goo blog サービス終了のお知らせ 

黒じぷたの漂流日記

Withうつ病で暮らしているらしい。

米を買うなら…

2025-05-30 17:26:00 | 日記
本日は雨天でございます。
そんな中
残りが僅かになりましたので
ドラッグストアにてご飯を買ってきました。


子供の頃
我家は標準米を電気炊飯器で炊いて
主食としておりまして。
だから大人になった今でも
そこまでお米にこだわりはありません。

なので
長期間保存できて非常食にもなる
パックご飯を主食としてます。
生米だと虫が出たりして管理が面倒だし。


ただ
パックご飯を全面否定する方々がなぜか
いらっしゃいます。

こういう方々は
炊飯して冷凍にすればいい…と異口同音。
しかしながら
冷凍すると味が落ちる気がします。

ブランド米を
高性能炊飯器、高性能冷蔵庫、高性能レンジ
で調理加工すれば
そんな事は無いと思いますが
うちの機材でうちで買えるような米で
同じ事すると
パックご飯の方が美味しく感じます。

パックご飯は電子レンジで90秒で
食べられますが
炊飯&解凍は90秒ではできません。
余計な電気代がかかります。

各々
個人や家庭の事情があるわけですから
自分のやり方を押しつけるのは
本当に迷惑です。


そんな中
備蓄米が話題となっております。
ここまで話題になると
5キロ¥2,000のヤツ食べてみたくなります。


とはいえ
5キロもいらないので茶碗1杯ほど
食べさせてくれる飲食店があると
いいなぁ…と思いました。


私が買ってるパックご飯は
ちょっと前まで¥800程度だったのに
今¥1,200するのよねぇ…
報道だと更に値上げがあるとか。

ここはアイリスオーヤマに
頑張っていただきたいと思う次第。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満員電車とエクレア | トップ | 旅行に行きたい »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (847)
2025-05-30 22:35:43
こんばんは。

古古古米、試してみたいですよね。
水をちょっと多めにして炊けば、良さそうかなと思っています。
返信する
Unknown (kurojiputa)
2025-05-31 17:09:28
847さん
コメントありがとうございます。

今回の備蓄米売り切れたらしいですね。
皆様ご苦労さん…って感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。