のんびりゆっくり日記

ときどきマクロ、ときどき天然酵母パンを焼く日々

2月のイベント

2008-02-29 | 井戸端会議
先月のミニ酵母講座に引き続き、
2月は「マクロビオティック スィーツ」でおなじみの
朝倉 美千代さん
プライベートレッスンをしていただきました。

メニューはこちら
ピタパン
ひよこ豆のバーグ
にんじんとくるみのサラダ
押し麦のクリームスープ
フルーツトライフル   です。

今回はパンのメニューをお願いしました。
朝倉さんはパンを作るのがとってもお上手。
月に1度注文販売をされています。
ピタパンは生地を捏ねるところをがんばれば後は楽チン。
たくさん焼いて冷凍しておくと、いつでもランチに
サンドウィッチが食べられていいね。
ひよこ豆のバーグはボリューム満点で
人参サラダと一緒にパンにはさむと幸せ♪
押し麦のスープは白味噌ベースのやわらかい味で
麦でゆるくとろみがついてとてもおいしかったです。
いつものように息子その2に半分以上取られちゃったけれど
もっとたくさん食べたかったな。

みんなとお料理を教わり、おしゃべりして
おなかも大満足ととっても楽しい一日でした。
参加してくれたみんな、どうもありがとう。
また来月も遊ぼうね。


誰か止めて~

2008-02-27 | スィーツ
甘み断ちから始まった塩味おやつの開発。
こんなものを作ってみました。
白ごま入りくまさんクラッカーです。
クラッカーの基本は小麦粉と塩と油だから
甘み断ち中でも大丈夫。
参考にしたレシピよりの油と塩を減らした作りましたが、
今の私には十分です。
このくまの型は2センチほどで一口サイズ。
型抜きは息子その2に手伝ってもらいました。
この型は本来は幼稚園生のお弁当用のグッズですが、
私はお弁当にこういうかわいいものを入れることはあまり無く
もっぱらお菓子用に使っています。
ちいさいくまさんはとってもかわいいけれど
食べ始めるとぱくぱく止まりません。
甘くなくても小麦粉だからたくさん食べていいわけじゃないのに。

ちなみにより身体にやさしくと米粉のクラッカーに挑戦しましたけれど
硬くておせんべいみたいにばりばりでした。
やっぱりクラッカーのさくさくっとした食感には
小麦粉のほうが向いているようです。

おべんとう屋さん

2008-02-25 | 日々のこと
先週末は小学校が特別授業のため、お弁当を作りました。
なので、パンはお休み。
今回の注文は「からあげとぼくの好きなものばかりがいい」
はいはい、わかりました。
ということでこんなお弁当でした。
ゆかりごはん
から揚げ
ミニトマト
ブロッコリーの海苔和え
じゃがいもと玉ねぎの煮物
キーウィーフルーツ
メインのおかずはから揚げなのでその他は陰性を意識して、
青菜と海藻もちゃんと入れて自分なりにバランスをとってみました。

息子その1の感想は「おいしかった♪でも量が足りない」
このお弁当箱は小学校入学時に買ったものですが、
最初は食べきれない大きさだったのに
2年経ったら小さくなったようです。
日々成長しているんですね。
4月になったら新しいお弁当箱を買おうね。
ってそんだけ食べているのだから身長をもっと伸ばせよ!
年中さんと同じ量を食べる息子その2、君もだよ。
(って息子その2は今私のひざの上で一緒に画面を見ています。
今朝はもう起きたんですよ。まだ字が読めないからいいけれど
自分のことを書かれているなんて思っていないでしょうね。)

甘み断ち

2008-02-22 | 日々のこと
突然ですが、甘み断ちをやっています。
私は毎日甘いものを食べている甘み中毒。
少しでも身体にやさしいものをと米飴やドライフルーツを使っていますが、
この2つだって続けていいものではありません。
わかっているけれどやめられないという状態が
ずっとずっと続いていたのですが、
ちょっと考えさせられることが何回か重なったので
この機会にと挑戦しました。

まず最初は3日間を目標にして始めました。
この間は外食で食べた料理に使われている甘み料以外は
できるだけ口に入れないようにしました。
なので先週作ったパンも実はほんの一口食べただけです。
夫の実家に行ったときに出してくれたフルーツともみじ饅頭も
「体調が悪いから」と断りました。

