黒じぷたの漂流日記

Withうつ病で暮らしているらしい。

ユニクロかアルマーニか

2016-11-30 23:00:10 | 日記
最寄りの駅ビルの改装が終わったらジーンズショップが撤退していた。

これでわが町でデニムパンツを購入するとしたら

ユニクロかアルマーニジーンズという凄い選択肢になってしまった。

駅ビルにあるメンズ・レディースの各ショップでちまちまとは売っているけれど

サイズやカラーバリエーションが陳腐。

そして、リーバイス、エドウィン、リー等ののナショナルブランドが買えない。

クルマがあれば、郊外のショッピングモールやロードサイド店に行くことができるけど、

駅の近くの便利な場所に住んでいる方はクルマを保有していないことが多い。

もはやジーンズ難民…

って思っていたら、若者はZOZOTOWNとか楽天で買っちゃうんだって。なるほど。

でもなー。デニムパンツは試着したいなー。古いのかなー、俺の考え方。

そんなこと言いつつも、もう10年以上新品のデニムパンツなんて買っていない。

最近、今まで穿いていたデニムパンツが凄くかっこ悪く見えてきて

そろそろ新しいが欲しくなってきたのであります。

しかしながら、苦渋に耐え、散々な目にあってようやく手にした賃金です。

有効に使用したいじゃありませんか。

なので結局ユニクロのデニムパンツを買うと思います。

なんてことはないです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な納豆

2016-11-29 21:42:52 | 日記

くめ納豆謹製「丹精」

2パックで¥198もする高級納豆。

いつも3パック¥55の納豆を食べてる身としては

かなりの贅沢品

半額になっていたので購入。

プロパーで買ってる人がいるのが凄い。
[user_image 2e/74/871ba11e97db227969d327aa4ec7be52.jpg
]
かやくなんかついてる。

中身は、胡麻、海苔、乾燥ねぎ。

辛子の色が濃い。

さすが、高級品。

練ってみると、とても柔らかい。練りやすい。

そしてオンザライス。食す。

美味い。

たれが絶妙。いい仕事してますなぁ。

角が立ってなくて、まろやか。

うまく表現できないのが口惜しい。

やっぱり、高級品は違う。

一見、納豆なんて全部同じじゃないか...

なんて言ってしまいがちだけど

それは大きな間違いってことを学びました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支店長に媚びてみる

2016-11-28 23:53:19 | 日記

珍しく遅い時間まで、会社の方々と飲み会。

支店長肝いりの集まりなんですね。

こういうの普段は行かないのだけれど

なぜか今日は顔を出してみる気に。

実は支店長は下戸。

なのに飲み会をするってことは

部下と交流を深めたい、と思っているはず。

このことに気がついたから参加。

しっかり支店長に媚びてきたのでした。

う〜ん、社畜と呼んでくれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらと残念な人生

2016-11-27 23:58:20 | 日記
昼休み、といっても15時ぐらいだったのだけど。

いつも行ってるドトールコーヒーショップでのんびりしよう

…と思っていたのだけれど、どーゆーわけか店内激混み。仕方ないので他の店で食べることにした。

久しぶりに日高屋でかた焼きそばでも…そしたら日高屋も激混み。

ならばリンガーハットで皿うどんを…激混み。いったいどうしたものか。

貴重な休み時間が刻々と減っていく。空いている店はないものか。

そしたら、天ぷら屋チェーン店の「てんや」がなぜかがらすき。ランチは天ぷらに決定。

名物の天丼系はご飯の量が多いので却下。「天ぷら定食(ご飯少なめ)」を発注。

この段階ですでに20分のロス。ああ、もったいない。

ほどなくして天ぷら定食登場。海老、いか、白身魚、南瓜、いんげんの5種類の天ぷら。

そこに大根おろしとすりおろし生姜。味噌汁。ほうれん草のお浸しがついて¥630(税抜)う~ん安い。

などと感動している場合ではない。即効食わねばならない。

昔のてんやは灯油で揚げたような油臭さとしつこさで、辟易したもんだが

時は流れ、今では爽やかな天ぷらを提供してくれるようになりましたな。めでたしめでたし。

せっかく、天ぷら定食にしたのに天丼をかきこむが如く食していく。ああ、もったいない。

結局、5~6分で完食。そしてこの後猛烈な睡魔に襲われるのではないか?という恐怖に怯える。

天ぷらを肴に生ビール飲んでたおっさんがいたけど、美味そうだったな。

ほとんど下戸に近いのに最近はお酒が美味そうに見える。

しかしながら、精神薬を服用しているのでお酒はあんまり飲んじゃいけない。

なんか残念な私の人生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントカードだらけ

2016-11-26 23:33:50 | 日記
財布の中がポイントカードだらけ。きっと私だけではないはず。

昔ながらのスタンプを押すものから、電磁式プラスチックカードまで様々。

ポイントなんて全く眼中にない方もいますけど

私はせせこましいので、支払いした金額を少しでも還元できるとなれば、無視できない。

ただし、ポイントは同じ店で買い物を続けていないとあまりたまらない。

ところが世の中の仕組みはそう簡単ではない。

こちらの店では食パンが最安値だけど、あちらのお店は牛乳が最安値、なんてことはままある。

私は本当にせせこましいので、最安値の店を渡り歩くのであります。

結果、あちこちで安いものしか買わないので、ポイントはなかなか増えません。

Tカードやポンタカードのように汎用性があるカードに集約してくれるとありがたい。

でも、お店側からすると自店舗のカードの方が集客できるのかな?

ブックオフがTカードから離脱するとき「メリットがない」っていってたもんな。

これからもポイントカード所有枚数、増えていくんでしょうねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする