1月25日は初天神さんの日、今年も天神さんが始まりました。
気温は少し寒かったですが、まあまあのお天気でした。
人出は、夕方ということもあり、初天神さんにしては、少し少ない目かな。
でも、今年の初めから温かかったせいでしょうか、梅がだいぶん咲いてきていました。
まずは千本釈迦堂で、お亀さんにご挨拶です。
今年も、よろしくお願いします。そして、今年もまたやさしくお迎えください。
布袋さんにも、ご挨拶。
また今年も、相変わらずよろしくお願いします。
千本釈迦堂は、もう節分の準備に入っていました。
お亀さんの鬼退治を見に来ようと思うのですが、なかなか来られません。
そして、北野天満宮へ。
時間のせいでしょうか、本殿にお参りの方がこのように少なかったです。
お参りをすませ、三光門を出ると、一角の狛犬さんの前の梅が咲いてきていました。
そして、牛さんのところへ。
怖そうなんやけど、でもやさしく。 『また、1年お参りに来るんやぞ』と言っていただいたように。
いつものポイントから、三光門を。
寒そうに、みなさん厚着で来られています。
そして、また人だかりが。
前回と同じく、猿まわしのお猿さんが来ていました。
今回は、写真だけ撮って、次の梅が咲いているところへ行きました。
やはり、白梅が咲くのがはやいですね。
もう、梅の花のいい香りが、周囲にただよっていました。
楼門をバックに、こんなにもう咲いていました。
楼門から参道を。
やはり、こちらもじかんのせいでしょうか、人が少なくなってきていました。
表の一の鳥居のところは、何故だか人が多いです。
節分祭の旗が、立ててありました。
蔵間工房さんのところへまわると。
ニューバージョンの暖簾が掛けてありました。 猫が、ピースサインをするとこんなになるんですね。
そして、その後は梅を写していきました。
数少なかったですが、紅梅も。
八重の梅も。
後ろの灯篭に、もう灯りが入っています。
やはり、白梅の咲くのが早かったので、最後は白梅で締めることに。
本殿裏の屋根の檜皮葺に、先日降った雪がまだ残っていました。
梅の花が、今年は早そうです。 梅苑も28日から、公開されるようです。
そして、もうこれだけ梅の花を写して、来月の25日の梅花祭が本番なのにネタが無くなるのでは。
また、今年も一年、毎月お参りして行こうと思います。