67歳からのフランス語学習

フランス語、時々仕事、たまには英語

フランス語の現在完了表現(現在から見て直近の過去)

2014年05月01日 17時36分27秒 | 語学

参考にしたURLは以下の通りです。

https://www.youtube.com/watch?v=qjwXdsAHSzE&list=PL95C210F80CB42834

主題はRecent Past(現在に直近の過去)で、英語の現在完了に対応するフランス語表現を取り上げています。

たとえば英語では to have just + past participleを用います、つまり I have just finished my work.(私は自分の仕事を今終えたばかりだ)という場合となります。

この場合フランス語ではvenir de + infinitiveを用います。従いまして上の例文をフランス語にしますと以下のようになります。

Je viens de terminer mon travail. (viens=来る、terminer=終了する、mon=私の、travail=仕事)。以下例文を記載します。

I have just eaten => Je viens de manger => 今食事を終えました。
You have just finished. => Tu viens de finir. あなたは今終了しました。
He has just arrived. => Il vient d'arriver. => 彼はちょうど到着したばかりです。
We have just done it. => On vient de le faire. => 我々はそれを完了した。
We have just got up. => Nous venons de nous lever. 我々は今起きたばかりだ。
You have just said it. => Vous venez de le dire. => 今述べたばかりだ。
They have just left. => Ils viennent de partir. => 彼らはいま出かけたばかりだ。

*直近の過去と言えどもそれは数分前のこともあれば数日前のことも、状況により変化します。また
On vient de passer a l'heure d'ete(夏時間に変更したばかりだ。)の場合は数分前というよりも数日前と考えられます。
*さらにjuste(英語のjustと同じ)や a l'instantkを文末につけることで、直近という意味を出すことが出来ます。例として:

Je viens juste de terminer => I have just finished.=>私は今終了したばかりである。
Je viens de mangerが数分前とするならば、Je viens juste de mangerは数秒前を意味することが出来る。
Il vient de partir a l'instant. => He has just this minute gone => この一分ほど前に出かけたばかりである。

(4分25秒付近の説明ははっきりしません。直訳しますと)
*直近の過去の状況を述べているので、Passe Composeを一緒には使えません。従いましてなにか物語のナレーションをしているような場合はImparfaitが必要になります。例として:

Il venait de partir => He had just gone. => その時には彼は立ち去った後であった。venirがvenaitとなり、これがImparfaitだと述べています。(過去完了になる述べています。)

I have just been + PPの場合のフランス語表現は以下の通りです。

I have just been told that => On vient de me dire que
We have just been sent => On vient de nous envoyer
She has just been given => On vient de lui donner

直近の過去の他の表現例:

Il vient de m'arriver une tuile => I have hust had a problem =>今問題がもたらされた。
La nouvelle vient de tomber => The news has just come thrugh =>ニュースが今入った。
Ce que tu biens de dire est horrible. => What you have just said is horrible. => いま君が述べたことは酷いことだ。
Un bebe qui vient de naitre => A newborn baby =>生まれたばかりの赤ちゃん
C'est nouveau, ca vient de sortir (注:caのcにはしっぽがあります。)=> It is new, it has just come out => それは新しい、今出て来たばかりだ。

最後にvenir de + infとvenir de + nounを混同しないようにしてください。後者はto come fromの意味です。例としては:

Je viens du jardin. => I am coming from the garden. =>私は庭から来ました。


(文責)金子 株式会社スリースカンパニー
************************************************

* 東京都渋谷区桜丘町14-10
* 電話03-3770-7600,ファックス03-3770-7784
* メール tkaneko@threes.co.jp
* <a href="http://www.threes.jp">http://www.threes.jp</a> (器械、電動車いす)
* <a href="http://www.threes.co.jp">http://www.threes.co.jp</a> (ソフトウエアー)
* <a href="http://www.path.ne.jp">http://www.path.ne.jp</a> (インターネット)
* <a href="http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/threescom">http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/threescom </a>  (オークション出品ページ)
************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