ともぞう 日記 

日常の色々を気ままに綴る

今月は46本。

2024年01月31日 | Team Stringer

夕焼けストリンガーともぞうです。

 今月もほんと沢山のご依頼に頭が下がります。

46本ですよ、まぁ~ 冬なんでガットも切れ易いので

皆さん、なくなくですよねぇ~

だからと言って耐久性に変更したりする人は

ほぼ居ませんねけどね、皆さん芯がありますよ。

 

たぶん、これで今月は終了だと思いますが・・・

 

えーと、今日は午後から天気はイマイチらしいですけど

仕事終わりに、ゆっくり温泉に行こうと思います。

最近、少しずつ酒の量を減らしている影響か、わりと睡眠時間が長くなりつつあります。

明日から2月 大寒ですね、普段から体調管理には気を付けてますけど

更に注意せんとねぇ。

もう、無理は禁物ですよ、今時の50代は若いって?

どこと比較しているのか分からんけど、人それぞれって事。

 

先週、知り合いと合う約束してましてけど

何か人間ドッグの結果が良くなくてキャンセルになってねぇ

近く再検査するみたいで、何か元気なくて

心配してますよ、ほんと長い付き合いやからなぁ~。

                 zo

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った ええもん

2024年01月31日 | 毎日 ともぞう!

ともぞうです。

 最近って言うか

漸く届いたって言うかねぇ

これ! 毛玉取り器を買いました。

ルームウエア1枚が凄い毛玉でねぇ~ まぁ2年目だから仕方無いのですけど

何とかこの冬は着たいですやん、新しいのは買ってくれてますけど・・・

漸く届いたのでゴイゴイに取りました、無茶苦茶取れるけど・・・

生地も傷むなぁ そらぁ そうよなぁ。

えーと、絨毯とか動物の毛ぇも取れるとか。

なんや、換毛期とかに何とか云ってからなぁ~ ヤバいかもしらん。

                            zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴磨かんと。

2024年01月29日 | 

靴ピカさん

 ほんと、その通り

メンターから着地点のないパラシュートやなぁ

釣りしたら、自作仕掛け作ったり、ゴルフしたらシャフト切ったり、山に登ったら・・無いわ

バドしたらガット張ったり、ライザップの写真かってぐらいにダイエットしたり

次何するのか端で楽しみやったけど。

靴磨きにとうとう修理かいなぁ~(笑)

最後は不老不死の薬でも作りそうなぁ~って

作れるんちゃうかぁ!確か水銀とかなんとかって・・・アカンやつなぁ。

 

さて、お褒めの言葉をメンターから頂きましてね。

靴磨きですねん

ここ最近は寒すぎてブーツが活躍してくれてます。

平日はDannerで土日はチャッカブーツ2足を交互に履いてますが

一足は只今、修理に旅立ち中。

そんで、代りに出して来たのが

クロケのスプリットUチップ(DURHAM)をクイック磨き

シボが何とも渋いTheオジサン靴ですけど・・・ええ存在感を出すんですよ~。

 

さて、久しぶりにご依頼ですね。

ストレートチップのダービーでね。 

カカトも修理を受けるが土台の半分が削れている通常はトップリフト全交換5000円コースぐらい。

革剥がれやね。研磨して床面加工やなぁ~ 茶色は苦戦確定やなぁ~。

黒も大変そうや。一部染色もせんとなぁ。

革も傷も擦り傷もようさんあるわ。

捲れてるなぁ。これは無理。

スピランで数カ所を部分染色。

綺麗に染色できた。

色々と処置した後に両方とも踵修理に出しました、もちろんプロにですよ

いつもながら、無理なお願いで本当に破格値でしてくれました、ほんま笑ろうとったわ。

では! 仕上げ磨き

Before

After

はい、一般価格(推測)に換算しますと

修理代10,000円 鏡面磨き8,000円 送料1,800円 合計21780円(税込み)

 

ともぞう価格

修理代2,200円 鏡面磨き付 2,000円 送料400円 合計4,600円

まぁ~推測ですけど1/4以下ですね(笑)

修理もしたし、あと3年以上は大丈夫でしょう!

               zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁さんのお土産

2024年01月29日 | 毎日 ともぞう!

京都のお土産と言えば!

