主任と昼食を共にすることになった。
自分は何でもいいよ~といいつつ、
結局自分の好みを押し通し、つけ麺屋へ。
魚介系豚骨の店だと主任は上機嫌。
私はラーメンに疎いので、魚介系豚骨のありがたみがわからない。
入店するとまず食券を購入。
この段階で主任に、初心者は何を食べたら良いかを尋ねる。
すると、塩ラーメンがオススメと言う。
主任の指示では仕方ない。つけ麺は諦める。
配膳されたラーメンは
焼豚、ねぎ、煮卵、海苔がトッピング。
やや白濁したスープ。
ぱっと見、塩ラーメンぽくない。
食べると塩だれのラーメンではあるのだけれど
なんかぼんやりした感じの味。
主任は幸せそうに、つけ麺をすすっている。
私は前々から思ってるように豚骨とはどーにも相性が悪い。
初魚介系豚骨はどう?
と感想を求められましたけど
焼豚と煮卵が絶品です!
と答えるのが精一杯なのであります。
自分は何でもいいよ~といいつつ、
結局自分の好みを押し通し、つけ麺屋へ。
魚介系豚骨の店だと主任は上機嫌。
私はラーメンに疎いので、魚介系豚骨のありがたみがわからない。
入店するとまず食券を購入。
この段階で主任に、初心者は何を食べたら良いかを尋ねる。
すると、塩ラーメンがオススメと言う。
主任の指示では仕方ない。つけ麺は諦める。
配膳されたラーメンは
焼豚、ねぎ、煮卵、海苔がトッピング。
やや白濁したスープ。
ぱっと見、塩ラーメンぽくない。
食べると塩だれのラーメンではあるのだけれど
なんかぼんやりした感じの味。
主任は幸せそうに、つけ麺をすすっている。
私は前々から思ってるように豚骨とはどーにも相性が悪い。
初魚介系豚骨はどう?
と感想を求められましたけど
焼豚と煮卵が絶品です!
と答えるのが精一杯なのであります。