goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

♪ジン・ジン・ジンギスカン〜

2025-04-29 10:16:00 | 日記
お昼ご飯は、千本松ジンギスカン!
ジンギスカン大好き〜!


コメント

西那須野カントリー倶楽部に再びやって来た!

2025-04-29 07:34:00 | ゴルフ
ゴールデンウィーク2戦目(?)のゴルフです。
2月に続いて、再び西那須野カントリー倶楽部にやって来ました。
ちょっと寒いけど、絶好の景観です!









コメント

2025年4月26日 プレー記録 (ましこゴルフ倶楽部)

2025-04-28 12:31:00 | ゴルフ
短尺ドライバーをコースで打ってきました〜!
とにかく目いっぱい振れるのがイイ!
飛距離はいまのところ変化なしだけど、弾道は力強くなった…かな。
コースで打ってみたところ、まったくランが出てなくて、ほぼ着弾地点で止まってしまいました。
ボールに汚れがついてしまっていました。
相当スピンが増えてしまっている、ということですね。
次のラウンドでは、ロフトを立てて試してみます。

スコアの方は、今回もまずまず。
FWフェアウェイウッドもミドルアイアンもアプローチもうまくできたラウンドでした。
大叩きの3ホールが目立ちますが、それよりもパットが入らなかった方が痛かったかも。。。
(No.1はティーショット左OB、No.4はチョロ、No.18は2打目池とスリーパット)




コメント

2025GWのはじまり〜♪

2025-04-26 22:08:00 | 日記
今週は仕事の方では突発案件もなく、平穏にゴールデンウィークに入りました。
ゴールデンウィーク中の勤務はといいますと、4月中はカレンダーどおり、5月1日から6連休とすることにしています。

今年のゴールデンウィークは、ゴルフの予定も入れつつ、体と頭の休息時間も確保するようにバランスよく予定を組んだつもりです。
きょうは旧友Iくんとの月末恒例会をホームコースでプレーしてきました。
暑くもなく寒くもなく、日差しもほどほどで、この時期はほんとうに回りやすいですね!
Iくんは、このGW中に5ラウンドの予定があるらしい……笑
(いつも遠くまで来てくれてありがとうございます〜😊)

ホームコースのNo.18はコース改造されて、グリーンが拡張されました。
池のすぐ近くまで、しかも下りのグリーンになって、巨大な三段グリーンになりました。
きょう訪ねたところ、そのいちばん下の段にピンが切られていました。
グリーンキーパーさんに聞いたところ、きょう初めてピンを切ったそう。
逆に感想を聞かれたほどでした。

これは相当おもしろさが増して、エキサイティングな改造だと思いました。
アプローチもグリーンも難易度が上がりましたが、戦略と度胸の出し入れを試されるホールになりましたね!

聞くところによると、このNo.18の改造はまだ途中段階らしい。。。
私がネタバレさすのもどうかと思いますので、次の段階に進んだらまた紹介させていただきます!




コメント

1W(ドライバー)を短尺にしてみようか、と……

2025-04-24 18:27:00 | ゴルフ
ドライバーの当たりが相変わらずよろしくありません😢
ドライバーの代わりにスプーン(3W)を使うと、そちらの方が振りやすい・リスクも小さい。。。
その結果として、飛距離の逆転現象まで起きてしまっています……
これは悲しすぎる……😭

どこを整えればいいのか迷子になっている状況ですが、「スプーンの感触に近づけてみよう!」と思い立ち、シャフトの短尺化を試してみました。
シャフトのカットではなく、短い商品を物色して挿し替えをしてみました。