阿闍梨餅だろう。

知らんけど・・・・・

由来は阿闍梨のお坊さんの壮絶な修行の時の非常食(諸説あり)

 

京都銘菓 満月 (高島屋で購入)

阿闍梨餅(あじゃりもち) 

私の嫁さんが京都へバド試合観戦に行った帰りにお土産として購入。

えーと、ねぇ~ 似て非なるけど、人工衛星饅頭ぽい食感かなぁ 

1個130円とリーズナブルやけど、うまいなぁ~。

人工衛星饅頭は90円かなぁ? どうでもええねんどなぁ 美味いよ~。

人工衛星饅頭の由来・・・スプートニック1号の成功から発想(諸説あるんか?知らんけど。)

                          zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃業してなかったんやぁ~

2024年01月29日 | 食べ物 日記

ともぞうです。

 金土日は色々と予定が入ってましたが

日曜日はホストさんがコロナでキャンセル

周りでは久しく聞いてなかったので

ちょっと、ビックリしたのですけど・・・

結果ですが、日曜日の午後がOFFになったので

体を休める事が出来たのは良かった。

 

所用で荒田町に行ってまして

お昼(昼飯)に行こうかぁ~となったので

どこか、ええとこあらへんかぁ?って聞かれたので!

たろう か たつや 

個人的には、たつやがええなぁ~って思ってて

ただ、時間的にはならばんとなぁ~

とりあえず、どのぐらい並んでるか様子みるかぁ~と

歩いて移動

ん? あれ? 並んでる?

うそぉ~!

コロナ渦で廃業したんじゃないの?

ここで、かくかくしかじか説明して、急遽 並ぶぜぇ~ 

えーと、こんなんやったけ? 何年も前やから記憶が全然ない(笑)

そうそう、こんな感じのメニューやったわ、Wかつトルコ大を食べたなぁ~

すっかり、メニューの写真を撮り忘れてますけど

神戸トルコライスを検索すれば出てきますので!

えーと、注文はえびかカツ又はミックスが可能

カツは脂身量の大小を注文できます。

ガッツリ系の方にはWカツで脂身多めがお勧めで別料金でご飯大、ソース、タルタル増量可。

逆にご飯が小なら▲100円とかしてくれます。

因みに、今回 私はミックス(エビとカツ脂多め)の並み1,800円を注文

ミックスはご飯大盛り無料、並みの方は何かサービスとの事でエビ大き目をチョイス。

タルタルでもソースでもチョイスできますが、エビ大き目(裏メニューかも?)がお得な気がする。

隣のおっちゃんより、エビ大きいかったわ。

あと、食後は無料のコーヒが飲めます、セルフでどうぞ! レジの横に置いてます。

並みでもお腹いっぱいですわ。

普段はお昼食べないので(笑)

あんまり、何も考え無かったので支払いした後に

この値段って、GENJIのビフカツと同じ値段やなぁ~(笑)

あと、長崎のトルコライスも思い出して

もう長いこと出張に行ってないなぁ~ってねぇ。

今度、行ったらポエムに行こうと思いをはせて。

                                                                                            zo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうじゃった、そうじゃった。

テイストねぇ

サフランライス、デミソース、タルタル

サクサクに揚がったえびビフライととんかつを

デミとタルを程よく絡めるとサフランライスに合う!

味は・・・・ご想像に! 食べるのが一番ええわ、そりゃなぁ。

なお、3人で行って2人はテーブルで私はカウンターでバラで分かれたので

2人が何を食べたのか後で知ったのですが、ミックスだった様です。

こんなん、次、いつこれるか分からんから全部乗せやろって ラーメンか(笑)

美味かったわぁ~って、いっぱい写真撮ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、多いですね。

2024年01月29日 | Team Stringer

夕焼けストリンガー ともぞうです。

 Samって、ホンマに寒気緩んだ?

全く、感じんわ

 

さて、プチプチ切れるんです・・・

また、切れました・・

当たり所が悪くて・・・

うん、バドラーの皆さんには財布も寒くなる最たる時期ですね。

週末も多かったです、まだ 全て終わってないのですけどね。

今日も帰宅次第、引き続き張りますが

いま、色々とやってて 作業台兼事務机がてんやわんやです。

一行に片付く気配がない(笑) 

まぁ、まぁ 同時進行なので仕方ないのですけど・・・・

                    zo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど

2024年01月25日 | 毎日 ともぞう!

