最近食べ歩きの雑誌が増えたように思うのですが・・・
このお店は我が家からはそんなに遠くない場所にあるので
以前からチェックを入れていたお店二軒に行ってきました。

私は細い蕎麦をおろしでいただきました。
お蕎麦には欠かせない大好きな辛み大根で。

大好きな蕎麦湯です♪
この写真の雰囲気、気にいっています。
我が家の主人はお蕎麦が大好きなので、話が決まるのも早いです。
食べる時間も余りかからなくて気軽に出かけられます。
このお店には新神戸駅から東の方向にぶらぶらと歩いて
約15分くらいで到着。
静かな住宅街の、坂道の途中にさりげない
山里の一軒家のような落ち着いた店構え。
若いご夫婦がお店を切り盛りしています。
奥様が笑顔もさることながら性格もいい
どちらのお客様にも明るく接していました。
お酒のおつまみの少さな三種盛りや塩とごま油でいただく豆腐、
煮付けや焼き物などがあり、お蕎麦は細いものと太いのと
手挽きの3種類があって、もりやおろし、鴨汁などで味わえる。
言わなくても最後には大好きな蕎麦湯が。。。
美味し~い♪
* * * * * * * *
1週間経って11月最終の日曜日、この日も秋晴れの
とてもいいお天気だったのでもう1軒のチェック済みの
おそば屋さんにいきました。
こちらのお店もお若いご夫婦が頑張っていらっしゃいます。

こちらは「ひきぐるみ」のざる蕎麦です。
主人が注文したのは蕎麦の実の中心の部分だけを
贅沢に挽いた真っ白のさらしな粉で打った蕎麦です。
つるっとした感触かな?
私は「ひきぐるみ」のざる蕎麦をいただきました。
噛みしめると蕎麦の味がとても美味しくて
蕎麦湯もとろっとして蕎麦本来の味が濃縮されていて
ほんとうに良いお味でした。♪
お若い人はセンスがいいですね~!
ざるに盛り付けないで、麻布で模様をつけたのでしょうか?
備前焼?お父様が岡山のご出身だと言うから・・・
一応水切りの役目は果たせるような。
最後まで読んで頂き有り難うございます。
←クリックして頂けると励みになります♪
←クリックして頂けると励みになります♪