オールアバウト スイーツ by トーワドー

日々の暮らしの中で出会ったいろいろなものについて書き綴っていきます。

うれしい息子の友人からのお便り!

2007-05-29 | お友達

            息子の高校からの友達のお一人、
            もうご結婚されていらっしゃる方で、
        かわいいお嬢様がいらっしゃる女性からのお便りです。

             東京でお住まいなのですが、
         先日たまたまご実家に帰っていらっしゃっていて、
         わが家の屋上でバーベキューをしたときにも
             一緒にいた友人なんですよ。

           手作りされたアルバム、封筒、リボンなど、
             本当に上手に作られているので
          どのようにして作られるのかが興味深いです。

           皆さんが集まったときのお写真などを
            その小さなアルバムに入れてくださり、
          いつも、それぞれのお友達にも送られるようです。
     
          今までのアルバムも全て大切にとってあります。

          

          このリボンも市販の便箋と封筒の雰囲気に合わせて
              ご自分で染められているのだと思います。

          

             この青いものは、スペイン製のプラチナ入り
                シリコン製の製菓用の型ですが、
                バラの花と葉の型になっています。

            私にとっては、「また新しいお菓子が生まれる。」
                 と言う すてきな焼き型なんです。

            クッキーやフィナンシェやマドレーヌを焼くときに、
           またチョコレートやバターを固めるのにも使えるので、
                  非常に重宝しそうです。
            そして、何と言っても半永久的に使えるので、
          この思い出と共に、お菓子作りが出来るのがうれしいです。

             たまに、わが家に集まってくれるみんなが、
                私にも明るく接してくれて
                本当にいい子ばかりなので、
                   私にとっては、
              自分の娘や息子のようにかわいくて。。。

               今度またお会いするのが楽しみです。
                 

          

         このお手紙には、教養のある時節の挨拶から始まって、
          私のブログのレシピを参考にしてくださって、
     ご実家の裏藪にある筍の料理を作られているご様子や、
        愛娘さんの日々変化のあるご成長ぶりなどを見ていて、
      お母様ご自身も教えられる事が多い事なども書かれています。
             
         また、自然や生活の中で起きるさまざまなことが、
      彼女(娘さん)にとって、世界は驚きと感動の満ちた場所です。
       共に過ごせる、この限られた特別な時間を、大切に、丁寧に、
             慈しんでゆきたいと思います。」

      と、整った文字と、心情がこちらに伝わってくる素晴らしい文章で、
             終わりの挨拶へと結ばれていますが、
         お子様と この様な気持ちで関わっていらっしゃると、
          このお母様のように かわいくて聡明な女性に
               成長されることでしょう!

        このような感じで、沢山のすばらしいお友達に恵まれた、
            わが家の息子も 私も 大変幸せです。


         こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
      そして、お体を大切に、YUKIちゃんを見守ってあげてくださいね。

                読んでいて、とても感動するお手紙でした。
                       
                   ありがとうございます。

        最後に、このお手紙は、全文をそのまま載せるわけにも
        参りませんので、私の解釈でご説明をしております。
        Mさんのご意思と食い違う箇所があればお許しくださいね!



                   
 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪




筍のお料理

2007-05-27 | 野菜・豆料理

         自然が沢山あって、すごくきれいなところ、
          そして、奥様のご実家が我が家のお近く
          そんな友人がを送ってくださいました。

          この筍は、お母様とお二人で掘ってくださり、
           皮を剥いでからすぐにゆでられて、
            傷みにくい様にと塩をしてくださっています。

            柔らかいのに歯ごたえはちゃんとあって、
            とても美味しく、昔の事を思い出す味です。
  

          


           ゆずの酢ですし飯を作って、
             春ならではの ちらしずしを作りました。
              大葉と海苔の千切りをアクセントに。

              細いコサン竹の二つ割を飾って。
             この筍の切り口の模様が好きなんです。


          



               画像、向こう側にある若竹煮は、
              若布と干ししいたけを一緒に煮ました。
               どんこ干し椎茸のお出汁が、筍と
                 相性がいいようですね。

              筍の上からお出しを張るのを忘れたようですね!

              以前に作ったちらし寿司、詳しくは、こちらにあります。
              材料は季節などによって応用して作ります。
                 よろしかったらご覧くださいね! 

