goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

FIFAワールドカップ いよいよ決勝戦

2010-07-09 02:00:23 | スポーツ

 決勝戦はヨーロッパ勢同士、オランダ×スペインの組み合わせになりました。
 8年前の日韓大会の時にスペインの試合をスタジアムで見ることができました。この時にGKのカシージャス、DFのプジョル、MFのシャビが出場しているのを記憶しています。特にプジョルは大きな体と長髪が印象に残っており、いまテレビで見ているのとおんなじです。
 どちらが勝っても初優勝となる決勝戦。8年前も見ているし、行ったこともある国だし、スペインを応援することにします。

コメント

FIFAワールドカップ ラウンド16 日本×パラグアイ

2010-07-02 01:38:51 | スポーツ

1007_soccer  真岡の実家でTV観戦でした。
 延長も含めた120分で決着がつかず、PK戦での敗戦となりました。

 ワールドカップの開幕直前に前日本代表監督のI.オシムさんの言葉を書きました。オシムさんはPK戦が嫌いだそうで、アジアカップの時にはロッカーに引き上げてしまいました。そのPK戦で敗退となったことに何かの因縁を感じてしまいました。
 次の試合を待つわくわく感は、4年に1度ならでは、でした。

 これからはベスト8!・・・と言いたいところですが、すべて3:30amキックオフなんですよね。。。マラドーナ監督のアルゼンチンが引き続き楽しませてほしいです!

7/3(土)訂正:ベスト8のうちの2試合は、11:00キックオフでした。失礼しました。

コメント

FIFAワールドカップ 日本×デンマーク

2010-06-26 13:12:29 | スポーツ

 自宅でTV観戦でした。中継の前後に2時間ずつ程度の睡眠をとって、試合を見ることができました。
 本田選手と遠藤選手のFKのゴールはお見事でした。リードする展開が理想ではありましたが、前半で2-0とは望外の展開でした。硬直した緊迫した展開を予想していましたが、余裕のある展開でグループリーグ突破を決めました。
 5月にさいたまスタジアムで日韓戦を見たときに、今年のチームは残念だが【後退】してしまったのではないかと思っていました。味方もろとも欺くための大芝居なら・・・とも思いました。大芝居ではなかったですが、勇気ある戦術変更で、直前とは見違えるチームになって活躍しています。
 まだ日本の試合は続きます。次の試合を待つ楽しさがあるのはうれしいです。
 決勝トーナメントの16チームが出そろいました。勝ち残ったのは当然強豪ぞろいですが、日本とともに韓国にも注目しています。1回戦の組み合わせでは、アルゼンチン×メキシコがおもしろそうです。

コメント

FIFAワールドカップ 日本×オランダ

2010-06-22 14:13:52 | スポーツ

 6/19(土)の夜の試合、自宅でTV観戦でした。
 カメルーン戦と同じく守備に重点を置いた日本代表でしたが、後半8分スナイデルの強烈なシュートを防ぎきれず、0-1で試合に敗れました。E組のもう一つの試合結果から、次のデンマーク戦引き分け以上で、決勝トーナメントに自力進出となります。デンマーク戦のキックオフは、午前3:30です。なんとか観るために、時間調整をしなければ。

コメント

FIFAワールドカップ 日本×カメルーン

2010-06-17 22:00:40 | スポーツ

 6/14(月)の試合でした。残念ながら、後半からの観戦となりました。

 「大金星」と言うべきなのでしょう。素人目にも分かるくらいカメルーンはバラバラでした。一方の日本は、これまでの前がかりの守備を自重しているように見えました。本田選手のワントップ、阿部選手のアンカー配置でやや引いて守る戦術のようでした。

 強化試合での不振から、玉砕覚悟で攻撃的にいくのかと思いきや、こんなプランもあったとは。それが見事にハマった試合で、海外のW杯での初勝利でした。得点シーンを生中継で見られなかったのは残念でした。次のオランダ戦はぜんぶ見られそうです。

コメント

最終強化試合 日本×コートジボアール

2010-06-07 03:15:36 | スポーツ

 本大会前の最後の強化試合。録画観戦でした。
 得点が取れませんなあ。O.G.とセットプレーで2失点でした。

 4年前にオシムさんが就任した時に「日本代表の日本化を試みる。」と言うのを聞いて、どきどきしました。少ないタッチでパスを次々つなぐプレーは、ところどころで見ることができます。そのプレーを見るたびに、オシムさんの言葉を思い出します。
 W杯本大会でゴールを奪って、どきどきする展開を見たいです。

コメント

サッカー国際親善試合 日本×イングランド

2010-05-31 01:22:39 | スポーツ

Dsc00060 真岡の実家でテレビ観戦でした。

 前半コーナーキックから闘莉王のゴールで先制。日本のゴールはこの1点でしたね。セットプレーでDFが点を取るパターンは良いのですが、中盤より前の選手で点が取れませんねえ。後半にO.G.で2失点、終盤にひっくり返されるのは、4年前を思い出していやな感じになりました。
 パスまわしには良いところも見られて、まさにどん底と言えた韓国戦から上向きになったのかな。

