


曇ったり降ったりお天気不安定
良いお天気は、昨日だけでしたね~
那須の山に登りました。
1400メートルまではゴンドラで
(ここはゴヨウツツジの綺麗なところです)
そこから山登り
紅葉が綺麗でした
只、お天気が生憎あまりよく無くて曇り空
昨年、初めて登った山ですが、途中でギブアップ引き揚げました
今回も多分途中でUターンかな~
と思いながらゴンドラを降りたら、案内や、管理などしてる方が
是非頑張って清水平まで行ってみてください
勿体ないですよ~
と・・
よし~
今年は頑張るか~
連れ合いと二人、気合を入れて出発~

お天気よければもっと輝いてて見えるのに~
ちょっと残念



こんなかわいい赤い実がなっていました

旭日岳

振り返れば昇って来た道が見えます
振り返るごとに景色が違います

青空も出て来ました


こんなかわいいモミジ

分岐点、ここまでくれば急登は終わり
昇りも緩やかになって来ました
初めて清水平まで登ることができました

清水平のナナカマド
もう、実だけです
青空も見えて、お弁当を食べて・・
でも山のお天気
一瞬にかわります


ガスが出てきた~
迫って来るよ~
なんて見てる間に、もう真っ白すっぽり霧に覆われてしまいました
下り、雨がぽつぽつ降り始め
合羽を出して着て・・
もう少しでゴンドラの駅なんだけど~
本降りの雨になりました
駐車場についたときは、もうやんでいましたが・・
変わりやすいお天気でした
でも、紅葉は綺麗でした
3年前の今頃、一度行きましたが夫がまた
行こうか・・なんて言ってました。
那須の紅葉は本当に綺麗ですよね。
まるで赤、黄、緑、オレンジとパッチワークの
ようで感動したものです。
晴れたり曇ったり、山の天気は変りやすくて
困りますが、こんな素敵な紅葉を見られたの
ですから楽しい一日になった事でしょう
きれいですよね
ささの緑の中に赤や黄色やオレンジの本当にパッチワークですね
今年は念願の清水平まで登れました。
昨年は、ピッカピカの晴天、紅葉日よりだったのに、頑張って昇れば良かったね~と二人で後悔しましたよ。後少し頑張れば緩やかなのぼりになっていたのにね~と・・
又、春に挑戦しましょうと言いながら下りて来ました。
頑張ってるみーばあさん。
ご主人とお出かけされて那須の山、
真っ赤に染まった山が美しいですね。
山の天気は早変わり、でもガスがかかってる
風景も素敵ですね。
以前大変お世話になった、趣味を同じくする
者です。又よろしくね。
お元気でしたか
どうされてるかと思っておりました
コメントいただいてとてもうれしいです
こちらこそまたよろしくね
那須の山、紅葉本当にきれいなんですよ
昨年初めて登ってすごく感動しました
今年も、紅葉を見たくて行って来ました。
去年果たせなかったことも今年は頑張って登りました
ガスが本当に迫って来るんですよ
あっと言うまに一面真っ白になってしまいました
私もロープウェイなどがあるところばかりです。降りて、少しがんばれば山頂というのがベスト。
見晴らしのいいところまで歩かれて、キレイな紅葉を見られてよかったですね。
来年は目指せ!山頂?
ひらりんさんの方では未だ半そでですか
あったかいですね。
此方は、長袖です
応援有難う、
でも山頂は無理・・・かな
もうこの清水平で大満足してしまいました
生憎のお天気になってしまいましたが、紅葉は綺麗でした
那須のお山はすっかり秋模様。
美しいです!
清水平は頂上になるのですか?
いや~お昼のお弁当はおいしかったでしょうね。
羨ましいですよ。
山の天候は急変しますから、油断できませんね。
素敵な秋を楽しませていただきました。
すっかり山は紅葉です
清水平は、一応頂上?
そこから又朝日岳とか三本槍岳とかに登るコースが有ります
広く平らな所でコケモモやガンコウラン等の群落が有ります
来春、花の時も来て見たいと思いました