今日も良いお天気
暑いくらいの一日
急に気温が上がって花の開花が忙しくなりました
今朝びっくりしました
洗濯物を干しにベランダに出て目にしたのがハナミズキのこの姿
何時の間にこんなに開いたの?と
日に日に変化しますね
我が家のスイセン全部咲きそろいました
頂いたり、買ったりしたんですがいつの間にか種類も増えていました
おなじみラッパスイセン
この水仙は早くから咲いていました
日本スイセンに似ていますが開花は遅いです
この頃やっと咲きました
名前は判りません
すらりと細身の可愛いスイセンです
スズランスイセン
いつの間にか咲いていました
口紅スイセン
一番乗りで咲く小さいスイセン、もう終わりですね
ペチコートスイセン
水仙が咲きそろいました
やっと咲き始めたスミレです
ここ一面紫になるはずです
花の命は短くてですよね
早くUPしないと時機を逃してしまいます
急ぎスイセン特集です
ペチコート水仙って フリージアじゃないんですか?
最近は新種が毎年出るのでもう私には追いきれません^^;
冒頭のハナミズキもちょっと変わってますねえ(* ゜O゜)ホォホォ♪
おはようございます。
ハナミズキも驚いているのではないでしょうか?
この夏のような暑さに。
開田高原も最高気温が20℃を越えました。
信じられない暑さです。
だんだん春のちょうどよい気温の時期がなくなっていくのですかね??
気温が高くなり、花々も一気に開いていますよね。
開く花もあれば散る花もありで春は忙しいです。
わが家の水仙はもう峠を越し、牡丹が満開です。
ドウダンツツジの花も開き始めています。
水仙は終わってしまいました
此処で楽しんでいます
一気にきおんが上がり 花達も慌てていることでしょうね(笑)
今日も暑いです~
ハナミズキ、白い花菜ですよ
でも咲きはじめはグリーン
これからだんだん白くなります
普通に良く見るハナミズキです
ペチコートスイセンは
南ヨーロッパに自生する原種のスイセンだそうです
可愛い花ですよね
今日も暑いですね
春通り越して夏になってしまったような~
ハナミズキもびっくりしたんでしょうね
植物も慌てちゃいますね
春らしく気持ち良いお天気なんて楽しんでる暇がなくなりましたね
やっと春になったと思ったら春通り越してまるで夏ですね
暑くなってしまいました
植物もびっくりですよね
そちらではもう牡丹が満開ですか~
こう駆け足で花が咲いてしまうとゆっくり楽しんでいられませんよね~
ハナミズキこちらはこれからです
桜は葉桜になってしまいました
はやいですね~
春を喜んでいる暇がない
もう、まるで夏の陽気ですものね
植物もびっくりですよね