ありんくりんマーケット

沖縄と料理とおでかけが大好き!

今年のハマりもの

2012-08-22 08:00:16 | マーケットでみつけた
関東ではあまりポピュラーではない水ナス。

生協や取り寄せでしか口に出来なく夏のゼイタク品であった。

それが今年は地元で手に入る!
産直販売の店で見つけました。

千両ナスや長ナスに混ざって、袋に"水ナス"と控えめにメモが貼ってある。
しかし見た目は千両ナス、もっと丸っこいハズなんだが・・・。
勇気を出して生で齧ると、ジューシーで独特な食感と爽やかな香りは間違いなく水ナス。
水ナスは灰汁が少なく、生で食せる珍しい品種。

生もよいが、浅漬けが最高!

一袋130円で6本位入ってるものを2袋は買ってせっせせっせと浅漬け作り!

普段ナスの漬物に興味のないオットが水ナスなら食べるので大量生産です。

もっともっと身近なところで手に入ると良いのですが、まだお二人位の生産のようです。

もうそろそろシーズンも終わりでしょうか、休みにはまた水ナスを求めて買出しです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