goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

鎖国が始まった!

2020年03月22日 | その他

コロナウイルスの感染は全世界に広がりました。 これも、一つにはWHOの対応の悪さも挙げられるでしょう!

 

タイは、凄い施策を打ち出しております。これは、凄いです。

感染者が多いヨーロッパ並みの対策です。感染の多い国からの渡航禁止です。勿論日本からも行けません。

渡航禁止とは表示しないで、飛行機に乗る前の72時間前までに、コロナウイルスが陰性であると言う証明が必要

と言うことです。日本で、一般の人が検査を受けられるはずがありません。3月22日からですが、期限の記載が

ないです。経済より、人を守るのを優先しました。

 

更に、昨日は、バンコク都およびその近隣5県でに、各施設の閉鎖です。ゴルフ場も練習場も美容院も・・・

これは、3月22日から4月12日までの、22日間です。

まだ、アユタヤ県は発令していないですが、時間の問題かも・・・田舎も発令していませんが・・・

 

感染者の数で見ると、中国、イタリア、スペイン、ドイツ、イラン、アメリカの順です。

死亡者数を見ると、イタリア、中国、イラン、スペイン、フランス、アメリカの順です。

日本は、36名です。 タイは1名です。インドネシアが38名です。

 

感染者の数より、死亡者数で見るべきでしょう!何故なら、日本は検査数が少ないですから・・・

1名しか出ていないタイが、これだけの施策を行ったのは、世界各国の状況を見ての判断でしょう!

間違いなく、来月の12日には、感染者は少なくなっているでしょう!

 

問題はインドネシアかもしれません。既に、非常事態宣言を出しておりますが・・・・

人口がタイの数倍ですし、イスラムですので、モスリムでの集中感染が怖いですね!

我が息子もジャカルタに駐在しており、心配していますが、全く音沙汰がないですが・・・・

 

日本は、不要不急の外出の自粛を促しておりましていますが、甘いですね!人が多いですね!

感染経路不明な感染者も増えているようで・・・・私は自宅待機をまだ続けいます。ゴルフ練習場にも、今年、

まだ、行っていません。花粉症もありますが・・・我慢です。歯医者にも行きたいですが・・・散髪にも行きたい

ですが・・・我慢しています。

 

オリンピックは、100%今年はないと言っても過言でない状況でしょう!各国から延期の要請が出ています。

早く、延期をIOCと決めてあげないと・・・・