最初の2日間は週末だったので問題なく過ぎましたが、
3日目の平日はいつもの習慣で甘いものが欲しくなり、
ちょっとつらかったです。
ただ、我慢できないとき用にかぼちゃのマッシュを用意し
それで乗り切りました。
ただ、この日を過ぎると少し慣れてきたのでそのまま続けていますが、
4日目からはちょっと緩めて、調味料として酵母液を少々使いましたが、
それ以外はなしでやってみました。

さて、この間の身体の変化は
まず3日目あたりから頭痛があります。
いつもの左のこめかみでなく、後頭部全体がぼんやり痛い。
寝込むほどではありませんが、頭が重く感じられます。
それと4日目に左の口角が切れました。
この場所ってたしか十二指腸の不調だったと思うけれど
う~ん、何でだろう?食べる内容ももちろん注意していたのに。
これは2日ほどでおさまりました。
その他は変化はありません。

ところでこの間おやつはなしというのではなくて
塩味のおやつの開発をもちろんしていました。
中でも気に入ったのがこれ。
高野豆腐のスナックです。
お醤油味なのでおせんべいっぽくてつい食べすぎてしまいます。
豆乳とココアやキャロブで甘く味付けしてもおいしくて
高野豆腐とは思えないおいしさ。カリカリぽりぽりです。
すっかり気に入っています。

甘み断ちですが、せっかくだからあと3日続けて
その後は少し解禁するつもりです。
でも甘み中毒でも6日間断つことができたというのは
ちょっと自信になりました。
また何かきっかけがあったらやってみようかしら。

お買い物ツアー

2008-02-20 | おでかけ
またまた行ってきました、合羽橋買い物ツアー。
ちょうど1年ぶりです。
今回もしっかりネットや口コミで下調べをして
いつも買い物するお店ではなく、お勧めとあったお店に
行ってみることにしました。
入り口からちらっと中をのぞくと、さすがの品揃え。
でも店に入りあちらこちらきょろきょろと物色しても
なかなか私のお買い物スイッチが入りません。あれ?
もう1軒別のお店に行ってもだめ、同じです。あれ、あれ??
しかたがなくいつもの店に行ってみると
なんとなく落ち着き、だんだんお買い物熱が上がる気配。
同じような品揃えのお店でも相性のよしあしがあるのですね。
ちなみにお値段はどのお店もあまり大差ないし、
モノによっては富澤商店などと変わらないことも
発見しました。

そうしていつものように買い物熱があがった状態で
製菓用型を買いましたがを今回も目玉はこれ。
深さ3センチで底から広がった形をしたホール型でマンケ型というそうです。
先日これを使っているところを見てひとめぼれ。
いつものパウンドケーキの生地をこの型に入れて焼くと
雰囲気が変わります。
でもスポンジを焼くホール型ほどかしこまった印象ではないので
普段使いに役立ちそうとずっと気になっていたのです。
早速豆腐のオムレツをこの型で焼いたらこんな感じ。
思ったとおりの印象でほかにもいろいろ役立てられそう。
高さが深くないから、オムレツを取り出しやすかったです。
さあ次はスィーツに使いたいし、他の型も早く使いたいな。




週末パン屋さん

2008-02-18 | パン
週末パン屋さん先週はロシアンティーブレッドです。
紅茶の葉を混ぜた生地にいちごジャムを塗ってくるくる。
型に入れたて焼いている途中も紅茶のいい香り。
う~ん、いいにおい。
今回は焼き方も一工夫したから、
ふんわりおいしいパンが焼けました。
と思っていたら、息子2人には「紅茶のにおいがきつい」と
不評でした。
大人向きだったのね。がっかり。
紅茶とジャムでいい組み合わせだと思ったんだけどな。
来週は子供受けするパンにしましょう。