 ともぞうです。

生ごみ抱え外に出て

雪は降らんかったかぁ、良かった。

手袋をつけてテクテクと徒歩通勤

途中で駐車場の横を通ると白いなぁ~

おお、Samぅ

 

さて、昨日はやはり寒さもあって

混雑している病院が誰も居らん

だいたい、1時間ぐらい待つけど

帽子、マフラー、ダウンを脱いで診察を受ける準備もほどなく

呼ばれ、待ち時間より診察時間の方が長い珍しい状態に笑えた。

やっぱり、寒いと人出も減るか。

 

えーと、昨日はガット張りもなく

ゆっくりとお酒を楽しみました。

娘が岡山に日帰りで行ったらしく

お土産貰いました。

桃の里 こちらは辛口でキリッとして喉ごしが好くて関東煮に良く合う。

練り物って少し甘味があるので辛口は締まりますねぇ。

 

さて、今日もガット張りも無いので湯治に行こうと思います。

体調を整える事こそ、すばらしい一日を過ごせるかとぉ~

 

今年のおみくじに書いてました。

過ぎたくり言、とり越し苦労、神の授けの身をやぶる

・過去の事、どうにもならぬ将来を繰り返し案じるのは身を害うだけで愚かな事

今日はただ今日の事を面白く楽しく、神を念じつゞ正しい心で過ごす。

禍も転じて幸いとなる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、来ましたね。

2024年01月24日 | Team Stringer

夕焼けストリンガー ともぞうです。

 

 今朝もSamって

でも昨日の晩の方が寒かった様な・・・・

何れにして今日は寒いらしい・・・

えーと、今日は通院日ですけど空いてそうやなぁ(笑)

 

さて、流石に冬やねぇ ガットが切れ警報ですわ。

どうにもならんけど・・・

この2日間で12本ほど張り上げ

嫁さんも受け渡しに協力して貰ってます。

ほんと、感謝です。

 

一応、全て完了!

今日はゆっくりしましょねぇ~

                           zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダル・・・

2024年01月23日 | 

靴ぴかさん

 今年はグルカサンダルを買おうと思ってます。

まぁ、いま1月やけどなぁ~(笑)

 

一応、サンダルねぇ

ああ~ カビかぁ~

汚れかカビか分からん。

レベル的にはアウト。

捨てるには・・・しのびない。

メンテしました。

うん、綺麗になったし 履けるやん・・・・履くかなぁ??

グルカサンダルが・・・遠のいてゆく。

 

・メーカー Verginia (ドメブラ) ポルトガル製

 

                      zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、いつもの事です。

2024年01月23日 | Team Stringer

夕焼けストリンガー ともぞうです。

 えーと、今日からSamなるらしいけど・・・・

今朝は思ったほどではないねぇ・・・明日か?

 

さて、週末はガット張りは全然なく

靴のお手入れに勤しんでましたけど・・・・・

急にねぇ~ ふっふふふ

いま、気が付いたけど

全部ASTROXやん(笑)

昨日は本当に沢山の方が来て頂き感謝です、帰宅後 一心不乱に張りました!

約3時間ですどね、疲れたので 

ぐっすり寝れてスッキリした目覚めで嬉しかったわぁ~

7時間21分! 夢の8時間睡眠まで少しだったなぁ~(笑)

今日はお渡しと残り3本あるので帰宅して対応します。

しかし、7本中 6本がEXBOLTって凄い人気やなぁ~

ちょっと意味が僕はわからん言葉やけど

女子高校生がコレしか勝たんって言ってました。

 

~しか勝たん? 

~しか勝たんやろう(未来形)

~しか勝てん(現在形)

~しか勝てんかった(過去形)

~しか勝たん???? まぁ、ええか 時制は分からんけど

最強やちゅうこちゃなぁ。

                    zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフラバー張ってみたいやん。

2024年01月22日 | 

靴ぴかさん

 いやぁ~、ちょっとさぁ~

ハーフラバーを半DIYしたいと!

先般、家族のスニーカーソール全張り直しに成功したので

前々からハーフラバー自分で張ってみたいなぁ~をやったみた!

何処を目指してんか 俺も分からん。

 

とりあえず、ビブラムのハーフラバーソールをAmazonで購入。

貼る位置をペンでマーキング

まずは、靴の底を削ります! 

DIYの場合はサンドペーパーを用いてヤスるけど・・・チートした。

だから半DIYって書いてんますやん。

え~と、マスキングテープで糊の飛散防止。

 

糊付けは2回塗りで、乾燥時間は30分程度 

いざ、張り合わせ

こんな感じ この後は写真が無いけど樹脂製ハンマーでボコる。 

靴金具台が無いので手が痛いぃ~

えー、カッターで余分なラバーをカットするも上手くいかず。

結局、ハサミでカット  カッターむずぃねんけど。

仕上げは、サンドペーパーと・・・・チート

ちょっと、隙間がぁ・・・・・でも 大丈夫 チートするし

完璧ではないけどOKじゃねぇ。

当たり前だけど、上から見ても違和感ゼロぉ~

うむうむ、初めてなのに十分すぎる クオリチぃ~やん。

これで一つ、神戸魔法堂の廃業リスク対策できた。あとはヒールじゃなぁ。

因みに店主が良い人なので廃業せん限り通いますよ。

えーと、休憩時間と就労後を合わせて作業時間は1時間ぐらいかなぁ 

しかし、チート(機械加工)せんかったらエグい時間掛かると思うけどねぇ

あと、週末はガット張り全然なかったので靴磨きしてました!(笑)

 

                         zo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ、更新してなかったか。

2024年01月22日 | 毎日 ともぞう!

