goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

ソンクラン5日目の4月17日(火)はバンプラになりました。

2018年04月11日 | チョンブリ地区

ソンクラン5日目の4月17日(火)はBKKに居る予定でしたが、調整した結果、バンプラでゴルフすることに決めました。

Golfdiggで予約すると、早朝でG.F450Bでしたので、

現在3名参加者が集まりました。

クラタイですとG.F1400Bもしますので・・・Golfdigg 特価価格でラウンドできます。

バンプラは去年の5月のコンペ以来だと記憶しています。今年も、このコンペはあるのでしょうか?

例年ですと、1日2ラウンドですが、今年は、参加者が少ないので自粛? です。 

4泊5日でパタヤに宿泊して、17日はパタヤから行くことにします。 レムチャバンで高速を下りて側道を走って行きます。

 

バンプラは経営者が変わりましたが、あまり、新しい色は出ていないようで・・・殆ど行っていませんので判りませんが・・・

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソンクラン4日目の4月16... | トップ | ソンクラン休暇が始まってい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
破格なGF! (田中)
2018-04-11 18:49:09
450Bとは破格の値段ですね!

バンプラは、月曜日と水曜日がスポーツデーでGF=700B その他の平日はGF=800B です。

運営が一昨年から横浜CCグループからタイ観光庁に変更になりましたが、特に変わったところはありません。
GF価格も従来と同じです。
唯一変わったのが、グリーンが遅くなったことです。
横浜CC時代のようなガラスのグリーンでは無くなったので(普通のコースと同じになった)スコアメイクは楽になりました。
コースレイアウトはタイでも有数のレベルの高さを誇りますから、ここで80台が出れば、チャレンジ万さんも免許皆伝です。
返信する
情報ありがとうございます。 (チャレンジマン)
2018-04-11 19:01:52
田中さん

バンプラゴルフ場の現在の情報ありがとうございます。

痺れるようなグリーンスピードから普通のスピードになったのですね! 去年の5月も経験していますが、あまり、記憶がありません。

頑張ります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チョンブリ地区」カテゴリの最新記事