タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

5月5日(日)第85回ミニコンペをラムルッカCDコースで開催しました。

2019年05月07日 | ロータスバレーラムルッカ地区

タイで予約していたゴルフ場のラウンドが全て終了しました。

3月末から、肘痛が思わしくなく・・・ゴルフ場の予約もそれ以前に予約したもので、それ以降は予約しませんでした。

4月28日 5月1日とラウンドして、中2日でのラウンドは、痛みが増して、5月5日はドタキャンしようかと考えていましたが

主催者ですので、最後は綺麗に終わりたかったですから・・・無理にでも行きました。

5月5日以降は、予約は入れていません。

完全に痛みが消えるまでゴルフは休みます。

この一ヶ月、苦しい思いをしながら、毎日テレビ三昧、外に行くのは、昼食と夕食だけ・・・エアコンに浸りながらの生温い生活・・・

お陰で体力もなくなり・・・暑さにもめっきり弱くなって・・・

4月28日は、ラウンド中に立ちくらみ、足が動かなくなり・・・ギブアップ。

それ以降の2ラウンドは、無理せずカートを使ってのラウンドです。

 

最後の5月5日は、OUTとINでそれぞれ、トリ、ダブルパーとなって・・・46+45=91と

スコアに期待していないゴルフ、消化ゴルフは面白くないです。でも、仕方ないです。

 

12年間、タイでゴルフをしてきましたので、悔いはないですね!

トータル1400ラウンド以上になるかと思います。

 

この1ヶ月は、外は暑くて・・・もう、タイでのゴルフも厳しいと思うようになりました。

良い思いでですが・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月5日のゴルフがタイのゴ... | トップ | このブログもそろそろクロー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
20年ぶりの猛暑 (中野)
2019-05-09 12:48:07
>この1ヶ月は、外は暑くて・・・もう、タイでのゴルフも厳しいと思うようになりました。

今年のタイの夏は記録的な猛暑でしたね。4月中旬から5月上旬までの猛暑は、20年ぶりくらいの記録的な猛暑だったのではないでしょうか?
例年だと、タイの真夏(4月、5月)でも、傘をさしての歩きプレーで何の問題がなかった方も、今年の猛暑だけは特別で、歩きを止めて、カート利用をしていました。
下手に歩こうものなら熱中症で命に係わるくらいの熱さでした。
そろそろ雨期入りが近くなってきたので、猛暑も落ち着きそうです。
歳を取ると暑さが身に染みる、なんて言いますが・・・今年の猛暑は特別ですから参考にはなりません。
7月、8月の日本の猛暑(群馬辺りも暑いでしょうね)、熱帯夜もタイの真夏に劣らず強烈ですから、ご自愛ください。(8月はタイに避暑に行くのがいいかも)
返信する
ご無沙汰しています (siotan)
2019-05-11 15:48:26
最近ブログにお邪魔していなかったので、びっくりしました。
昨年チャレンジマンさんのおかげでゴルフが出来たこと本当に感謝しています
丁度1年たったなぁーと思って ブログを拝見したら...辛いですね
肘の方はやはりまだ痛みますか? 
どうぞご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ロータスバレーラムルッカ地区」カテゴリの最新記事