goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

5歳君の成長

2010-10-13 | Weblog

雲が多いながらも晴れ
今日は、お隣の畑の方にチンゲンサイの苗を頂いて植えて来ました。
未だ夏野菜の整理が終わっていないのですが・・・


記事が前後しましたが、9日から11日まで千葉の娘の所に行っていました

5歳君がずっと僕のおうちにおいでと言っていたんですが、中々いけなくてやっと行って来ました。

この間お婆ちゃんには、ショートスティに行ってもらいました。


5歳君の空手教室練習風景参観したり(生憎雨で)

翌日は、霧雨が降ったりやんだりの空模様ながら、佐原のお祭りに

最終日は、成田にと楽しんできました


5歳君と夕がた雨が上がった時、散歩に出ました
彼のお気に入りのすぐ近くの公園に案内してくれました。

お友達が遊んでいて一緒になって駆け回ったり滑り台滑ったりはしゃいでいましたが、
駆け回っていてころんでしまいました。

今までだったら、大声張り上げて泣く状態

みーばあにすかさず

泣かない!

と声をかけられ

彼は、

泣くよ~

と返したものの、こぶしで涙を拭いて
公園の端っこを一人で半周、歩きながらこぶしで時々涙を拭いて

半周ぐらい歩いたところで、元気が出たようです
駆けて戻って来ました。


多分、おお泣きするだろうと思いました。
所が、彼は、泣きませんでした
人の目に触れないように公園の端っこに行き歩きながら涙をのみこみました。

こんなに5歳君が成長していたのかと一寸感動しました

ばあ馬鹿ですけどね~


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
孫さん宅へ (magamik)
2010-10-13 20:35:48
こんばんわ~
みーばあさんはmagamikとは逆で孫さん宅へ行かれたのですね。
5歳君空手を習っているなんて頼もしいわ!
こけても、涙をこらえて・・・。
孫の成長楽しみですね!
わが身の老いるのも忘れて~。
返信する
このくらいの時が (どんこ)
2010-10-14 09:46:44
いちばん可愛いものですよね。
語彙が日に日に増えて
自分の感覚でしゃべるようになると
もうジジババは、なあん~にも要らないと
目が細くなってしまいますね。

写真がなくて残念ですが、またアップしたくない心情も理解できます。
返信する
Unknown (アヤメ)
2010-10-14 10:54:57
5歳君の成長、目に浮かぶようです。
我が家も男の子だったので子育ての頃が
思い出されましたよ。
少しずつ逞しい男の子になっていくんですね。
5歳君の空手教室練習風景やお祭りまで
楽しまれていい3日間でしたね。
返信する
お孫さん (ころん)
2010-10-14 18:00:47
泣かない・・空手精神のお手本でしょうね・
えらいな~・・
普通できないことやってのけるって、すごい精神です。
みーばあさん将来楽しみですね。
返信する
5歳君 (にゃんこ)
2010-10-14 23:27:44
お孫ちゃん、ちょっと合わない間にずいぶん逞しくなって驚きますね。

空手を習っているのね。
武道は礼儀も教えて貰えるのでいいですね。
ばぁばの目じりは下がる一方ですね~
返信する
おはようございます (まゆ(はつ))
2010-10-15 09:41:04
5歳君、空手のお教室に・・
心身共に成長なさいましたね。

>人の目に触れないように公園の端っこに行き歩きながら涙をのみこみました。
姿を想像したら、胸が熱くなりますね。
がんばれ~5歳君・・・
返信する
五歳君 (うみ)
2010-10-15 12:48:34
こんにちは
5才君  転んでも泣かない・・・・すっかり お兄ちゃんですね・・・逞しく成長されてるのですね~  文を読んでるうちに 感動してしまいました~  思わず わが孫とダブってしまい またまた感動~ 孫の成長は 楽しみであり 感動がいっぱいですね~ これも 今まで 親を? 育てた
御褒美ですかね・・・・ 
返信する
こんばんは (桑畑)
2010-10-15 21:27:06
5歳君の姿がいじらしいですね。
みーばあさんも心の中で涙がなんて想像してしまいました。
なんて可愛く大きくなりましたね。
孫は本当に目の中に入れても痛くない
これの言葉通りだとつくづく思います。

私も来月
孫の七五三で関西に行って来ます。
返信する
magamik様 (みーばあ)
2010-10-20 13:45:20
こんにちは
ご無沙汰しました
うろうろ忙しくしていました~
返事遅くなって済みません
何時もなら、ワアワア~大泣きの場面です
泣くよ~と言いながらも涙をぐっと抑えて復活
強くなった、大きくなったとばば馬鹿葉感激してしまいました。
何時の間にか成長していますね~
返信する
どんこ様 (みーばあ)
2010-10-20 13:47:46
こんにちは
遅くなって済みません
ばば馬鹿丸出しで感激しました。
すっかり大人びたことを言ったり、質問攻めにあったり・・
文明手何?
なんて聞かれて説明に窮しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。