お使いに出町柳まで行ってきました。
そのついでというか、どちらがメインか分からないけど、
サクラの写真を撮ってきました。
平日なのに、やっぱり京阪電車の終点ということもあり人が多いです。
早くも、もう夜の場所取りをしている新入社員らしき女の子が、
ブルーシートを敷いて、座っていました。
(そうや、これは新入社員の仕事だ!)
出町柳、加茂川(左)と高野川(右)が合流しています。右後方が、比叡山です。
(このポイント、HPのバナーに使っています)
加茂川を橋の上から。
反対側を、満開です。
人も多いこと、多いこと。
こういうアングル、最近の流行のようです。(黄色い花を前に)
木、いっぱいに花が付いています。
花もびっしり、咲いています。
葵橋から、加茂川上流を。
堤防のサクラが咲き誇っていました。
自宅近くに戻ってくると、そうだ、今日は花祭り。
お釈迦様に甘茶を。
帰ってくると自宅でも、花が咲いていました。
なんという名前か分かりませんが、なんとか蘭です。
トレナーを着ていたら、とにかく暑い。
春本番、あとどのくらいサクラがもってくれるだろう。
まだ、もう少しサクラの花の写真は撮りたいので。
今週末は、とっても忙しかったのです。
昨年より、患っていた母親の状態がほぼ完治したので、
今週、父親の命日ということもあり、兄夫婦も一緒に
計4人でお墓まいり、そして親父に報告。
そして翌日、滋賀県・近江八幡の叔父・叔母にも報告に。
天気がよくなかったので、早く切り上げて、食事に。
ここから、甥っ子・姪っ子も加わり、計6人になりました。
食べるときは、しゃべる・しゃべる、メチャうるさい。
そして、食事が終わって、お袋さんに全員で、
『ゴチになりま~す』。
こんなとき、オミヤの件は姪っ子にふることになってまして、
そこで、姪っ子がなんとか・かんとか言い訳をすることになってます。
ふつうは、全快祝いなのに他のものが、招待せねばならないのに
なぜか、親父の命日は恒例のため、こうなりました。
翌日、滋賀県・近江八幡へ。
お袋の体の状態を見ながら、途中、『里の駅大原』でストップ。
そして、琵琶湖大橋でまたまたストップ。
橋の上で、60Kmで走行すると、『琵琶湖就航の歌』が
路面から、タイヤ音で聞こえるということだったんですが、
デジカメのムービー録画しましたが、まったくダメ。
実際、耳でも聞き取れませんでした。(まったく?)
帰りはもう暗くなっていたので、こんな感じになっていました。
今回、しゃべくりの時間が多く、
近江八幡でも、長命寺にでもサクラを撮りに行こうと思ってたんですが、
まったく時間が取れませんでした。
本来の目的が、目的だったのでこれでよかったのでは。
叔父・叔母もたいへん喜んでくれたし。
ここでも、夕食は『ゴチになりました。』