goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

7月16日(土)ウォータミルでゴルフをしました。

2016年07月19日 | ナコンナヨーク地区

7月16日(土)ウォータミルでゴルフをしました。

BKKからウォータミルにいく場合、普通は、アウターリンクを使って、ナコンナヨークで降りますが、今は、ナコンナヨークの手前にある

料金所が激混みです。朝なのに、10分くらいロスです。

今なら、ラムルッカで降りて、2つ目の信号を左に曲がって行った方が早いでしょうね!

また、ウォータミルに入る道路・・・毎度ながら、道が悪い。工事中ですが・・・迂回道路も工事中で、再度迂回して・・・・

予約したキャディは来ていました。洪水前ですから、5年前?

数年前に再婚して、6ヶ月の赤ちゃんがいるそうで・・・・

ゴルフの読みはやっぱり違っています。それは、最初から諦めていましたが・・・

金曜日にイミグレでWPの更新でエアコンでガンガン冷やされた部屋で7時間の拘束、寒気もしました。朝起きたら喉が痛い。

1番でDRはスライスして、林の中・・・また、やってしまった。 そして、グリーン周りでトップして、トリスタート。

2番でもDRを少し引っ掛けて・・・

3番のショートでパーを取れましたが・・・OUTは47.

残り、4ホールで一気にだるくなって・・・なんじゃこれ? と言う感じ・・・力が入りません。

18番で残り90YをPWで打つもシャンク気味で池に・・・池の手前からAWで打ち、オンするもそこから3パット。

9打も打って、48 トータル95.

アパートに帰って熱を測ったら、少しありました。

どこまで悪くなるのか・・・・? 痛風の痛みが出たときの薬を熱さましのつもりで飲んで寝ました。汗ぐっしょり。

 

日曜日は沖縄から来られる方をピックアップの予定ですので、休む訳には行きません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。