コメント

キリンチャレンジカップ2010 日本×韓国

2010-05-25 02:26:11 | スポーツ

1005soc_01 W杯本大会の壮行試合となる試合でした。

 う~ん・・・  日本チームの良いところ、やりたいことが出せませんでしたねえ。前半6分にエース朴智星の突破で先制を許し、後半終了間際にPKを献上し、結局0-2の完敗でした。

 壮行試合だし、強い相手だし、勝ち負けだけにこだわることでもないでしょうが、スタジアムへ見に行って、ノーゴールだと物足りないです。

 スタジアムでは応援が盛り上がっていて、真剣勝負の雰囲気にぞくぞくしました。

コメント

W杯サッカー日本代表23名決定

2010-05-11 00:42:04 | スポーツ

 2010南アフリカ大会に出場する、日本代表の23選手が決定しましたね。
 メンバー選考自体は、それほど大きな驚きはなかったのかな。W杯アジア予選終了後も、それほど代表候補の入れ替えもなかったですしね。森本選手は日本代表での印象が薄かったので、ちょっと驚きでした。
 個人的には、稲本選手と松井選手に期待しています。稲本は2002年大会で2ゴールした勝負強さと競り合い時の当たりの強さが良いです。松井には華麗なテクニックを見せてほしいですねー。
 5月24日には、国内最後の強化試合となる「キリンチャレンジカップ2010/日本vs韓国」の試合を観に行ってきます。さいたまスタジアム2002です。

コメント

哀悼 巨人・木村拓也コーチ

2010-04-08 01:37:33 | スポーツ

病気は誰の身にも起こりえるものだけど、去年まで現役バリバリだった野球選手が急死してしまうなんて・・・。回復をお祈りしていましたが、かないませんでした。合掌。

コメント

バンクーバー冬季オリンピック開幕!

2010-02-13 12:24:19 | スポーツ

100201olym 冬季オリンピック、開幕しましたね!

 開幕直前になって気づいたこと。
 ボクが行ったことがある都市で、オリンピックが開催されるのは初めてです。(オリンピック開催後に行った都市はいくつかあるのですが。)
 TVの直前レポートなどでバンクーバーの町並みが映されて気がつきました。でも、「ここって、どこだろう・・・?」ばかりで、記憶している風景はぜんぜん出てきませんでした。1999年なので、今から約10年前。空港、ダウンタウン、ビクトリア公園・・・あたりを見物したはずなのですがねえ。

 個人的な注目競技は、スピードスケート、フィギュアスケート、カーリングなどです。日本選手の活躍に期待しています。

コメント

サッカーくじ toto

2009-12-06 02:10:05 | スポーツ

 サッカーつながりで・・・。

 toto BIGからtotoに乗り換えて買ってみています。自分で予想するので、けっこう近いところまではいきますが、当選まではいたらず。先週は13試合中10試合的中(おしい!あと一つ!)、今週は8試合的中でした。
 リーグ戦が終了したので、しばらく通常のtotoはないようです。

コメント

ワールドカップ 予選リーグ組合せ抽選

2009-12-06 02:06:52 | スポーツ

 深夜の放送でしたが、BS1の中継を見ました。抽選会をちゃんと見たのは初めてだなあ。

 日本の予選リーグの対戦チームは、オランダ、カメルーン、そしてデンマーク。ワールドカップの優勝国はないとは言え、予選リーグを勝ち抜くには難敵が揃ったと感じる。当然、初戦カメルーン戦が重要になるが、地元アフリカ勢が相手と言うのもやりにくそうだ。

 中継を見ていて思わず声が出たのは、ブラジルがシードされたグループG。北朝鮮、コートジボワール、ポルトガルが同組に入った。これは注目のグループになりそうだ。

コメント

買ってみた toto BIG

2009-11-12 01:28:05 | スポーツ

Dsc00018  初めて買ってみました、toto BIG。キャリーオーバー発生で、最高6億円があたるんですって!1口300円で、5口買ってみました。調べてみたところ、コンビニのローソンなどでLoppi端末で簡単に買うことができました。
 すでに結果は出ていて、1等どころか4等にもかすりもせず・・・でした。

 ドキドキは楽しめるものの、これは当たらないかも。
 すべての組み合わせは機械が選んでくれますが、5口のうち鹿島の勝ち(vs.山形)になっていたのが1口しかありませんでした。また、G大阪の勝ち(vs.京都)は2通り・・・と、ほぼ期待できない組合せが結構発生してしまうのです。これなら自分で選べるtotoの方がいいなあ。以前totoを買っていた時期もあったので、もう一度そちらに乗り換えようかしら。

コメント

激戦を制し、2大会連続イチバンのり!

2009-06-07 16:26:59 | スポーツ

 昨晩のW杯アジア最終予選、ウズベキスタン戦。キリンの「勝ちT」を着て、TVの前で応援してました。
 結果は1-0で勝利。前回大会に続いて、出場32か国中開催国(南アフリカ)を除いてもっとも早く本大会出場を決めました。予選方式や時差の関係もあるのでしょうが、順調に勝ち抜かなければ出場は決まらないわけで、本大会でも良いところをたくさん見せてほしいものです。
 W杯出場決定試合は、淡々とはいかないものですね。アジア勢との試合であれほど押し込まれたのは、あまり記憶にありません。アウェイとは言えあまりにも極端なジャッジ・・・・・。後半の45分間が異様に長く感じました。

コメント