ともぞうです。

 明日から寒いらしいぃ~

まぁ~、冬やし もうすぐ 大寒でしょ。

 

そう言えばブログ更新してなかったなぁ~

まぁ、そんな日々ドラマチックな事は起こらんしなぁ

もし、あったら倒れてるって( ´∀` )

 

えーと、何となくスマホの写真を消していたら

去年の12月に買った珍味があったけど・・・

ブログ載せたか忘れたので記録しておきます。

確かぁ~ Yahooショプで2袋 2,000円で買って

正月に食べようと思ったら、スグ無くなった アルアルです。

イカげそ燻製・イカ燻製 まぁ 不味いワケないけどねぇ~

かっぱえびせんってヤツ まぁ かっぱえびせんって滅多に食べんけど・・・

ん~、注文しようかなぁ~ 

                       zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理レビューが来た

2024年01月17日 | 

靴ぴかさん

 

 先日にて修理したニケのランニングシューズを

今日、履いた様です。

一部で捲れたそうですわ、それ以外は何の問題も無いらしい。

まぁ、帰宅して確認するのですが

ちょっと、考察

要因として

・ハンマーの圧着不足

・ゴムのりの塗りムラ

・ゴムのりの乾燥不足

多分、乾燥不足ぽいけどね。

とりあえず、踏み込みしたら

つくと言っているので、少しドライヤーで

温めて乾燥してハンマー叩いたらOKかと思いますわ。

とりあえず、このゴムのりは使えそうで良かった。

他の靴も修理してみようかなぁ~

経験値が増えるのは楽しい(笑) 変態や。

                 zo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~、睡眠不足。

2024年01月17日 | Team Stringer

ともぞうです。

 まあ、寒いわ

ん~、寝不足だ 何故か1時過ぎに起きて結局寝れんかった。

この場合の対応にアイディアがないねんなぁ~

 

えーと、昨日は帰宅後にウォーキング 

一日で24956歩/17.08Km 920㎉に相当

スマートウォッチって凄いなぁ~

因みに帰宅した時点で12000歩に達していましたけどね。

だいたい、徒歩通勤+仕事で10000歩は超える。

 

夕食まで1時間近くあったのでガット張りを2本ほど

InfernoとBLAZA7000?やと思うけど・・・

とりあえず、一昨日に持ち込みがあった分が完了。

溜めない様にしないとねぇ~

               zo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラチラ雪

2024年01月16日 | 毎日 ともぞう!

ともぞうです。

今朝は雪がチラついてましたね。

まぁ、全然大した事は無いのですが・・・

しかし、真っ暗の中で街灯の明かりにチラつく

雪はキュっと寒く感じる(笑)

ここ神戸はほどんど雪が降る地域ではない、ましては積もるなんて

レアですから雪見ると子供の頃はテンション上がったもんです。

 

さて、昨日は大山寺温泉に久しぶりに行きましたが

寒かったので人の入りも少なく

普段、話をするオジー達もほどんど見当たらない。

サウナ3回ほど入り汗を出す、冬は発汗が少ないので

個人的には体臭、加齢臭が気になると言うかねぇ。

実際に常連オジー軍団と話しても特に体臭や加齢臭を感じた事はない。

科学的根拠があるのか知らないので何とも言えないけど・・・

もちろん、遺伝的な体質なんかは難しいかも知れんけどねぇ。

まぁ、外国人で恐ろしく体臭がキツイ方が稀にいます、本人も気にしているので

大量の有香制汗剤や香水を付けて来るのですが・・・・仕方無いけど、たまらん。

 

さて、そろそろ 休憩終わって仕事すっかぁ。

今日は帰ってガット張りせんとねぇ

一旦は落ち着いたけど、またドーンとなるとキツイので

溜めずにやります。

今週はバドしてゆっくりしましょうかねぇ

ブーツをお手入れと修理に出す靴もあるので

準備せんとなぁ~。

 

                   zo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする