67歳からのフランス語学習

フランス語、時々仕事、たまには英語

英語でいうところの定冠詞、不定冠詞などのフランス語における変化

2013年12月29日 11時52分05秒 | 日記

今日はおもしろいURLを見つけましたので、紹介いたします。

http://www.youtube.com/watch?v=0SUPeXLQsxY

このURLではフランス語圏の国に降りたとき、レストランに入ったり、ホテルまで行くまでに必要な会話文を述べています。

最初は this/that = ceという単語で、たとえば「これください」は以下のようになります。

Ce, sil vous plait

I want ....は Je veuxで「わたしはこの料理がほしい。」は

Je veux ce plat.   plat = dish  否定形は動詞をneとpasで挟みます。Je ne veux pas ce plat.(この料理はほしくありません。) となります。次に英語のtheは、男性名詞にはLe、女性名詞にはLaをつけること(例:La eau =通常短縮する L'eau)になります。this/thatの場合 男性Ce, 女性名詞の場合cetteとなります。したがって「水」の場合女性名詞なので、Je veux cette eau となります。いかまとめますと以下のようになります。a/anに関しましては男性un, 女性uneとなります。

男性名詞 the    this/that  a/an  (たとえばcafe、plat, restaurantなど)

            Le     Ce             Un

女性名詞 the    this/that  a/an  (たとえばlauー水、carde, addition)

        La      Cette       Une

次はタクシーでホテルへ

Je veux aller a l'hotel paris. パリホテルまで行きたい。

Youtubeを用いた学習では今まで紹介したフランス語のURLは英語を母語にする人を対象にしていますので、英語での解説となりますが、フランス語を学んで、それ以上に学んでいるのが、実は英語なのかもしれません。学生時代に学んだ英語が耳に帰ってきて、英語の聞き取りが飛躍的に伸びたように思います。

もう一つはフランス語は英語と異なり、なにかすごく論理的なように見えます。フランス語を4か月前は全く知らなかったのですが、結構自由に文章がくみたてられます。正しいか否か不明なのですが、以下のGoogle翻訳にかけて、英語に直すとある程度間違っていないということが解ります。

http://translate.google.co.jp/

文章を作って遊んでいるだけで結構単語量が増えてゆきます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