バレンタインデー

2008-02-15 | スィーツ
昨日はバレンタインデー。
なので夕食後のデザートは題して
”バレンタインスペシャルセット” 
ココアとメープルシロップを使った濃厚なチョコレートケーキと、
バレンタインを「チョコレートが食べられる日」と思っている息子たちのために
てんとう虫チョコのセットです。
普段はやらない組み合わせですが、ココアとメープルシロップは
やっぱりこっくりとして
チョコっぽい味がしますね。
とってもおいしかったです。

しかし、我が家の息子たちはいつごろ女の子から
チョコをもらえるようになるのかな。
待ち遠しいような気持ちもあるけれど
そうなったらやきもちを焼きそうだわ。
まぁ、いまのままじゃしばらく無理でしょう。
あ、でも息子のために付け加えますが、
女の子のお誕生日パーティーに先日招かれたんですよ。
休み時間や放課後は女の子とも一緒に仲良く遊んでいるみたいです。



週末パン屋さん

2008-02-12 | パン
週末パン屋さん、先週は玄米粉いりコーンブレットです。
先週は週の真ん中に粉を捏ねたり、そのほかおやつにクラッカーを作ったりと
粉つづきだったので、小麦粉をつかわないパンにしました。
今回はいつもの製菓用米粉ではなく、玄米粉を使ったので
くせを隠すためひさしぶりにメープルを使いました。
結果はまあまあ、おいしかったですが、
玄米粉って結構むずかしいですね。
これでクラッカーを作ったら硬くて食べられませんでした・・・

ところで、ブログのタイトルをちょこっと変えてみました。
このブログは必要にせまられあわてて作ったため
タイトルをじっくり考えることができなかったので
なんかちがうなとずっと感じていたので
思い切って変更しました。
これからもあせらずのんびりやっていきます。

フーフー

2008-02-08 | マクロ料理
「そういえば、この冬はまだ作っていなかったな」と
ふっと思いだしたあのメニュー、作ってみました。
中華まんじゅうです。
蒸したての熱々を写真に撮ったので湯気まで映っています。
息子たちはにんじん、れんこん、ごぼうの根菜入り。
私は根菜を粕汁にしたかったので、具は入れずにシンプルな饅頭。
あつあつをみんなでふーふーしながら食べて
とてもおいしかったです。もっと早くにつればよかったな。
息子その1はなんと4つ食べて、さらにお餅まで食べていました。
ちょっとびっくりしたけれど、今日もたくさん食べてくれてありがとう。
ところでそんなに食べるのに何で体重は増えない???
ママはかなりうらやましいぞ。

ああ、おそろしい。

2008-02-06 | スィーツ
先週末息子2人を連れておでかけしました。
3時のおやつは甘味処で。
ここはカウンターに川が流れていて、注文した商品は
川を流れてやってくるシステムです。
息子がテレビで見て「一度行ってみたい」というので
入ってみました。
まあ、たまにはいいよね。
メニューを見るとおいしそうなものがいっぱい。
息子たちはバニラアイス。
私は小豆の葛湯を注文しました。

注文して数分後テーブルのお知らせランプがつき
川の中をアイスクリームと葛湯がどんぶらこと流れてきました。
子供たちは大興奮、落とさないよう気をつけながら
アイスと葛湯をテーブルに取り、それではいただきます。
うん、あまい。
やっぱり私は自分で作ったほうが好きだな。
でも子供たちはうれしそうにして口の周りを真っ白にしているから
まぁ、いいか。
あま~いおやつタイムとなりました。

ただし、砂糖はそんなにあまくなかった。
その日帰宅後、いきなり息子2人はバトル開始。
私が制裁に入るとその瞬間は納まりますが、
一歩でも私がその場を離れたとたん、また同じことでバトルを再開。
「2人とも何やっているの。いいかげんにしなさい!!!」
繰り返すこと数回。2人のバトルは寝るまで続きました。
たまにはいいかとアイスを食べさせたけれど
やっぱりアイスクリームの中のお砂糖はかなり強烈でした。
私も砂糖をとったので子供相手に何度も大声でどなったし。
その日は疲れたというよりちょっぴり悲しかったです。

数日後、デザートにつづらさんにおそわった方法で
小豆をことこと煮ました。
うん、あんこがつやつやして、甘みはちょっと控えたので
とってもおいしい。
息子たちの大バトルもその日はなし。
やっぱりこっちがいいね。