     

 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪





コンサートに行ってきました。

2007-05-25 | 音楽
    
   5月20日(日) クラシックコンサートに行ってきました。 
            指揮:松沼俊彦さん 
            演奏:兵庫芸術文化センター管弦楽団の方々
            ヴァイオリン・ソロ:佐藤友香さん
                        による演奏です。

場所は、前にも行ったことがある兵庫県立芸術文化センターです。

             *   *   *

       クラシックコンサートのチケットが2枚あったので、
      義妹のTOSHIKOさんに「行きましょう!」と誘ったら、
     「森昌子のコンサートが同じ日にあるのよ!」と言うので、
       主人を誘いましたが、「行ってもいいけど、
          聴きながら寝てしまいそう!」
                 と言います。

    「音楽を聴きながら寝るのも、それはそれでいいんですって!
      どこかで聞いたことがありますよ!」と情報通のTOSHIKOさん。
           それにしても、もったいない話なので、
              再びTOSHIKOさんをお誘いしました。

       いつもフットワークが軽いTOSHIKOさんのこと、
        「そ~ぉ!それでは行きましょうか。」
             お返事は「O.K」です。

          お昼は、クラシックで夕方から演歌なので、
           頭、じゃなかった耳を切り変えて。。ネ(笑)

         「わ~TOSHIKOさんと一緒に行ける。よかった!」


        この場所は、TOSHIKOさんが生まれ育ったところなので、
          周辺の地理には当然ながら、とても詳しいのです。
        阪急西宮北口で降りて、雨が降っても傘が要らないところ
             すごく素敵なところです。

           と言うわけで、コンサートに行った割には、
              画像はお食事ばかりですね。
            TOSHIKOさんと一緒にお食事をしたり、
            お話をしたりするのが楽しみなんです。
        コンサート会場の中にあるフランス料理店でお食事です。

        
          

            珍しい食材を沢山使っていて、
             見た目も味付けも素晴らしく
              感心しながら いただきました。

            お若い女性スタッフが、
             すごく感じが良かったのが印象的です。
            

          



          

                三宮に帰ってきて、
            森昌子コンサートを観るために時間調整です。
               神戸国際会館の近くの喫茶店で、
             サンドイッチとピザをいただきました。
                 初めて注文したのですが、
                   これは美味しかった!




 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪





筍とアスパラの豚バラロール弁当

2007-05-25 | お弁当

         筍の揚げ物の中央を斜めに切り、
         切り口が見える様に盛り付け、そして、
         焼肉や紫蘇入りウインナ、卵焼き、ポテト、
         サラダなどと一緒に詰めました。

         息子は、「筍の歯応えがよくて、すごく美味しい」
                 と申してております。

          
          
           紫蘇入りウインナとマッシュルームは、
            フライパンで焼きます。

           たれ漬けの焼肉と、しめじとたまねぎも、
            フライパンで焼きます。

           卵は、砂糖と塩少々で味付けし焼きます。

           ポテトは塩茹でします。

           トマト

           レタスは、洗ってから30分ほど冷水につけておく。
              (前日に準備し、密封容器に入れて冷蔵庫へ)

             


          

            ご飯の上に、ゆかりを少し振って、出来上がり♪


 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪





筍とアスパラの豚肉巻き揚げ

2007-05-23 | お弁当
       
         筍とオクラ、アスパラガスを画像のようにして、
          豚肉の薄切りでくるくると巻いて
           パン粉をつけてフライにしたものです。




          

        豚肉の内側に糊の役目の片栗粉をまぶして巻きました。


          



         お弁当に良いかなと思って作りました。




          


         酒の肴に紫蘇とケチャップをつけて
              だんな様が美味しい美味しいと言って
                  食べていました。






 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪


卵焼き入れ忘れ、焼き鳥弁当

2007-05-23 | お弁当

          お弁当には卵は欠かせない食材なのに・・・

             いつもの様に容器に卵を割りいれて、
        砂糖と塩少々をいれ味付けをし、よくかき混ぜて、
          油を引いた卵焼き器に卵液を流しました。

            そこまでは良かったのですが、
           いつもとは違う焼き方をしたので、
           九部通り焼きあがってから火を消して、
         卵焼き器に蓋をして、そのまましばらく余熱で
             火を入れようとしたばかりに、
           他の用事をしていて卵のことを
          すっかり忘れてしまっていました。

         息子がお弁当を持って、出かけて行ったあとのこと。

        さあ、今度は他の家族の朝食を作らなくては、と思って

        え~っ 卵焼きっ 。。。あ~っ  信じられない!
           お弁当に卵を入れるのを忘れた~!


