そして今日は過ぎ行く

このブログを一番下までずずずいーっとスクロールすると、右側にナマケモノがいます。更新が遅い当ブログにぴったり(笑)

9回目のバンコク旅★2日目―午後―

2011-01-23 00:00:00 | 海外・旅コラム
初詣を終えて、お昼ごはんを食べに行きます。
めざす食堂は、お寺から1kmほど離れています。

1月のタイは比較的過ごしやすいので、(それでも日中の気温30℃を超えますけど…)歩いてみることにしました。



こちらがめざしていた食堂『krua apsorn(クルア・アプソーン)』。
※上記店名のリンク先は英語です。正確な地図はこのサイトにしかないので…)
タイ南部・中央部の地方料理が食べられるお店です。
ランチタイムなので、地元のお客さんでいっぱい!


こちらの名物料理は、ふんわりとしたタイ風オムレツ。

タイ料理のオムレツというと、たっぷりの油で揚げ焼きされた、ぺったんこのイメージがありましたけど、こちらのは卵たっぷりでふわふわ。

周りのテーブルを見ると、注文率ほぼ100%!!
各テーブルに、まん丸のオムレツと白飯がバンバン運ばれていきます。

オムレツを割ると、こんな感じ。

具はほとんどネギのみ、という感じに見えますが、小さい蟹肉の繊維らしきものが混ざっています。

蟹だしのきいたふんわり食感の卵は、日本のだし巻きにそっくりなお味!
タイ料理独特の香りはまったくありませんでした~

お店のおばちゃんに「イングリッシュ!」と伝えたら、英語メニューを持ってきてくれました。



昼食後、食堂から500mほど歩いて、テウェート船着場へ。
船で少し南へ下って、もう1軒お寺へ参るつもりです。

しかしその前に! このテウェート船着場には、旦那の喜びそうな観光スポットがあるんです。

なぜか、パンの耳を売る売店が多数…

売店でパン耳を買った小さな坊や(写真左上)が、パンを川に播き始めると、川面がえらいことに!


川魚の好きな旦那は、嬉しそうに動画を撮っておりました。

ナマズがうじゃうじゃしとりますので、平気な方だけご覧くださいませ~
動画がうまく見られない方は、こちらへ。



船に乗って訪れたのは、『ワットラカン』というお寺。

平日にもかかわらず、すごい人!人!人!!

境内につり下がっているたくさんの鐘をぜんぶ鳴らすと、願いがかなうと言われているそうです。
動画がうまく見られない方は、こちらへ。




お寺の敷地内には、こんな史跡が。

今のタイ国王様の8代前の王様、ラマ1世が、即位される前に住まわれていた住居だそうです。
ということは、230~240年ほど前の建物ですね。

中はこんな感じ。

家の中を涼しい風が吹き抜けます。
高床式のつくりになっているおかげでしょうか?
冷房がなくても、快適に過ごせる工夫がされているのですね。

歴史を感じる壁画もありました。

退色してしまっているのが、ちょっと残念ですね。



次の記事では、バンコクの夕景をお届けします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