台風がやって来る~
朝から雨を覚悟していましたが、未だ静かです
明日は朝から雨のようだからとお墓も昨日早めにお参りしてきたんだけど・・・
静かなものです
台風どうなってるのか~
娘一家が11日から来ています
今回孫は親たちとは別行動
ボランティアグループで活動していて
そのグループの研修旅行に参加
福島に行きました
で、我が家にやって来たのは娘夫婦とタイガ君
いたずら盛りは卒業
すっかり大人になりました
貫禄ついてちょっと太り気味
到着した日の夕方、
彼は、ちょっとお留守番
でも静かです
詰まんないな~
ふて寝かな
翌日は、どうやらパパとママは出かける気配
なんとなく察知して
パパのあとをついて歩いています
おいて行かれてはたまらんと・・・
一緒に連れて行ってもらえることになり
一安心のタイガ君
夜中、廊下に明かりがついているのに気が付いて
リビングの明かり消し忘れたかなとふすまを開けてみてみると
廊下にタイガ君
タイガ君に反応して廊下の明かりが点灯したんですね
どうやらタイガ君の
見回り中でした
おはようございます。
利発そうな顔していますね。
大きくなってもまだまだ甘えたのようです。
お留守番は苦手なのかな?
家族の行動は雰囲気で察知するんですね。
賢い‼
我がも昔柴犬を飼っていました
病院へ行く日
自宅ですでに嫌々ムード
他の所にはスッと車に乗るんだけどね
なんでわかるのかな~
タイガ君は保護犬です
河川敷で生まれました
でも、とても賢いですよ
皆の話良く聞いています
お留守番は嫌いのようです
お留守番と言われると聞こえないふりしてそっぽむいています
犬ってしゃべれないけど人の話は聞いているんですよね
病院は嫌いですね
家も昔飼ってた犬もそうでした
お出かけよと言うと喜んで車には乗りますが車の方向で分るんですよね
落ち着かなくなって病院着いたら踏ん張って降りようとしません
何時もか買えて卸していました
がたがた震えていましたよ
病院大嫌いですね
タイガくん、とても穏やかでお利口そうな顔をしていますね。家族の一員として大事にされていることがよく分かります。お出かけもいっしょで・・・・うちの犬は車に乗ること自体が大嫌いというか怖いんだと思います。だからわたしが歩ける範囲しか連れて行ったことがないんですよ。
台風が接近して降雨注意報が出て居るので、朝早めにお墓参りをして来ました。
ペットちゃんもご夫婦と帰省なのですか?
我が家も孫達が小さなペット(種類が判らない)を飼って居り
車に酔うので、一緒に外出出来なくて・・・
遠出はなかなか出来ないでいますヨ。
私はペットを飼った経験が無いので「預かる」とは中々言えません・・・
物は言えないけど 雰囲気を察知してよく分かるようです
犬が好きです
飼いたいと思うけど 長生きはどっち??で諦めています
他所の家という認識はあるんですね
まあよその家の匂いがするんでしょうから
なんだか「借りてきた猫」みたいな様子ですね
人間の子供とあまり変わらない様子がかわいらしい^^
ご主人に置いていかれたら一大事ですもんね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
手に取るように分かりますよ。
昨日の朝、海岸で散歩中のおばあさんがいましたが
犬は18歳、人間で言えば私と同じくらいと笑っておられました。
酸化芋書いていただいたんですかありがとうございます
何故かそんなときが有るんですよね
小さい時から長距離ドライブ付き合わされているから車は大丈夫なんですね
でも犬なりに緊張するんでしょうね
車の中ではずっとすごくおとなしいらしいです
ずっと外の景色を見てると~