           「情けない!」
              「何を考えていたの~?」

         卵を入れないと地味なお弁当になってしまうので、
           気が付くはずなのに、なんて事を~!


          これからは回りを見渡してもう少し余裕を持って
           お弁当を作らなくては。。。と反省したのです。
                 
               
            
          


     でも、あとで写真をよく見ると、黄色の食材が入っていなくても
            食材のバランスは悪いですが、
      緑や赤やにんじんのオレンジ色、しかも、たまたま型抜きした
           花びらが散りばめてあったので、
      見た目の”彩”は良いかなと言うことで、納得しています。


          

           お弁当の中身のご紹介です♪

        焼き鳥、ウインナソーセージ、じゃがいも、ほうれん草、
        にんじん、マッシュルーム、トマト、レタス、きゅうり、
            サラダはたまねぎの薄切りも入れて、
            中にはマヨネーズを絞ってあります。

              *    *    *

         鶏肉は小さく切ってフライパンで焼き、
              やきとりのたれで味付けする。

         じゃがいもは、スティック状に切っておき、
         鍋に水を入れて塩を少し入れた中で、水から茹でて、
             串が通るくらいに柔らかくなったら、
              水を捨て、余熱で水分を飛ばして
           塩、コショーで味付けし、粉吹き芋にする。

         にんじんも一緒に茹でる。
                柔らかくなってから型抜きする。


          
             せっかくなので、
              ちょっと斑のある卵焼きの写真も。。






 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪


通勤弁当

2007-05-21 | お弁当

   
            右側の少し大きいお弁当は、お昼に食べて、
             左側のお弁当は仕事が終わってから食べます。
              そして、少し休んでから会社のプールに入ります。
               決して、水泳の選手ではありません。



          

             時間に余裕があったので、
                ちょっと手の込んだ(?)お弁当を
                    作りました。

          


        塩鮭を焼いて、手で身をほぐし、ご飯と混ぜる。

        薄焼き卵を焼き、のりの大きさより少し長めに
             切り揃え、薄焼き卵と海苔で2種類のおにぎりを
                      作ります。
        牛薄切り肉とにんにく少々と、たまねぎ、
             三色ピーマンの炒め物、おろしのたれで。

        じゃがいもをフライパンで焼く。

        シーチキンマヨネーズ和え。

        レタスとキャベツと紫キャベツ、たまねぎ、
           トマトのサラダを添えます。  

      

          




 最後まで読んで頂き有り難うございます。

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪








私の好きな花

2007-05-19 | ガーデニング、インテリア、雑貨
    
           いろいろな種類の植物を育てていますが、
       大半は観葉植物とハーブで、花の咲くものは少ないです。
        少し前に咲いた花ですが、上からベルフラワー、
         フレンチラベンダー、オダマキです。
     
         
           
    
                  ベルフラワーです。

           

                  ベルフラワーのつぼみです。

           

                  フレンチラベンダーです。

           


                  オダマキです。


投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪








筍料理

2007-05-19 | 野菜・豆料理
     

        魚介類やお野菜、果物などが沢山とれて
        味の最も良い時が旬ということですね。

      筍(たけのこ)は、今の時季でないと、新鮮なものは
     食べられないということで、旬(しゅん)のものといいますが、
        竹冠に旬と書いて、たけのこ。。。ですね!

         筍にあの白い粉がありますね!
          脳や神経の働きを活発にし
        記憶力や集中力を高めるアミノ酸ですって。

      これは信頼のおける冊子に書いてありますから。。。

      そして、「カリウムが多いため体内の不要なナトリウムを
      排出し、血圧を下げる効果があります。」となっています。

          まだまだいいことがありますよ!
      豊富な食物繊維は、腸内のがん細胞の発生抑制や
         発ガン物質の体外への排出、
      コレステロールの吸収を妨げることによって
           体外へ排出してくれるという
       願っても無い働きがあるのをご存知でしたか?

      地元の方はこの筍には見向きもしないとおっしゃるので、
         こんなにいい食べ物が身近にあるのに、
             食べないというのは、
           「もったいない!」ですね!

         私はいつも家族に言っていますが、
            食べ物は『薬』ですよ、とね!

        旬のものを、その時季にいただくというのは、
            理にかなっていますね!


