祭りがあるため。
例年は引き太鼓に参加して神社にお参りに行くのが定番ですが、
息子その1は今年から御神輿に参加できる学年になったので
そちらに参加することに。
もちろんおみこしを担ぐのは人生初体験。
地元ではないから友達は誰もいないのに
うれしそうにはりきって出かけて行きました。
おそろいにはっぴを貸してもらって、町内をぐるぐる練り歩き
休憩場所でおやつやジュースをもらい、最後にはお小遣いまで
もらっておおはじゃぎ。彼の陽性さにはお祭りはぴったりです。
よほど楽しかったらしく、2日目も参加したほどで
お祭りをめいいっぱい楽しんでいました。
2日目の夜、お祭り見物に行ったうちの母は
「お孫さん、元気がいいね。」と何人もの人から
声をかけられたそうです。参加者の中でもかなり目立ったらしい・・・

一方、息子その2は例年通り引き太鼓に参加しましたが、
ほんの少し歩いた後、途中からちゃっかり山車の上に乗っていました。
しかも太鼓を叩かずもらったお菓子をぽりぽり食べていて
引率の町内会の方から
「山車に乗るなら太鼓を叩かなきゃだめだよ。」なんて注意される始末。
もちろん彼は気にせず、ちょこっと太鼓を叩いてもすぐにお菓子をぽりぽり。
そして最後は「もう足がふらふらだからだっこして。」なんて甘えます。
でももらったお小遣いで大きなプーさんの浮き輪を買って
すぐにそれで戦いごっこ開始。
うん、これも実に息子その2らしい行動です。

なんて、子供ふたりはそれぞれの個性どおりに
お祭りを楽しんで疲れ果てて帰ってきました。
私ものんびり過ごせてリフレッシュ。
楽しい連休でした。


またまたおうちパン屋さん

2009-07-17 | パン
まだまだ、まだまだ焼いています。
あと少しです。



これはあこ酵母のプチパンです。
レッスンで生地をこねて持ち帰ったのでその復習。
いつもの生地とは粉が違うのですた、かなり雰囲気がちがいますね。
でもどちらもおいしくてうれしい。



そして、ベーグルに再挑戦。
前回と水分量の配合や発酵時間、オーブンの温度など
いろいろ変えてみました。
焼き色がまたいまいち、でも底を見ると十分焼けているので
これ以上温度をあげると底がかちかちになってしまいそうだし。
ベーグル作り、はまりそうです。


はまったらしくて、2日連続で焼いてみました。
こんどはシナモンレーズンです。
少しベーグルっぽく、ぷっくりとしてきたかな。
発酵や茹でる時間などは同じにして
オーブンの温度で一工夫しました。
うちのオーブンだとこれが限界かも・・・
ところで、このごろパン屋さんのベーグルを食べていないので
どのようなものなのか忘れてしまっています。
だから自分で作るベーグルがいいのかどうか
わかりません。ちょっとこまったな。



なので国産小麦、ホシノ酵母のベーグルを買ってきました。
やっぱり、成形、焼き色どれをとっても”プロ”って感じです。
いろいろ研究しま~す。

また、おうちパン屋さん

2009-07-16 | パン
まだまだ続きます。



毎度おなじみプチパンです。
これはやっと安定して作れるようになったかな。

でもいつもこればかりじゃつまらないからと
同じ生地で

ベーグルに挑戦してみました。
ベーグルは以前大失敗したので
それ以来作っていなかったけれど
やっぱり自分でも作ってみたいパンの1つ。
前回よりは上手にできたけれど、つなぎ目がとれそうだったり
焼き色がいまいちだったりとまだまだ練習しなくちゃ。



米粉のコーン蒸しぱんです。
以前よく作っていた米粉のコーンパンをベースにしたのですが、
配合を変えたら見事に失敗。
悔しいので翌日また配合を見直して作り変えました。
うん、これなら合格。おいしかったです。
米粉とコーンミールで油分が入っていないし、蒸して作っているから
2日連続して食べてもいいよね!?

おうちパン屋さん

2009-07-15 | パン
また、です。


いつもの全粒粉いりの生地でプチパンとベリー入りのミニワンローフです。
本当にこの生地は定番中の定番、毎週焼いています。



玄米入りの生地で作ったブルマンです。
気温が暑くなってきたので生地量を思い切って減らしてみました。
でも2次発酵にかなり時間がかかってしまったので
この生地量で正解かどうかは不明です。
でも家族で食べる分には問題ないのでよしとしましょう。



5月のレッスンの復習のにんじんぱん。
生地のおいしさも味わいたいので
1つはプレーン、3つは豆入りにしました。
人参生地にはレーズン入りもあいそうです。



これもレッスンの復習で黒米パン。
こちらもプレーン1つ、クランブル入りを3つ作りました。
このクランブル入りは花の形に見えるような成形方法ですが、
ぜんぜん花に見えない、むずかしいです。
時々練習しなくちゃ。

パン教室

2009-07-14 | 料理教室
6月はお休みしたパン教室。
2ヶ月ぶりのレッスンはバラエティブレッド(菓子パンコース)のレッスンです。
この教室に入会した時はこのコースはパスするつもりでしたが、
このごろもっと本気でパンを勉強したい気持ちになり
受講を決意。気合が入っています。

1回目はこんなパンを作りました。



メロンパン、クリームパン、焼きカレーパンです。
卵、バター入りの生地ですが、売っているパンよりも
ずっとあっさりしている配合だそうです。
子供たちは普段私が作らないパンなのでおみやげのパンを見て大喜び。
やっぱりこういうパンも好きなんだよね。
さてどんなふうにうちでは作ろうかしら。

クッキー&タルト

2009-07-13 | スィーツ
せっかく習ったんだから自分でも作ってみなきゃ!



玄米サブレとメープルクッキーです。
ポピーシードはあいかわらず家にないので
紅茶を入れて作りました。
どちらもさくさくとしておいしい♪
型抜きの星、象、お花は子供たちのリクエスト。
おみやげのクッキーでは好きな形の奪い合いになったけれど
家で作るときは好きな形がいっぱいだからよかったね。



フルーツタルトです。
丸型がなかったので四角い型で抜いたのですが、
あいかわらず盛り付けのセンスなし・・・
でもこのごろスイーツ作りが続いているので
前よりはちょっと手際がよくなったかな???
ブルーベリーは庭の木のブルーベリーです。
今年も少しずつですが、収穫ができるようになりました。