大阪の友人が、大阪には枝垂れ桜がないなぁとぼやいていました。
自分にも、どうしてだか分からないんですが、ということで枝垂れ桜を集めてみました。
近くばかりなのですが、
妙顕寺さんの本山のところです。
前回の渡り廊下や石塔のあったお寺です。
正面からだとこのような感じになります。
年月が経てば、左側の枝垂れ桜も大きくなるんでしょうね。
そして、北側にある妙覚寺というお寺です。
この門は、桃山城から移築された由緒のあるものだとか。
ちょうど、門のところで、お爺さんがとお婆さんがお話されていました。
こちらも、カメラマンさんがよく写真を撮りに来られるところです。
最後に、堀川通に面して天神公園のそばにある水火天満宮です。
天満宮なので、梅もあるのですが、こちらの枝垂れ桜はかなり古い木だとか。
綺麗な枝垂れ桜で、穴場的存在のようです。
近くばかりだったのですが、枝垂れ桜特集でした。
まだ、もう少し桜も残っているので、もうちょっと桜を追いかけたいのですが・・・・・・・。
最新の画像[もっと見る]
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ 生姜の黒酢漬け ☆ 1年前
- ☆ サクラ うろうろ ☆ 2年前
- ☆ サクラ うろうろ ☆ 2年前
- ☆ サクラ うろうろ ☆ 2年前
- ☆ サクラ うろうろ ☆ 2年前
目にするのは、小さい木なので、あぁー…枝垂れかぁ…という感じだけです。
こないだのお亀さんもスゴイけど、ここのも、上から覆いかぶさってくる迫力がスゴイ。
下に立っていたら、桜が落ちてくる感じとちゃう?
それに、この前も書いたけど、ロケーションが良いよね。
近くで、穴場的存在…
「桜・京都の穴場」で特集を組めそうですね。(^^)
確かに、京都には古くていい木がたくさんありますね。
大きさでは、阿亀桜のほうが大きかったですが、
こちらも、年代もののいいきですね。
ロケーションがいい。
確かに、そうだと思うけど、近くでも探せばいろいろ。
穴場っていわれても、もうすでにかなりの人が、
写真撮って、ネットに出ているようですよ。
特集は組めるけど、もっとマニアックな部分を
出さないと、最先端の人には付いていけませんよ。