          
          昆布と鰹節でしっかりだしをとります。
          筍は茹でてあるのをお鍋に入れます。
          油揚げは湯で油抜きをしてお鍋に入れます。
          砂糖、醤油、酒、みりんで味付けします。
          碓井豌豆は、沸騰してから6分間くらい塩茹でして
          なるべく空気に触れないように(しわ防止の為)
          味付けの段階でお鍋に加えて少し煮て仕上げます。
          卵は残りの煮汁で半熟にして盛り付けました。

             *   *   *   *   *
           
        わが家の旦那さんは、毎日、日本酒を嗜んでいます。
    こういうお料理は、酒の肴にぴったりのお料理だと申しています。
          ついついお酒がすすみます。(笑)



          

           筍と碓井豌豆と混ぜていただきます ♪


       豆乳鍋をした後の豆乳をご飯と混ぜるのが好き。
          お酒の後にもぴったりですが、
          私は別にお酒は飲めませんが、
        このトロッとした食感が大好きです。
         昆布と鰹節でだしをとってありますし、
      めんつゆか醤油を少しいれるだけの薄味でいいのです。

         少し時季が終わりましたが、筍のゆで方は、こちら
          にありますからどうぞ、ごらんくださいね。



 最後まで読んで頂き有り難うございます。

     
投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪



竹の子と高菜漬けが届きました。

2007-05-18 | 野菜・豆料理

  blogでお友達になった方から16日に竹の子と高菜漬けが届きました。

   お母様と一緒に竹の子を掘って、その皮を剥いてくださり、
     わざわざ手間のかかる作業をしていただいて、
       本当に申し訳なく思っています。

        竹の子は、掘ってきてすぐに皮を剥き、
     湯がいてから塩をして、わざわざ新しい密封容器を
     用意していただいて、お母様が漬けられたという
    高菜漬けと一緒に、クール便で送ってくださいました。

          


      竹の子はその日の夕食のときに、早速いただきました。
     コサン竹は細い方ですが、子どもの頃に食べた記憶があり、
       柔らかくてとても美味しく、懐かしい味でした。

          塩を少ししていただいていますから、
         水に漬けて塩抜きしてから煮付けました。


          


           保存が出来るそうですから、
             また少しづついただきます。

          


         高菜のお漬物は、今まで食べた中で、
           一番美味しいと思いました。
           本当に上手に漬けられています。

          塩加減がぴったりのいい味です。
       取りあえずは、そのまま味を見させていただきました。
            「冷凍室で半年は大丈夫です。」

             とメモを入れてくださっていますから、
             また何かお料理に使いたいと思います。


        ☆☆☆ 送ってくださった方のお言葉です。☆☆☆

       「本当は竹の子をそのままお送りしたいのですが、
        竹の子は2-3時間もすると味が極端に悪くなり
             そして硬くなります。
         採りたての竹の子は実に柔らかいですよ。
       その風味を出来るだけ損なわないように1時間以内に
             ゆでてあく抜きをします。
          こちらではそのようにして食べます。
       遠くにお送りするときは傷まないように塩をしています。
     そして塩抜きをしていただくとおいしくいただけると思います。
          食べる分だけ塩抜きして残りはそのまま
          冷蔵庫に保管すれば一月は持つそうです。

         モウソウ竹の子はかなり多くの塩がしてあります。
           食べるときは必ず塩を抜いてください。
           高菜漬けはお袋が漬けているものです。
           トワードーさんは料理が上手だから
            色々な工夫されると思います。」


      ☆これだけ手間のかかる作業をしていただいた事ですし、
       お母様にも大変なお世話をお掛けしてしまったので、
       何かお礼を・・・と思い、そのことに触れますと
          このようなお返事が返ってきました。

                

    私は若いころから海外で色々な方々に大変お世話になりました。
      その方たちにお返しするにも今は不可能です、
         だから私がお世話できる方々に、
         お返しをしているのです、自己満足ですが。。
         (その方々にお返しをしているつもりで)
            気にすることはありません。
           トワードーさんが何処かで又誰かを
            お世話をしてあげてください、
             それでいいと 思います。

        という事で、巡礼のたびに行って来られたような
          素晴らしいお言葉が、帰ってきました。

         でも、そういう訳にも行きませんので、
           私が焼いたお菓子などを是非味わって
             いただきたいなと思いますが、
         嫌いなものを押し付けるわけにも参りませんし。。。
                  悩んでいます。
 




 最後まで読んで頂き有り難うございます。

     
投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