改造公認車検 「コッシーの公認車検日記」

改造車公認登録業 、コッシーの公認車検日記。日常の業務の中でのエピソード、感じた事などを書いて行きたいと思ってます!

今週の公認車検

2009-04-24 18:36:03 | Weblog
今週も慌しくてブログサボりすぎ。。。
画像はハイラックススポーツピックアップの公認車検でした。
改造は緩衝装置(リーフスプリングを1枚に減らし、エアーサス兼用にしてある)あとは車わくの変更(フレーム車のフレーム加工は車わく改造にになります。この車はリアホーシングの上部を切断補強加工しています。)フレームの改造は一台ずつ仕様が違いますので、そのつどその車に合わせて書類を作成します。



今週の公認車検その1

2009-04-18 17:32:51 | Weblog
今週は業務多忙でブログサボりすぎました。
今週はエアサス公認で始まりました。大宮車検場に行ってきましたが。車検場の桜のまながすっかりおちてしまいました。
いま大宮の登録は試験的に発券機式になっています(よく銀行とかにある番号札とってよばれるやつ)。これがまた超とろい、登録の受付が2,3倍おそくなっている感じです、今すぐやめてもらいたいシステムです。だいいちはじめて車検場にきたユーザーが相談だけなのに何もわからず券をとってえいえん待っていてやっと順番がきたら、相談はあちらでなんていってたりして、。。。
車はエルグランドのE50のエアサス公認でしたがうちの書類も出るのがおそかった。

やっぱりRB26はいいですね

2009-04-10 19:36:55 | Weblog
33スカイラインの検査で預かりましたが、今回の車はエンジンオーバーホールしたての組み立てほやほやエンジンですからならし中ということで、エンジン回さないでねって指定がありました。かなり丁寧に造りこみしてありましたのでハイカムとかが入っているわりに乗りやすい仕様でした。
35GT-Rが発売されましたが、やっぱりGT-Rは直6でしょって思うのは私だけでしょうか?

シャックルの公認車検

2009-04-07 20:20:45 | Weblog
ピックアップトラックの改造車はほとんどが公認車検を受けないといけない車が多いですね。コイルスプリングの改造は指定部品になっていますので車高調でもOKですが。トラックはランクルとか一部を除いてほとんどリーフスプリングなのでスプリングやシャックルなどは改造申請をしなくてはなりません。勘違いが多いのがリンクやダイヤゴナルやブロックはさみなどは改造になりません。しかし注意しないといけないのはあくまでもリーフタイプの場合は全高がかわっていたら記載変更しないといけないことです。うかつに遠方のナンバーの車を継続車検で受けてしまうと、高さの違いで車検に落ちることになります。構造変更はいらないけど高さはつじつま合わせないといけない。まあつぎはぎだらけの審査事務規定のゆがみですね。

エアサス公認車

2009-04-06 20:11:12 | Weblog
今日はワゴンRのエアサス改造車の検査でした。
まあエアサスの改造申請は何てこと無いんですが、軽自動車の改造車は軽枠をこえての改造が非常に多いです。こういった場合は白ナンバーにするか、枠をもどして軽枠に収めるかのどちらかしかありません。またユーザーが迷うのがH7年の緩和よりの指定部品の取り扱いからの流れがありますので改造によっては、枠の変更は中古新規や予備検査はダメで、継続車検の場合はいいといった変な取り扱いになってしまいます。

今日は地味にNOx解除

2009-04-03 17:56:45 | Weblog
昨日は一日オークション会場に行ったり、車を直したり、新店舗の掃除したり。メチャクチャ忙しく朝からはじめて帰宅が午前様でした、ついでに持病の腰痛が。。。てことで今日は地味にNOxPM解除の検査でした。
来週から頭を抱えてしまう車が数台入ってくるので今から悩んでます。

今日の公認車検

2009-04-01 19:08:51 | Weblog
やっぱり4月に入ると車検場がガラガラ仕事がはかどります。
今日の仕事は3月から準備していた大変な車です。

★改造内容はブレーキの変更(フロントがGT-R用、リアがドラムブレーキからRX-7用のディスクブレーキ)

★動力伝達装置はコラム5速からコラムオートマチックに改造。

★緩衝装置の変更Fトーションバーからエアーサス、リアリーフスプリングからリンク式エアーサスに変更

★車枠の変更
リアフレーム切断加工(Cノッチ加工)

★NOx解除

なかなか直すところが多い車で大変でしたが、何とかするのがこの商売です。