チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 大田神社のカキツバタ ☆

2013-05-14 03:03:02 | Weblog

大田神社のカキツバタを見てきました。
15日は、葵祭があるし、18日は上御霊神社のお祭だし、スケジュールが
詰まっているので、実は少し焦り気味で行ってきました。

お天気が良かったし、暑くって。
でも、まだまだカキツバタは、まだまだ元気な状態でした。

大田神社は、上加茂神社の摂社で、造りはそんなに大きくないですが、
立派な、趣のある神社です。
そして、こちらにある25000株のカキツバタは、天然記念物になっています。
2 



ようく見ると、蟻さんがついていました。
3 



上御霊神社の一初とは、まったく違った雰囲気があるように思います。
4 



たくさんの花があります。
5 



なぜか、この切り株はどうしても写してしまいます。
1



大田神社の証拠写真です。
6



あちらにも、こちらにもこんなに25000株が群生しています。
12



日があたっているところは、こんな感じに。
7



今回も順序が逆なんですが、大田神社の鳥居です。
この鳥居の右手に、カキツバタが群生している沼があります。
8



参道から本殿を。
まだ、明るかったのですが、明かりが入っていました。
9



本殿から、鳥居の方向を。
実は、こんなに人が多かったです。 カキツバタのところにも、人がおられます。
10 



最後に、緑を写してみました。
ここ大田神社は、青もみじもきれいなところだったのですが、
今年はどちらも緑がくすんでいるように見えるのは、錯覚でしょうか。
11


今年も、上御霊神社の一初、そして大田神社のカキツバタを写すことができました。
こういうお花は、日本的というかとっても和を感じます。

今週は、これからお祭りモード突入です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスです。 (yoppy702)
2013-05-14 22:53:55
「カキツバタ」は湿地だよね。
同じような花なのに、なんで、湿地と乾燥地に分かれるんやろ?っていっつも不思議なんです。
このお仲間って、結構、ありますもんね。
ジャーマンアイリスなんて、種類が多いし…

それにしても、綺麗な紫。
日本古来の色というのが…京都らしいやん!
25000株っていったら、この辺りは、カキツバタ一色。
今年も撮影できて、おめでとう。(^^)
返信する
RE:ナイスです。 (チテイジン)
2013-05-15 00:23:39
<YOPPY さんへ>
カキツバタは、湿地ですね。
ここは、昔から沼だったようです。

湿地と乾燥地? 分かりません。

この紫は、ほんとに綺麗ですね。
色もいいし、形もいいですね。
25000株すごいですよ。
でかい沼一面に、カキツバタがある感じです。
おまけに、天然記念物なんです。

今年も、撮影できて良かったです。
返信する

コメントを投稿