ぼけの花

のらりくらり日々感じたこと。
自分のための記録。

浜松にてⅡ(楽器博物館/管楽器編)

2006-05-20 00:00:00 | おんがく
土曜日。
8:15起床。
・・・あらら。もっと早く起きるハズだったんだけど。
なんかバタバタ準備して行くのもヤダなぁ。
アンサンブル講座聞こうと思ってたんだけど、なんか急いで行くのもなぁ。
と思い、午前中は楽器博物館に行くことにしました。

浜松市楽器博物館
(このトップページの写真いくつかのパターンがあるんだけど、ピアノじゃない方を見られた方はラッキーです)

まずは日本の楽器から。

手前のイヤホンで音が聴けるようになってます。


琵琶。

地下に降りると外国諸国の楽器が。
すっごい数!!!
管楽器吹きとしては、やはり西洋楽器が気になります。

まずはファゴット。

【豆知識】ファゴットはイタリア語で「薪の束」という意味。

ダブルリードシリーズ、続いてはオーボエ。

オーボエっていうか、イングリッシュホルンですね。
右端は、テノーラ。
右から2つ目はテナー・オーボエと言うらしい。

さて、きましたよ、愛しのクラリネットちゃん。

左から、F管・E♭管・C管・バセットホルンF管。


こちらは国をご紹介。
左から、ロンドン・ドイツ・ドイツ・ブリュッセル。


くの字、バセットクラリネット。
おやっ?右端、気になりますねぇ・・・。


オクタヴィンと言います。
【豆知識】U字管になっていて、強く吹くと1オクターブ上の音がでることから
この名前がついた。
・・・それにしても、これ左耳イタイだろ。

次、フルート。

木製のフルートって当時どれくらいの費用がかかったのだろうか。
今じゃ、おフルート様、18Kやらプラチナとかあるからねぇ・・・。
そりゃ、ロッカーから消えたら大騒ぎよ(笑)。

これはリコーダーの仲間。

右、ピコパイプ。
どうやって音変えるのだろうか。息の圧力?
1コだけホールがあった。

どんどんいきます。
金管楽器です。


いろいろありますね。
いちばん上の、旗くっついてるやつ。
アイーダトランペットです。おそらく2mはあると思います。
アイーダと言えば、ワールドカップでまたこの曲(凱旋行進曲)が流れることでしょう。
楽譜もまた出るかしら??

スライドトランペット。


オフィクレイド。

右端は一体・・・。
バリトンサックスのように見えますが、ビューグルだそうな。
イタリア・フランスの軍楽隊で普及。
テューバが現れるまではオーケストラでも使われていたらしい。
メンデルスゾーン:真夏の夜の夢(結婚行進曲が有名ね)なんかはこの楽器使ってるみたい。
【豆知識】名前はギリシア語の「Ophis(蛇)」と「Kleides(鍵)」からの造語。

こりゃ、驚いたよ・・・。

セルパン。
名前は知ってたんだけど、見るのは初めて!!
低音ホルンの一種だそうです。
教会で合唱の補助にも使われていた・・・ということは、結構やわらかい音がするのだろうか?
ヘンデル:水上の音楽などに使用例あり。
【豆知識】セルパンとはフランス語で「蛇」の意味。

こちら、ポストホルン。

鮮度のいいお肉が入ったことを知らせるため、ホルンを吹きながら村を回った肉屋に
人々が郵便物を託すようになったのが、ポストホルンと呼ばれるようになった由来・・・
っていう話、聞きますよね。
そう!
ホルンの先祖は肉屋なのです。
そういえば昔、ホルン勉強している人が親の跡継いで肉屋になったって話、聞いたことあるようなないような。

・・・長くなったので、以上管楽器編。
まだまだあります。
とりあえず、ここまで。

浜松にてⅠ

2006-05-19 00:00:00 | おんがく
金曜日。
15時までギリギリ仕事して、歩いて東京駅へ。
(職場から30分かからない!)
途中、メガネセンターでめがね洗浄。うん、スッキリ☆

15:30東京駅着。
プロントでアイスコーヒー&旅のお供に本購入。
久々によしもとばなな『ひな菊の人生』。

16:06出発。
ひかりなので、浜松まで1時間半ほど。
コーヒー飲みつつ読書!・・・と余裕かまして行くつもりだったのだが
となりのオッサンがおもむろにマック食べ始めた。おまけにビールときた。
超くせぇ・・・と弟にメール送ったり、やはりあちこち返信しなければならない
メールに明け暮れ、結局本読めず。

17:35浜松到着。
さすが音楽の街、浜松!
駅出ると、ショパンのピアノ曲(タイトル出てこない~)が流れてる!
それだけで何だか感動。


わかりにくい?ホルンのオブジェ。

今回、コレに参加してきたのであります。
楽譜関係でちょっとね。
実際、講座諸々にも興味があったので昨年に引き続き行って来ました。

この日はもうコンサートと交流会のみ。
演奏聴いて、楽譜・CDブースに顔出して。
そしたらやはり仕事で来ていた先輩に会って。
ごはん一緒食べよ~ってことになり、その後、先生(うちのバンドの音楽監督)
の部屋にて、買い込んだお菓子でしばし歓談。
ホテルオークラ41F。
眺め最高。靄ってなければ(笑)。

わたしの宿泊先はオークラではありません。
会場より徒歩7分のビジネスホテル。
実際10分だったけどね!!
雨かなり降ってたから着くころにはビショビショでしたよ・・・(泣)。


でも去年の9月に出来たということで、キレイでよかった♪
前回は、壁に無数のシミ・シャワーの頭部は取れるわで散々のホテルだったからなぁ。

ここ数日、寝るのが2時過ぎだったので浜松行ったらたっぷり睡眠とれるな~なんて
思ってたんだけど、先生の部屋出たのが0時過ぎ。
結局2時半になってしまった・・・。

さーて。
2日目はいろいろ講座聞くぞ~。

仕事帰り

2006-05-18 23:27:03 | にっき
まいたんとごはん食べて帰る。

・・・いいねっいいねっ♪
仕事終わった後、一緒にごはん食べて帰れる(グチれる)子がいるってのは!!!
こんなにも精神健康状態を保てるとは思わなかったよ。
仕事的にも精神的にも、ほんっっっっと入ってくれて助かった。
今まで7年間、耐えてきた自分を褒めたい。
よく頑張ってきたな、自分!!
よしよし。

明日から日曜まで、浜松へ出張に行きます。
去年も行ったんだけど、ここでわたしはあげ潮と出会いました。
今年はコレを大量に買って帰りたいと思います。
(去年2袋しか買わなかったことを非常に悔いた)
もう、こころはあげ潮。
そして鰻。
向こう行ったら何食べようかなぁ・・・。
(全く仕事のことはアタマにない)

うちの会社、閉鎖的・・・というか普段外に出られることがないので、
週末つぶれてしまうけど仕事とは言えどもこの出張、楽しみなのです。
行けば何かしら見られるし感じることもあるし。
今、表に出たい病(?)なので。
いつも電話でしか話していない人とかに実際会ってみたいしね~。
会えるかなぁ?

さー、そろそろ寝ないとね。
なんも準備してないけど(笑)。

オトナになりたい

2006-05-17 23:39:33 | にっき
久々にpenを買った。

今回は蕎麦の特集。
どちらかと言うとわたしはうどん派なのだが、パラパラ立ち読みしながら
ページめくってたら、もう蕎麦たちの美味しそうなことと言ったら・・・(涎)。
蕎麦の方がうどんよりも店のこだわりが感じられるような気がしたけど、
うどんの特集組まれちゃったら、お~いいねぇ。なんて思うんだろうな。単純。

それにしても、お蕎麦やさんで出てくるかき揚げとか卵焼きの類の一品料理って
本当美味しそう。あー蕎麦食べたい!!
今度、蕎麦好きな母親連れて行ってみるか。

ところで。
わたしが買う雑誌って、日経ウーマン・日経ヘルス・アンアン・・・とかで、
いわゆるオシャレ・ファッション系は、ほぼ買いません。
Penは毎回買うわけじゃないけど必ず立ち読みはします・・・(買えよ)。
男性向け雑誌なのは重々承知ですが、デザイン的な記事が多いので好き。

この前、結婚式行く前に美容室でセットしてもらってるときに、
「まだそんなに、まわり結婚するような齢じゃないでしょう」
と言われ、いくつに見えますか?と聞くと「25」と言われた。
・・・なんだか最近、若くというか幼く見られる。ちょっと悩み。
だいたい23に見られることが多い。頑張っても25。
もうちょいおとなに見られたいと本人は思ってるのですが。
何が齢相応に見られない原因なのだろうか。
足りないのはナニ?

このときの担当の美容師さんはわたしの1コ上だったんだけど、
「芸能人とか誰好きですか?」
「う~ん、強いていないな・・・」
「雑誌とか何読みます?GINZAとか読みます?」
「いや、ファッション系は買わない・・・」
「・・・。へぇ~なんだか追求したくなりますね。開拓というか」
美容師にヘンな興味を持たれたようだ。
若干、余計なお世話。

髪が黒い(いや、荒川静香はとっても大人だ)
着ている服がだらしない(変わった形の服が好きなんだもん)
生活がだらしない(・・・アイタ~泣)

いろいろ思い当たるイタイ部分はあるけれども、自分に自信がないことと
時間に追われてるというのが大きいのかなと思う。

とりあえず・・・
余裕のある朝を過ごそう。ちゃんと身だしなみ整えて家出られるようにしよう。
家出る前にお茶一杯飲むゆとりがあるといいね。

目指せ、実年齢!

新しい練習

2006-05-16 23:59:32 | おんがく
胃の痛む練習から解放されたので(笑)、今日は久々にスケールやエチュードを。

・・・ダメだ。
エチュード一曲吹ききれない。途中から疲れちゃって(泣)。
余計な力が入ってるんだろうなー。
アーティキュレーション複雑なのやってるとノド痛くなるし、
立って吹いてると右手がつらくなる。
楽に吹けるようにならなければ。。。

最近、痛切に指の回らなさと鈍くささを感じるのでございますのよ。
そこで、「かっこよく吹けるようになりたい!」と先日、銀座ヤヌハ(仮)へ
とあるエチュードを探しに会社のお使いがてら行ってみたんだけど残念ながら無く・・・。

おっと!
そういえばこんなものを昔購入していました。

Artie Shaw's Jazz Technic~Scales and Exercises

以前仕事してたらこの楽譜の注文が来て。
入荷したときに中見たらおもしろそうだったので、後日自分用にオーダー♪
・・・したんだけど、今日までほったからし。
2年ほど放置プレイ(苦)。

Artie Shaw(アーティ・ショウ)はアメリカのジャズクラリネット奏者。
つい最近(2004年)まで生きていました。
享年94!長生きしましたね~。
でも、44歳という脂の乗った時期にクラリネットを吹くのをやめてしまいます。
「自分が求める芸術的水準に届かない」との事でその後は人前で吹くことは無かったとか。
それにしても、いい男だねぇ。
だから結婚、7回とか8回とか(どちらが本当なのか?)しちゃうんだろうなーなんて。

えー・・・本題を戻して、
そんないい男の書いたスケールを今日やってみた。
まずは Whole Tone Scale(全音スケール)。
全音なので、半音で動くミ→ファ・シ→ド はない。

①ド・レ・ミ・ファ#・ソ#・ラ#・ド
②ド#・レ#・ファ・ソ・ラ・シ・ド# 

という2種類の音階を用いての練習。

・・・これが慣れない音列のため、全く初見で出来ません。
いつもやってる長短の全調スケールとは訳違う。
譜ヅラは難しくないのに。
(バルトークのミクロコスモスを彷彿とさせる・・・)
く、くやしい・・・。
途中、「うわぁ」だの「んあぁ?」だの奇声発しながら吹くありさま。
(この声出るクセ、やめないとね)

でも。
ちょっとコレおもしろい。
なかなか出来なくて(^_^;)
気長に練習してみよう。
絶対間違わず吹けるようになってやる!!!

ハム子とスパ夫

2006-05-14 23:15:00 | おんがく
今日はコンクール自由曲候補の練習でございます。

タイトル、なんのこっちゃですがとりあえず、このふたりの曲が候補。
わたしはスパ夫の方が好きだなー。
楽しい!・・・けどコンクールでやるにしては中身が薄いか?
ハム子は内容濃いだろうけど、先生の合奏にならないとイマイチ理解できない。

この2曲のほかに、なんと!
ホル太郎が候補に加わった。
うーむ。
名曲だけど、もうホルりたくない気分なんだよなー。
レコでもやったし定期でもやったし。
あれ以上よくなる気がしない・・・。
クラリネットパートはまた激しくツッコまれるだろう。
これで課題曲Ⅴになんかなっちゃったら・・・

キツイな。


二次会!in舞浜

2006-05-13 00:00:00 | にっき
会場はミラコスタ。
わたくし、初ミラコスタでございます。

ロビーの天井。

天井全景撮りたかったんだけど、そのためには地面にのめり込まないと、
もしくは寝っ転がらないとムリ。

コレはですね・・・

えー・・・
トイレの蛇口です(^_^;)
あまりにも高級感満載だったので、思わずデジカメを取り出してパチリと。

新婦である友人は、ディズニーのショーのステージマネジャーという
とってもかっこいい仕事をしています。
ダンナさまも以前同じところでバイトをしていて、そこでふたりは出会った・・・
というわけです(今は福祉関係にお勤めとのこと)。
今回の二次会は、そこの職場メンバーが企画したもので、もう見ごたえ十分で
本当に楽しかった!!
さすがプロ。

新郎新婦入場。

宇宙船に乗っての登場です。
ちなみにこの宇宙船も職場メンバーのお手製。
素晴らしい出来です!!!
ホテルの人も見上げております・・・。

立食スタイル。
お料理もデザートも美味しかった。


さすがはミラコスタ。

ミッキー!!!!!
かわいい~♪
食べるのが惜しい・・・とは思いましたが、写真とった後しっかりいただきました(笑)。
自分が甘いもの好きなので、デザートの写真のみ。あしからず。
それにしてもコーヒーがとっても美味しかったな。
久々に飲んだ、あんなに美味しいコーヒー。

実は後輩がここで働いておりまして。
以前「13日、ミラコ行くよ~!会えるといいね~。」と言ったからだと思うんだけど、
残業しつつ、20時からの二次会まで待っていてくれました。
この日は早い時間の上がりだったろうに・・・ごめんね、ありがとう。

素敵な笑顔だ☆

以下ここから印象的だったものをご紹介。

BGMは「ソイヤ!ソイヤ!」by一世風靡。
しかしみんな、引き締まったいいカラダしてまんなぁ・・・(オイッ!どこ見てるッ?)


ブラヴォーー!!

そして、コチラもオドロキのショー。

ごれんじゃー?
名前はよくわからんけど、素晴らしいアクションでした。
お子さま連れな方もいたので、ちびっ子たち大喜び。
いや、おとなも大喜び(笑)。
盛り上がる盛り上がる。


というわけで・・・

盛り上がったおとなたち。
勢いあまって黄色なお方と(笑)。
左側の子(後輩)も一時期このスタッフ達と共に働いていて。
この後、黄色の中身が知り合いだったということが判明したようです・・・。

この他にもまだあったんだけど、これだけの企画をしてくれる仲間がいるということが
すごいよね。新郎新婦の人柄が垣間見えます。

笑顔の絶えない家庭をつくりたいという二人。
入籍は昨年11月22日。
いい夫婦の日にしたそうです。
ずっとずぅっと幸せにね。

結婚、おめでとう。

結婚式!in幕張

2006-05-13 00:00:00 | にっき
肌寒い雨の日でしたが、今日は短大時代の友人の結婚式でした。

お式・披露宴はホテル・フランクス。
チャペルが人気のホテルだそうです。
今朝、わたしのアタマをセットしてくれた美容師さんがそう言ってました。
ちなみに本日のアタマ↓

(家帰ってから、ピン取り除く作業に苦戦した)

実はわたし、友人の結婚式最初から参列するのこれで2回目。
この齢にしては少ない方ですね。
もう、お式の最中感動しっぱなし。
あの厳かな雰囲気もたまりませんが、音楽がまた感動を引き立たせてくれるよね。
生コーラスと生ラッパだったんだけど。
ラッパの外国人さん、お願いだからいいとこで音ハズさないで・・・(泣)。


おめでとー!!とってもキレイだったよ!

さて、披露宴。
短大の音楽科にて学んでいたわたしたち。
友人(新婦)は打楽器を専攻していて、その先生のスピーチより。

「わたしも結婚して長いこと経ちますが、その中でこれだけは自信持って
 言えることがあります。結婚生活は、どれだけ相手を輝かせるかという
 ことがとても大事だと思います。相手を輝かすことが出来たら、結果、
 自分も輝くことが出来るのです。

・・・う~ん。なるほど。
その通りと言えばその通りだけれども、先生から聞くお話には説得力がある。

ウェディングケーキ。

かわいいハート型のケーキ。
最後、全員にカットしてくれました。

披露宴のしめは、新婦のお手紙。
友人はずっと、絵描きさんであるおばあちゃまのことが大好きで、学生の頃も
よく「おばあちゃまが・・・」って話してた。
この、おばあちゃま宛のお手紙にわたしは涙が止まりませんでした。

・・・ふぅ。
いい結婚式でした。
いや~結婚式っていいね♪
とっても胸いっぱい。すごく幸せな気持ちになる!!
人生の中でも、とっても幸せな日に同席できるなんてありがたいよねぇ。

この後、舞浜にて二次会。
・・・つづく。

10年間の軌跡

2006-05-10 20:46:09 | にっき
今日、会社に届いたバンドジャーナル6月号。
何気なくページをめくっていると‥‥

なんと見開きで、うちのバンドのCDの広告!

ビックリ!そして感動してしまった。
本当に10年間の軌跡だなぁ。
こんなにもレコーディングして、こんなにもレコード会社さんにお世話になってて‥‥。

あまりにもありがたくて、レコード会社の社長さんにメールでお礼申し上げた。
(仕事上でもお付き合いあるので)
そしたら、
「告知、よかったでしょ?」
って返信きた。
よかったも何も、あんなドーンと広告出すなんて普通できないですってば(;´Д`)ノ

「一般バンドが10年、セッションでCDを出すって事は、すんごいことなのです…。」
‥‥はい。
もう長いことこの環境でやっていると、フツーなことに感じつつあるんだけど、
すんごいことなのよね。
自分がこのバンドにいてよかったな~というよりも、たくさんの人たちに
支えられているバンドだということに、ただただ感謝せずにはいられない。
そして、この社長さんの心意気というか、仕事に対する姿勢に、一同業者として
わたしは尊敬しています。
素晴らしい方ですね。
会えばいつもにこやかだし。
わたしもニコニコしながら応対できるような人間になりたい!
いい仕事がしたい!!

この10年、わたしはこのバンドに多く育ててもらったことは言うまでもありません。
この間、たくさんの出会いと別れ・可能性・発見に感謝感謝だわ。

節目の年を迎えて、感慨深くなっている今日この頃。

中学校へ

2006-05-07 00:00:00 | にっき
教えに行く。
新1年生も入って、一段とにぎやかになりましたよ。
クラリネットパートは、人数多いのでまず名前覚えるのに一苦労。
今年は同じ名前の子が2組いて混乱しそうだ・・・。

夕方からはバンドの練習。
定期も終わり、今日からはコンクールに向けての練習です。
課題曲・自由曲、今年は何になるのか。

・・・連休終了。
何やったかと聞かれれば、楽器吹いてたとしか言えない・・・。
最近思うんだけど、わたし全然遊んでない。
仕事して週末教え行って・・・の繰り返しだ。
いいんだけどね。
いろんなとこ行って、いろんな生徒と会うの楽しいし。
自分自身も勉強になるし。
でも、なんか違う事してもいいような気がする。
旅行?
そんなの行ったのいつだっけか・・・。

来月、仕事のピーク時過ぎたら平日休みもらって遊びに行こ。
この前、とある人に一緒に遊ぼうと約束したしね。
それを楽しみに明日からの鬼のような毎日を頑張るよ!!