(現)クラブ長:45inch
      シャフト:三菱ケミカル Diamana GT 60 (S) 【写真(上)】

(改)クラブ長:43.25inch 
      シャフト:三菱ケミカル Diamana シルバー TM 50 (S) 【写真(下)】

シャフトの長さや銘柄は吟味したわけではなく、入手可能な現物を店頭で1本選んでみた、という感じです。

とりあえず一度短いのを打ってみたい、ホーゼルが合うものを手早く入手して自分でちゃちゃっと挿し替えたい、って感じでした。

(改)の方のシャフトは、テーラーメイドQi10ツアーフェアウェイに使われていたもの……のような気がします。

(現)の方はというと……素性がイマイチ分からないんだよなあ。。。
ステルス2あたりに使われていたもののような気がします。

クラブ長については、測り方を今回ネットで調べて、コンベックスでおおざっぱに測ってインチ換算したものです。

1.75inch短くなりました。
既有のスプーンは「43inch」の表示がありますので、長さはだいぶ近いです。

なんだかゆるゆるな点ばかりですが、弾道はビシッとしてくれるといいな‼️




コメント

GWに向けて・・・

2025-04-22 23:55:00 | 日記
GWにゴルフの予定を入れています。
ボールを買いました!
フィットしてくれるといいな〜!


コメント

東京20:56発 やまびこ221号 小山21:37着

2025-04-16 20:57:00 | 業務外出・出張
まあまあ成果があった日帰り出張でした。
ただだいぶ疲れましたね。。。
今週あと二日はのんびりさせてほしい……😮‍💨


コメント

名古屋19:06発 のぞみ254号 東京20:45着

2025-04-16 19:04:00 | 業務外出・出張
東海道新幹線、少しだけ遅れています。
新大阪駅での飛来物の撤去……だそうです。
順調に走行してくれるといいな〜


コメント

白子17:36発 近鉄特急・アーバンライナー 近鉄名古屋18:20着

2025-04-16 17:33:00 | 業務外出・出張
鈴鹿での任務、終了〜
栃木に帰ります〜



コメント

近鉄名古屋11:10発 近鉄特急・伊勢志摩ライナー 白子11:49着

2025-04-16 11:13:00 | 業務外出・出張
名古屋駅から近鉄特急に乗り換えました。
きょうの目的地は鈴鹿です。
ああ…、どうせ鈴鹿なら、F1日本GPのときに来たかった……。


コメント

エスカのコメダ珈琲さんでブランチ

2025-04-16 10:42:00 | 日記
名古屋につきました〜
早めの昼ご飯を済ませてから、近鉄に乗り換えます。
モーニングの時間に間に合いましたので、モーニングサービスをブランチとしていただきます〜!


コメント

きょうの富士山 〜新幹線の車窓より〜

2025-04-16 09:39:00 | 日記
新富士駅通過のちょっと手前で、富士山がきれいに見えました😍
山体の中ほどまでの雪化粧がいいフンイキ!
車内アナウンスでも「右手に富士山が…」との案内がありました。
私はこのアナウンスに出くわしたのは初めてでした。
(寝ていることが多いので聞いてなかっただけかも😅)



コメント

東京 8:42発 のぞみ313号 名古屋10:22着

2025-04-16 08:44:00 | 業務外出・出張
東京駅で東海道新幹線に乗り換えました。
3月の大阪出張では、ダイヤの乱れの影響を受けた行動を余儀なくされましたが、きょうは計画どおりです。
名古屋で少し時間の余裕があるので、早めのランチにしようっと。
何にしようかな🤗



コメント

小山 7:51発 やまびこ204号 東京 8:33着

2025-04-16 07:47:00 | 業務外出・出張
新年度が始まって半月が経ちました。
3月までの慌ただしさを残しながらの業務が続いています。
きょうは三重までの日帰り出張です。



コメント

gooブログがサービス終了するそうです……

2025-04-15 22:27:00 | 日記
このブログの掲載もとであるgooブログのサービス終了が発表されました。
突然のことでたいへん驚いたとともに残念です。
このブログは、引越し先を探したうえで投稿を継続するつもりです。
方向性が決まりましたら、お知らせするようにします。


コメント